日めくり地震予測

地震、火山噴火を易占で予測

7月17日の地震予測

2018年07月16日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/17 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢地萃  九四  地震は起きないでしょうが。。。
首都圏:     風天小畜 六四  とりあえず地震の心配はないと思います
東海地震域:   火山旅  上九  それほど心配はないと思います
東南海地震域:   風火家人 六二  あまり心配する必要はないようです
近畿圏:     地火明夷 六五  防災を再点検しておきましょう
九州:      水山蹇  六四  用心するにこしたことはありません

07/17 は、それほど大きな不安は感じられませんが、引き続き注意したいと思います。


Sunset


07/17 の結果
7月17日16時17分 秋田県内陸南部 M2.2 震度1
7月17日06時23分 長野県南部 M2.7 震度1
7月17日05時44分 大阪府北部 M2.8 震度1
7月17日04時43分 茨城県沖 M4.2 震度3
7月17日04時34分 茨城県沖 M4.8 震度4
7月17日02時03分 石川県能登地方 M2.7 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日の地震予測

2018年07月15日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/16 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     雷山小過 上六  とりあえず不安はないでしょう
首都圏:     雷水解  六三  今日は防災をしっかり確かめたいと思います
東海地震域:   火天大有 上九  もう一度気を引き締めて
東南海地震域:   山沢損  六四  すぐに地震が起きる心配はないと思います
近畿圏:     雷山小過 九四  大きな不安はないでしょう
九州:      雷水解  六三  今日は防災をしっかり確かめたいと思います

07/16 は、それほど大きな不安は感じられませんが、引き続き注意したいと思います。


You can preorder this flyer right now


07/16 の結果
7月16日23時22分 大阪府北部 M2.7 震度1
7月16日21時39分 北海道東方沖 M3.5 震度1
7月16日16時43分 千葉県北西部 M3.4 震度1
7月16日14時57分 新島・神津島近海 M2.9 震度1
7月16日13時54分 千葉県南東沖 M3.1 震度1
7月16日11時52分 千葉県東方沖 M4.6 震度1
7月16日10時59分 熊本県熊本地方 M2.0 震度1
7月16日04時43分 鹿児島湾 M2.2 震度1
7月16日02時44分 島根県東部 M2.6 震度1
7月16日02時13分 日高地方東部 M4.9 震度4
7月16日01時10分 島根県東部 M3.1 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日の地震予測

2018年07月14日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/15 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     天雷无妄 九四  念のため注意しましょう
首都圏:     山火賁  上九  それほど心配はなさそうです
東海地震域:   天沢履  九二  今日のところは何とか大丈夫だと思います
東南海地震域:   山天大畜 上九  すぐに地震が起きる気配はしませんが。。。
近畿圏:     風火家人 九三  大きな動きはなさそうです
九州:      火地晋  初六  地震は起きないでしょうが。。。

07/15 は、それほど大きな不安は感じられませんが、引き続き注意したいと思います。


月面から見た太陽の輝き (クリックして拡大表示)


NASAの アポロ14号 の月面着陸船「アンタレス(Antares)」の背後に輝く太陽。
神々しく輝く光の玉はまるで宝石のようであったと、のちに宇宙飛行士は語った。


07/15 の結果
7月15日18時34分 大阪府北部 M3.1 震度1
7月15日15時23分 千葉県東方沖 M3.2 震度1
7月15日14時01分 千葉県東方沖 M3.3 震度1
7月15日01時59分 大阪府北部 M3.3 震度2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日の地震予測

2018年07月13日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/14 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢水困  六三  この先数日間は用心したいと思います
首都圏:     風地観  九五  今日は大丈夫と思いますが、地殻のゆるみが気になります
東海地震域:   水地比  六四  防災を点検して注意を怠らず。。。
東南海地震域:   地山謙  上六  用心するに越したことはありません
近畿圏:     雷風恒  六五  平穏無事な一日を過ごせますように
九州:      艮為山  九三  安定しているとはいえませんが、大きな動きはないと思います

