大阪市長選で橋下氏、府知事選で松井氏が当選(読売新聞) - goo ニュース
と言う事で、大阪府知事選・市長選のダブル選挙は、大阪維新の会の圧勝と言う事でほぼ終わることになると思いますが、これからが大変だろうなと私は睨んでいます。
大阪維新の会の大阪都構想については、ちょっと違和感があったりしますが、特別区の切り分け方とかを色々考え直さないといけないところもあるだろうなと思っています。まずやって欲しいことは後ほど書いておきます。
因みに、神奈川県の場合、政令指定都市が3(川崎、横浜、相模原)、中核市が1(横須賀)、特例市が5(小田原、平塚、厚木、茅ヶ崎、大和)でして、ほとんどのことは県と言うよりは、市がやってしまうことが多いわけです。また、ちょっと変わったところで、人口41万の藤沢市が一般市に留まっていると言うところも興味深いところではあります。
町村部とその他の市については、県と各市町村が分担して一応事務を行っております。
さて、橋下さんにやって欲しいのは、行政区の再編でしょうか。
大阪では行政区というのが24区ありまして分区や合併が進みすぎて、東京の特別区(23区)よりも多い唯一の指定都市だったりします。(大阪の場合最も多かった時期で26もあったそうです)
因みに、行政区とは、政令指定都市に置かれる各地域単位での行政区分でして、東京の23区とは全く別の物となっています。
そもそも、自治権自体ありませんから、~区議会という物がありません。(条例で区の協議会は設置できます)
また、最近現れた「地域自治区」とも別物でもあります。
政令指定都市が3つもある神奈川でも横浜が18、相模原が3、川崎が7で、横浜と川崎を足して併せてようやく手に届くという感じです。
各区で見て見ると6万~20万という風に結構ばらけているので、中心部は区を合併し、郊外は分区とかという手法を使って、上手く再編して欲しいと言う所であります。(15~20万を一つの目安としていかがでしょ?)
コレがうまくいけば、多分、大阪都構想での特別区設定の際に経験が役に立つのではと勝手に思っています。
それから、松井大阪府知事への課題は、多分、大阪市、堺市、中核市2市、特例市7市との連携をどう取るかと言うことでしょうか。それと、大阪、堺の両政令指定都市との関係をどう考えるかと言うことでしょう。
大阪府知事と市長、堺市市長、中核市、特例市の市長が上手く連携取らないと大阪都構想は成立自体難しいでしょう。
最も、霞ヶ関という強大な敵が居るわけでもありますが…。
ついでに、大阪維新の会や減税日本の首長地域政党の躍進を見てると、神奈川ネットワーク運動もねぇ、もうちょっと元祖地域政党なんだから頑張りなさいよと言いたくなってしまう所もあったりします。
あ、ちゃんと一票入れましたよ。
と言う事で、大阪府知事選・市長選のダブル選挙は、大阪維新の会の圧勝と言う事でほぼ終わることになると思いますが、これからが大変だろうなと私は睨んでいます。
大阪維新の会の大阪都構想については、ちょっと違和感があったりしますが、特別区の切り分け方とかを色々考え直さないといけないところもあるだろうなと思っています。まずやって欲しいことは後ほど書いておきます。
因みに、神奈川県の場合、政令指定都市が3(川崎、横浜、相模原)、中核市が1(横須賀)、特例市が5(小田原、平塚、厚木、茅ヶ崎、大和)でして、ほとんどのことは県と言うよりは、市がやってしまうことが多いわけです。また、ちょっと変わったところで、人口41万の藤沢市が一般市に留まっていると言うところも興味深いところではあります。
町村部とその他の市については、県と各市町村が分担して一応事務を行っております。
さて、橋下さんにやって欲しいのは、行政区の再編でしょうか。
大阪では行政区というのが24区ありまして分区や合併が進みすぎて、東京の特別区(23区)よりも多い唯一の指定都市だったりします。(大阪の場合最も多かった時期で26もあったそうです)
因みに、行政区とは、政令指定都市に置かれる各地域単位での行政区分でして、東京の23区とは全く別の物となっています。
そもそも、自治権自体ありませんから、~区議会という物がありません。(条例で区の協議会は設置できます)
また、最近現れた「地域自治区」とも別物でもあります。
政令指定都市が3つもある神奈川でも横浜が18、相模原が3、川崎が7で、横浜と川崎を足して併せてようやく手に届くという感じです。
各区で見て見ると6万~20万という風に結構ばらけているので、中心部は区を合併し、郊外は分区とかという手法を使って、上手く再編して欲しいと言う所であります。(15~20万を一つの目安としていかがでしょ?)
コレがうまくいけば、多分、大阪都構想での特別区設定の際に経験が役に立つのではと勝手に思っています。
それから、松井大阪府知事への課題は、多分、大阪市、堺市、中核市2市、特例市7市との連携をどう取るかと言うことでしょうか。それと、大阪、堺の両政令指定都市との関係をどう考えるかと言うことでしょう。
大阪府知事と市長、堺市市長、中核市、特例市の市長が上手く連携取らないと大阪都構想は成立自体難しいでしょう。
最も、霞ヶ関という強大な敵が居るわけでもありますが…。
ついでに、大阪維新の会や減税日本の首長地域政党の躍進を見てると、神奈川ネットワーク運動もねぇ、もうちょっと元祖地域政党なんだから頑張りなさいよと言いたくなってしまう所もあったりします。
あ、ちゃんと一票入れましたよ。