シャオさんのつれづれ思う故に(BLOG版)

私、シャオが日々の移ろいの中で、感じたこと、思ったことを書きためていく所です。

銚子電鉄と東京モノレール

2006年11月26日 00時38分55秒 | 日常のつれづれ
 11月の頭に、緊急アピールを出した銚子電鉄
「煎餅買ったり、電車乗ってもらったりしないと、廃線になるかもしれないんです!」と言うアピールを出したことは既にご存じのことと思います。
 そして、昨日11月24日に、国土交通省から「安全確保に関する命令」が出てしまい、ピンチがより一層強まっている感がでています。
 まぁ、「枕木をなおしなさい。踏切をなおしなさい。」と言う命令なのですが、これは鉄道会社としては由々しき事態のような気がしています。
 濡れ煎餅の売り上げは、まず安全対策に、それからの様な気もしています。
 つうか…。基本の基本を忘れたらダメよ…。

 で、東京モノレールは東京都心の浜松町(文化放送が引っ越してきた場所)から羽田空港までを結ぶモノレールですが、ここも24日に点検用車両が故障したため、半日近く電車が止まるという事態になりました。
 こっちは、こっちで偉い目に遭っていますね。しかし、安全対策をしっかりしないと京急から客を奪うことさえママならぬ気がしてしまうのは気のせいでしょうか…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。