シャオさんのつれづれ思う故に(BLOG版)

私、シャオが日々の移ろいの中で、感じたこと、思ったことを書きためていく所です。

赤羽コンベンション(仮)報告書

2006年11月25日 00時49分22秒 | 日常のつれづれ
 頭から大分テンション高いのは気のせい。
 そして、某PBWのNPCに口調が似てるのも気のせい。
 つうか、気にしないで下さい…。

 当日は朝7時47分発の湘南新宿ラインに乗って、朝9時ぐらいに赤羽駅へ到着。
 会場までは、一人でとことこと移動するのですが、途中で主催&スタッフ発見。直ちに声を掛けました。

 今回、私の方で用意したのは、クリスタニアRPGと言うシステムです。
 個人的には一度シナリオを作って大泣きした因縁のシステムです。
 今回は、趣向を変えまして、かなりネタに振ってみました。
 自分で言うのも何なのですが、シリアス方面へ向かうとシナリオがこけたり、あり得ない方向へ行ってしまったり、コミカルだと余計にぶっ飛んでしまう仕様があるみたいです。

 まずは、キャラクター作成です。
 私の卓は4人(後に一人増えて5人になります)で、ルールブックが一冊、マスタースクリーンが2冊という状況下でのキャラ作成です。
 自分で、出身地と種族を選ぶのですが、めんどくさい場合、ダイスで選ぶことが出来ます。
 その結果…、今回、神獣の民(クリスタニア原住民です。)主体の傭兵団「獣の牙」に新しき民(ダナーン半島在住で、北の開放された島から来た人たちをこう言います。)が中心のパーティーという愉快な展開になりました。

今回のパーティー:
 ルパーンさん(新しき民・スカウト×セージ)
 グルズさん(神獣の民・レンジャー×ビーストマスター(ブルーザ))
 デアさん(新しき民・プリースト(マイリー)×ファイター)
 クリスさん(新しき民(ハーフエルフ)・ウォーリアー×ハンター)
 スネェクさん(リザードマン・ウォーリアー×ビーストマスター(ルーミス))

 こう書いてみると、某現代怪奇ものや某ファンタジーのネットゲームの書き方なような気がしてならないのは気のせいでしょうか?

 そんなこんなでキャラを作って、早速依頼のオープニングからです。
「ちゅうこってぇ~、仕事ッスよ~。」と言う何処かで聞いたような某シャイニング霊査士な台詞は気にしたら負けです。
 ぶっちゃけ、依頼の内容は「駐屯地近くの村に現れた怪しいゴブリン達をどうにかこうにかしてこい」でした。
 ちなみに、某信者はGM含め2名いました。(何
 次の称号、ヤミー教信者(ジンルイヤミッテクイシバレ)って付けても良いと思うよ。私は断るけど…。
 で、今回用意したゴブリンですが、まぁ、黒いレザーを纏って、腰振って椎間板ヘルニアリーチ寸前のゴブリンを出してみました。
 え~、まずリーダーですが、本当はダイスを振って決めるところなのですが、オープニング中、某ピーカン駐屯地団長問う、「美形のシャテーいるすっか?」と。
 で、一番魅力度が高かったのが、クリスさん。スネェクさん曰く「じゃぁ、狙われるのはクリスさんだね。」。この発言の後、クリスさん曰わく「歯ぁ、食い縛れですよ!」(いきなりピーカンですか…。)と言い、スネェクさんが土下座レディーの状態に。(キャラ性別:全員男です。)
「じゃぁ、団長はクリスさんで、ほぼ決定だね。」
 今回のセッション、大嵐の予感がしてきました。

 ゴブリンを退治しながら、森にあるきのこ取りを長老から頼まれる一行。
 数日掛けて、ゴブリンを退治していきます。
「ハードタイム、フォーーーーーーーーーー!!」とか、「YO,YO,YO,話聞いてないYoぅ!!」とか言う鬱陶しいゴブリン達を倒していく面々。
 セッション中、とあるPLさんの発言が、大嵐を呼ぶことに…。

 私:ここで知覚判定を一発かましたいと思います。
(10面体ダイスを振って、結果を報告)
 私:おめでとうございます。松茸ゲットです。依頼が終わったらきっと素晴らしい料理が待っているかもしれませんね。
 Aさん:松茸なんてすごいね、今日のおかずはすごそうだね!
 Bさん:今晩のおかず一品増えそうだね。
 Cさん:今日はゴブリンを狩って、おかずにするんでしょ?
 Dさん:え、おかずってどっちの…?

(あ、あれは伝説のセッション荒らし、なんて、なんて恐ろしい子!!)

 その後、訪れたのは恐ろしい間…。これが10分以上に感じました…。
 そして、一同、爆笑が…。そして、全員の笑いのつぼを押したこの一言が遠因で、今日のMVPが決まりました。

 結果は、ゴブリンロードを見事にシバいた一行の勝利。
 依頼は無事成功となりました…。でもね…、Dさんの「え、おかずってどっちの…?」のインパクトがでかく、まともに主催から、シナリオを内容と実際の結果を話すよう求められたときには、笑いが止まりませんでした。
 いや、むげふぁんで過去、PBW版のPCをNPCにしたキャラがクリティカルヒットを出して、ボスをエレクトリッガー(ライトニングアロー)の餌食になったよ。
 それに、タクティクスで、PCをボスに仕立てた事もあったよ。
 でも、今回は、マジでかなわんかった…。無理だよ、勝てないよ…。某ピーカン駐屯地団長を使っても勝てないよ…。

 まぁ、GMとしては、まぁ、やりたいことが100%近く出来たので、文句はないです。
 お見事としか言いようがありません。
 あ、ちなみに、所々いろ付いてるところがありますが、それは気にしない方向でお願いします。(ぁ)

 まぁ、とある人はダイスの神獣に愛されて、とある人は、エンデソレイの仕事をさぼった罰が当たったらしく、ダイスので目が悪すぎたみたいで、ダイスを何度も変えていました。(でも、ゴブリンのHPが20なので、当たるとダメージが痛いんですよ~)

 その後、お酒飲んで、グリーンで撤収という、愉快な落ちが来ました。
 本当、お疲れ様でした。次の機会も何か楽しめるネタを持って、参加したいと思いますので、見かけたら、是非参加してください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。