07/14 は、それほど大きな不安は感じられませんが、引き続き注意したいと思います。


Heavy rain in Okayama


ただし、アベ自民党にとっては、
災害対策を講じて人命を救助するより、カジノ法案を成立させるほうが大事のようです。


07/14 の結果
7月14日19時09分 釧路地方中南部 M3.8 震度1
7月14日18時14分 宮城県沖 M4.1 震度2
7月14日07時34分 熊本県天草・芦北地方 M1.7 震度1
7月14日02時48分 和歌山県北部 M2.0 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日の地震予測

2018年07月12日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/13 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     沢雷随  六三  地震の心配はないと思いますが、念のために防災を確認しましょう
首都圏:     天風コウ  九三  とりあえず平穏に過ごせると思われます
東海地震域:   火風鼎  六五  そろそろ、何らかの結論がでるかもしれません
東南海地震域:   火水未済 九二  とりあえず注意しましょう
近畿圏:     風天小畜 九二  とりあえず地震の心配はないと思います
九州:      水地比  六二  今日はとりあえず大丈夫でしょう

07/13 は、それほど大きな不安は感じられませんが、引き続き注意したいと思います。


Friends


07/13 の結果
7月13日17時19分 薩摩半島西方沖 M4.4 震度2
7月13日07時18分 京都府南部 M2.6 震度1
7月13日04時53分 福島県沖 M3.3 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日の地震予測

2018年07月11日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/12 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     地水師  六三  今日は持ちこたえるでしょうが、動きは感じられます
首都圏:     沢水困  九五  数日間は用心したいと思います
東海地震域:   山風蟲  上九  心配ないでしょうが、念のために防災を確認しましょう
東南海地震域:   雷火豊  九四  防災対策の再確認をしましょう
近畿圏:     沢水困  九二  数日間は用心したいと思います
九州:      水火既済 初九  大きな危機感はありませんが。。。

07/12 は、それほど大きな不安は感じられませんが、引き続き注意したいと思います。


Big Waves In Kauai Island ,Hawaii


07/12 の結果
7月12日17時39分 宮城県沖 M4.8 震度3
7月12日13時46分 岩手県沖 M4.1 震度1
7月12日12時07分 熊本県熊本地方 M2.0 震度1
7月12日01時22分 長野県北部 M2.7 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日の地震予測

2018年07月10日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/11 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     風火家人 六二  あまり心配する必要はないようです
首都圏:     雷天大壮 九二  たいてい大丈夫でしょう
東海地震域:   水沢節  上六  あまり心配はないと思われます
東南海地震域:   山水蒙  上九  地殻の歪が気になります
近畿圏:     風山漸  六四  念のため、用心を。。。
九州:      天火同人 上九  近県の地震に注意

07/11 は、それほど大きな不安は感じられませんが、引き続き注意したいと思います。


太陽に一番近い惑星「水星」の素顔 (クリックして拡大表示)


NASAの水星探査機 メッセンジャー (MESSENGER; MErcury Surface, Space ENvironment, GEochemistry and Ranging) が撮影した水星。
メッセンジャーは、NASAのディスカバリー計画の一環として行われている水星探査ミッション。

水星は太陽に最も近い衛星。
地球の1日は24時間であるが、水星の1日は地球時間では176日。ということは、水星の1年は2日しかない!
上記はメッセンジャーが水星に接近した最初の「昼」の部分の白黒写真とカラー写真。
176日後に水星の反対側が「昼」になったとき、再度撮影が試みられる。


07/11 の結果
7月11日19時09分 熊本県天草・芦北地方 M2.3 震度1
7月11日13時28分 宮古島近海 M3.3 震度1
7月11日12時49分 千葉県北西部 M3.4 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日の地震予測

2018年07月09日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/10 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火風鼎  九三  まだ大丈夫かもしれませんが、防災は忘れないように。。。
首都圏:     水火既済 初九  大きな危機感はありませんが。。。
東海地震域:   天沢履  九二  今日のところは何とか大丈夫だと思います
東南海地震域:   沢水困  九五  数日間は用心したいと思います
近畿圏:     天水訟  九二  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意
九州:      水天需  九二  とりあえず注意しましょう

07/10 は、地震と関係のある「天水訟」が出ました。注意したいと思います。


Incre?ble!!!!


07/10 の結果
7月10日14時47分 茨城県沖 M4.3 震度1
7月10日14時23分 茨城県沖 M4.7 震度1
7月10日13時56分 青森県東方沖 M4.8 震度3
7月10日05時24分 岩手県沖 M2.9 震度1
7月10日04時27分 岩手県沖 M4.1 震度1
7月10日04時15分 薩摩半島西方沖 M4.2 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日の地震予測

2018年07月08日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/09 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     地風升  九二  地震の気配は強くありませんが、備えは万全に。。。
首都圏:     地水師  九二  今日は持ちこたえるでしょうが、動きは感じられます
東海地震域:   雷地予  九四  今日は大丈夫でしょうが、地殻の歪が気になります
東南海地震域:   天風コウ  九二  とりあえず無事に過ごせると思われます
近畿圏:     天地否  九五  不安は残りますが、今日はとりあえず無事でしょう
九州:      火天大有 上九  もう一度気を引き締めて

07/09 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


パックマン星雲、NGC 281 (クリックして拡大表示)


カシオペア座に位置する散光星雲NGC 281。
チャンドラX線観測衛星のデータ(紫色)とスピッツァー宇宙望遠鏡の赤外線データ(赤、緑、青)による合成画像。


07/09 の結果
7月 9日22時54分 千葉県東方沖 M3.9 震度2
7月 9日10時03分 和歌山県北部 M2.3 震度1
7月 9日03時53分 佐賀県南部 M4.1 震度3
7月 9日02時40分 福岡県福岡地方 M3.4 震度2
7月 9日01時00分 千葉県東方沖 M3.9 震度2
7月 9日00時23分 熊本県熊本地方 M2.2 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県東方沖でM6.0の地震発生

2018年07月07日 20時47分03秒 | 日記
07日20時23分ころ千葉県東方沖でM6.0の地震発生


07日20時23分ころ千葉県東方沖で規模の大きな地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

【地震の詳細】
7月7日 20時23分頃
震源地:千葉県東方沖
最大震度:震度5弱
位置:北緯 35.1度 / 東経 140.6度
マグニチュード:M6.0
深さ:約50km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日の地震予測

2018年07月07日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/08 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水風井  上六  近県の地震のみ注意
首都圏:     天火同人 上九  近県の地震に注意
東海地震域:   山風蟲  上九  心配ないでしょうが、念のために防災を確認しましょう
東南海地震域:   沢天夬  九五  今日はなんとか無事のようです
近畿圏:     天沢履  九二  今日のところは何とか大丈夫だと思います
九州:      火山旅  初六  地震は起きないと思います

07/08 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


Bird interrupts Sir David Attenborough


07/08 の結果
7月 8日19時36分 茨城県北部 M2.7 震度1
7月 8日18時38分 十勝地方中部 M3.3 震度1
7月 8日15時45分 大阪府北部 M3.8 震度2
7月 8日10時51分 千葉県東方沖 M3.6 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日の地震予測

2018年07月06日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/07 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     山沢損  初九  すぐに地震が起きる心配はないと思います
首都圏:     山沢損  六三  すぐに地震が起きる心配はないと思います
東海地震域:   雷火豊  初九  防災対策の再確認をしましょう
東南海地震域:   地山謙  九三  用心するに越したことはありません
近畿圏:     水山蹇  初六  用心するにこしたことはありません
九州:      雷山小過 六二  とりあえず不安はないでしょう

07/07 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。


銀河の派手な衝突なしでも新しい恒星が生まれている現場を発見! (クリックして拡大表示)


2009年5月14日に打ち上げられたヨーロッパ宇宙機関の赤外線宇宙望遠鏡 ハーシェル宇宙望遠鏡(Herschel Space Observatory) が撮影した銀河の成長。
望遠鏡名は、赤外線を発見したウィリアム・ハーシェルに因んでいる。


07/07 の結果
7月 7日23時49分 千葉県南東沖 M3.6 震度1
7月 7日23時22分 千葉県東方沖 M3.5 震度1
7月 7日22時17分 千葉県東方沖 M3.8 震度1
7月 7日20時45分 千葉県南東沖 M3.4 震度1
7月 7日20時23分 千葉県東方沖 M6.0 震度5弱

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日の地震予測

2018年07月05日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/06 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     水風井  上六  近県の地震のみ注意
首都圏:     地水師  六三  今日は持ちこたえるでしょうが、動きは感じられます
東海地震域:   天風コウ  初六  とりあえず無事に過ごせると思われます
東南海地震域:   乾為天  上九  地震の心配はないでしょう
近畿圏:     震為雷  上六  防災の備えを点検しておきましょう
九州:      山水蒙  六三  地震の心配はないと思いますが、地殻の歪が気になります

07/06 は、それほど心配な卦は出ていませんが、引き続き用心したいと思います。



Door in the Sky


07/06 の結果
7月 6日10時36分 相模湾 M1.8 震度1
7月 6日00時40分 千葉県北西部 M3.3 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日の地震予測

2018年07月04日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/05 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     火山旅  六二  地震は起きないと思います
首都圏:     天水訟  上六  今日はまだ大丈夫でしょうか。地震に注意
東海地震域:   雷水解  九四  今日は防災をしっかり確かめたいと思います
東南海地震域:   天山遯  九三  地震は起きないと思われます
近畿圏:     震為雷  六五  防災の備えを点検しておきましょう
九州:      山雷頤  上九  地殻が不安定な感じがします。とりあえず防災を確認しておきましょう

07/05 は、地震と関係のある「天水訟」が出 ています。
上爻なので発震には至らないかもしれませんが、一応用心したいと思います。


土星の皆既日食 (クリックして拡大表示)


NASAの土星探査機カッシーニが2006年に撮影した土星の画像。
約12時間土星の影の部分を移動した後、うしろを振り返って見た土星の皆既日食。
土星のメインのE環の左のほうにかすかに見える白い点は・・・・地球。


07/05 の結果
7月 5日23時55分 熊本県熊本地方 M3.9 震度2
7月 5日20時18分 徳島県南部 M2.9 震度1
7月 5日17時43分 浦河沖 M3.4 震度1
7月 5日14時40分 福島県沖 M4.4 震度2
7月 5日08時54分 東京湾 M3.9 震度1
7月 5日03時39分 宮古島近海 M3.6 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日の地震予測

2018年07月03日 12時00分00秒 | 日記
以下の予測は個人的な易占結果の発表につき、はずれても責任は一切取れません。あらかじめご了解ください。

07/04 の予測:
地域       得卦         予測
------------------------------------------
北海道:     山水蒙  六四  地震の心配はないと思いますが、地殻の歪が気になります
首都圏:     風地観  六三  地殻のゆるみが気になります
東海地震域:   雷沢帰妹 上六  地震の備えは万全でしょうか
東南海地震域:   火山旅  九三  地震は起きないと思います
近畿圏:     火天大有 初九  気をゆるめないで。。。
九州:      水雷屯  六二  地殻の緩みが気になります。地震に対する備えは十分でしょうか

07/04 は、「雷沢帰妹」が出ています。一応用心したいと思います。


World's Largest Cruise Ship


07/04 の結果
7月 4日06時28分 千葉県南部 M2.6 震度1
7月 4日01時52分 長野県北部 M2.5 震度1
7月 4日00時04分 茨城県北部 M3.4 震度1

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする