日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

9月11日の地震予測

2023年09月10日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

09/11の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     巽為風  九三  大きな不安はないと思います
首都圏:     沢山咸  九五  地震が起きそうな気配はありません
東海地震域:   雷山小過 六五  とりあえず不安はないでしょう
東南海地震域:   山火賁  初九  少し動きがあるかもしれません
近畿圏:     地山謙  九三  用心するに越したことはありません
南海地震域:   雷天大壮 上六  たぶん大丈夫だと思いますが。。。
九州:       天地否  六二  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう

09/11は、あまり心配はないと思いますが、引き続き用心したいと思います。


天正地震(1586年)
この地震のせいで日本の歴史は変わった?
織田信長の亡き後、天下統一を成し遂げた豊臣秀吉は、実は徳川家康の討伐を計画していたのだが、
天正地震によって諦めざるを得なかった。
仮に天正地震が起きていなければ、家康は秀吉に滅ぼされてしまい、
今とは違った歴史をたどっていたと可能性も十分にあり得るという話である。(https://stak.tech/news/10077)

火山・地震情報/えいしゅう博士 @Dr_eishu
【巨大地震!】城を全壊させた巨大地震!
1586年に発生した天正地震はM8.1の巨大地震でした!
天正地震によって、美濃の大垣城は全壊しました。天正地震を引き起こした断層は、
岐阜県から三重に伸びる「養老-桑名-四日市断層帯」と考えられています。




09/11の結果
2023年09月11日23時58分 宮城県沖 50 km 3.7 震度1
2023年09月11日23時17分 鹿児島県薩摩地方 150 km 3.9 震度1
2023年09月11日22時03分 トカラ列島近海 10 km 2.5 震度1
2023年09月11日19時23分 釧路地方中南部 90 km 3.0 震度1
2023年09月11日16時38分 栃木県北部 10 km 3.1 震度2
2023年09月11日15時57分 トカラ列島近海 20 km 2.6 震度1
2023年09月11日11時05分 トカラ列島近海 20 km 2.9 震度1
2023年09月11日10時24分 トカラ列島近海 20 km 2.9 震度1
2023年09月11日10時10分 トカラ列島近海 20 km 2.8 震度1
2023年09月11日07時58分 トカラ列島近海 20 km 4.1 震度2
2023年09月11日07時57分 宗谷地方北部 10 km 3.3 震度1
2023年09月11日07時53分 トカラ列島近海 30 km 2.7 震度1
2023年09月11日03時49分 トカラ列島近海 20 km 3.1 震度1
2023年09月11日03時46分 トカラ列島近海 20 km 2.6 震度1
2023年09月11日02時58分 大隅半島東方沖 40 km 4.3 震度2
2023年09月11日02時39分 トカラ列島近海 20 km 2.5 震度1
2023年09月11日01時01分 トカラ列島近海 20 km 2.3 震度1
2023年09月11日00時57分 トカラ列島近海 10 km 2.4 震度1
2023年09月11日00時44分 トカラ列島近海 20 km 2.6 震度1
2023年09月11日00時37分 トカラ列島近海 30 km 3.0 震度2
2023年09月11日00時02分 トカラ列島近海 30 km 5.3 震度4

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする