以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。
06/26 の予測:
地域 得卦 予測
------------------------------------------
北海道: 坎為水 上六 近県の地震に注意。防災を再点検しておきましょう
首都圏: 火雷噬ゴー 六二 今日は心配ないと思いますが、地震の備えは大丈夫でしょうか
東海地震域: 水風井 九三 すぐ近くの地震の心配はないでしょう
東南海地震域: 沢水困 九二 数日間は用心したいと思います
近畿圏: 坤為地 六四 今日は大丈夫でしょうが、防災の準備をお忘れなく
南海地震域: 震為雷 六三 防災の備えを点検しておきましょう
九州: 水火既済 上六 近県の地震以外、差し迫った危機感はありません
06/26 は、地震に関係のある卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。
パブロフ火山の噴火 (クリックして拡大表示)
環太平洋の地殻運動は活発化している。
上図は5月18日、噴煙を上げるアメリカ、アラスカ州のパブロフ火山(標高約2500メートル)。
同州アンカレッジの南西約1000キロ、アラスカ半島の南部にあり、
その先には環太平洋火山帯の一部、アリューシャン列島が連なる。
高度約350キロの国際宇宙ステーション(ISS)から、噴火がピークに達した瞬間をとらえた。
火山灰の雲は、高度約6000メートルまで噴き上げられたという。
06/26 の結果
北海道: 地震の報告なし
首都圏: 地震の報告なし
東海地震域: 地震の報告なし
東南海地震域: 地震の報告なし
近畿圏: 地震の報告なし
南海地震域: 地震の報告なし
九州: 地震の報告なし
06/26 の予測:
地域 得卦 予測
------------------------------------------
北海道: 坎為水 上六 近県の地震に注意。防災を再点検しておきましょう
首都圏: 火雷噬ゴー 六二 今日は心配ないと思いますが、地震の備えは大丈夫でしょうか
東海地震域: 水風井 九三 すぐ近くの地震の心配はないでしょう
東南海地震域: 沢水困 九二 数日間は用心したいと思います
近畿圏: 坤為地 六四 今日は大丈夫でしょうが、防災の準備をお忘れなく
南海地震域: 震為雷 六三 防災の備えを点検しておきましょう
九州: 水火既済 上六 近県の地震以外、差し迫った危機感はありません
06/26 は、地震に関係のある卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。
パブロフ火山の噴火 (クリックして拡大表示)
環太平洋の地殻運動は活発化している。
上図は5月18日、噴煙を上げるアメリカ、アラスカ州のパブロフ火山(標高約2500メートル)。
同州アンカレッジの南西約1000キロ、アラスカ半島の南部にあり、
その先には環太平洋火山帯の一部、アリューシャン列島が連なる。
高度約350キロの国際宇宙ステーション(ISS)から、噴火がピークに達した瞬間をとらえた。
火山灰の雲は、高度約6000メートルまで噴き上げられたという。
06/26 の結果
北海道: 地震の報告なし
首都圏: 地震の報告なし
東海地震域: 地震の報告なし
東南海地震域: 地震の報告なし
近畿圏: 地震の報告なし
南海地震域: 地震の報告なし
九州: 地震の報告なし