日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

2月9日の地震予測

2025年02月08日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

02/09の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水火既済 九三  差し迫った危機感はありません
首都圏:     雷山小過 九四  大きな不安はないでしょう
東海地震域:   雷天大壮 九四  たぶん大丈夫だと思います
東南海地震域:   天雷无妄 上九  おそらく地震は起きないでしょう
近畿圏:     山水蒙  六五  地震の心配はないと思いますが、地殻の歪が気になります
南海地震域:   地天泰  六五  安定しているとは言えません。地震対策の確認を
九州:       水火既済 初九  大きな危機感はありませんが。。。

02/09は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


元素の起源
毎度おなじみ周期表。
ビッグバン当時は水素とヘリウムしか宇宙にはありませんでした。
それより重い元素は、ビッグバン後にできた
巨大恒星の超新星爆発で生まれました。
しかし、宇宙全体を照らす光を発するほどの大爆発の
超新星爆発ですら、作られる元素は一番重いものでも鉄まで。
鉄より重い金やプラチナなどはどうやって作られたか。
おそらく中性子どうしの衝突によると言われています。


アストロピクス 宇宙画像情報サイト @Astropics_bb
地球上の各元素が、
もともとどのように生成されたのかを
イラストで示した周期表。
NASA's Scientific Visualization Studioで
公開されている画像に、編集部で日本語を追加しました。
Image Credit: NASA's Goddard Space Flight Center




02/09の結果
2025年02月09日17時21分 熊本県天草・芦北地方 10 km 2.9 震度1
2025年02月09日15時55分 国後島付近 80 km 3.7 震度1
2025年02月09日10時59分 長野県南部 10 km 3.5 震度3
2025年02月09日08時54分 日向灘 10 km 2.4 震度1
2025年02月09日08時23分 中米 --- 7.6

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする