瀬戸内国際芸術祭が開催されている島ではないのですが…。
車に揺られてやってきました、
櫃石島です。
ツアーに参加してみたんです。
今まで一度も櫃石島に行ったことがなかったので、とてもわくわく!
この島は島民以外の人は簡単に入ることができないだけに、何だか、嬉しい
櫃石島で最初にお目にかかったのは、咸臨丸の操船記念碑です。
そんなに大きな島ではないので、(一部は車で移動しましたが)ほぼ、歩いて島の中を巡りました。
これは宝珠寺内にあった、坂出市内最古といわれているソテツです。すごく大きくて立派。
瀬戸大橋は島の上を縦断しているような感じなので、いつもとは違うアングル・距離で瀬戸大橋を見ることができました。
ほんま、近い!
これは島の名前の由来になっているとても大きな岩、櫃岩です。
ここに来るにはがんばって山道を歩かなくてはなりません。
おかげで…、
対岸の下津井がとても近くみえたー
この橋の景色も素敵
この写真は王子神社の様子です。
ここには、
とんでもなく大きい「キイキ石」があり、
石燈籠がありました。
石とのつながりが深い島だ…
櫃石島の南にある小さな島、歩渡島(ぶとじま)も散策しましたよ。こんなところに来れるなんて!ツアーならではです。
このツアー、すごく人気らしい。応募1度目にして当選したのはとてもラッキーだったのかも…