日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

12月26日の地震予測

2023年12月25日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

12/26の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天沢履  九五  今日のところは何とか大丈夫だと思います
首都圏:     雷山小過 九三  大きな不安はないでしょう
東海地震域:   火沢ケイ  九二  おそらく大きな動きはないでしょう
東南海地震域:   山火賁  初九  少し動きがあるかもしれません
近畿圏:     天水訟  九四  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意
南海地震域:   沢風大過 上六  安定しているとは言えませんが、地震の心配はとりあえずないでしょう
九州:       水天需  初九  念のため注意しましょう

12/26は、地震と関係のある「天水訟」が出 ています。注意したいと思います。


少子化対策の財源は個人が払う社会保険料の増額、
かたや大阪万博は全額国費

少子化対策の費用は国民が負担。
かたや大阪万博は、ややこしい手続きのいらない全額国庫負担。
なんか、おかしくないですか

桃太郎+ @momotro018 12月20日
よくぞ言ってくれた!#モーニングショー・・・ 浜田敬子氏
『異次元の少子化対策3.6兆円は財源確保で社会保険料増といわれているのに、
一方で万博という名目で予算がスルッと通される。
なぜ万博だけがこんなに優先されるのか?
カジノ事業のインフラ整備のためにこれだけの公金を投入する必要がありますか』」



12/26の結果
2023年12月26日23時26分 トカラ列島近海 10 km 3.0 震度1
2023年12月26日23時02分 トカラ列島近海 10 km 3.0 震度2
2023年12月26日22時41分 トカラ列島近海 10 km 2.6 震度1
2023年12月26日22時28分 トカラ列島近海 10 km 2.7 震度2
2023年12月26日21時49分 トカラ列島近海 10 km 2.9 震度1
2023年12月26日21時21分 トカラ列島近海 10 km 2.7 震度1
2023年12月26日21時13分 トカラ列島近海 10 km 3.6 震度2
2023年12月26日15時42分 岐阜県飛騨地方 10 km 3.0 震度1
2023年12月26日15時31分 鳥島近海 460 km 5.3 震度1
2023年12月26日13時29分 安芸灘 50 km 3.2 震度1
2023年12月26日04時09分 三重県北部 10 km 2.9 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする