先週土曜日に行って来ました「ほくそう春祭り」で買ったBトレインショーティーの幾つかが出来上がったんで、紹介しようかと思います。
最初に紹介するのは北総開発鉄道の7150形。元々は京急1000形だったのですが、北総開発鉄道(現:北総鉄道)が京成高砂まで延伸したとき、輸送力増強の為に京急から購入した車両です。
現在は、全て廃車となっていて、その姿を見ることはできません。
今は2両ですが機会があれば、4両にしようかと思います。
次が、京成3300形。
この塗装はファイアオレンジ塗装と言って、色々京成が苦労している時代に塗られた塗装だったりします。
この一つ前の塗装は都営浅草線の5000形とほぼ同じ塗装でした。
昔、江戸川に自分の知り合いがいたとき、よく御世話になった電車です。
今の塗装になったのは、成田空港ターミナルに直接乗り入れることができてからになるんです。
こいつは、4両分買い込んでるので、今週か来週に4両にしてみようかと思っていたり…。
最後が京急の1000形。以前2両分作っていたのですが、今回追加で2両購入して、4両にしてみました。
会社行くときには北総線の植民地的な状況だったので、中々乗れませんでしたが、昔は結構乗ってた様な気がします。
元々、京急って、特急、快特が8両、急行が6両~8両、普通が4両だったので…。
こう言う方が、作りがいがありますね。
前からだと分かりにくいですが横から見ると…。
こんな感じでございます。
あと、二つ残してるので、あす、明後日と作っていこうと思います。
最初に紹介するのは北総開発鉄道の7150形。元々は京急1000形だったのですが、北総開発鉄道(現:北総鉄道)が京成高砂まで延伸したとき、輸送力増強の為に京急から購入した車両です。
現在は、全て廃車となっていて、その姿を見ることはできません。
今は2両ですが機会があれば、4両にしようかと思います。
次が、京成3300形。
この塗装はファイアオレンジ塗装と言って、色々京成が苦労している時代に塗られた塗装だったりします。
この一つ前の塗装は都営浅草線の5000形とほぼ同じ塗装でした。
昔、江戸川に自分の知り合いがいたとき、よく御世話になった電車です。
今の塗装になったのは、成田空港ターミナルに直接乗り入れることができてからになるんです。
こいつは、4両分買い込んでるので、今週か来週に4両にしてみようかと思っていたり…。
最後が京急の1000形。以前2両分作っていたのですが、今回追加で2両購入して、4両にしてみました。
会社行くときには北総線の植民地的な状況だったので、中々乗れませんでしたが、昔は結構乗ってた様な気がします。
元々、京急って、特急、快特が8両、急行が6両~8両、普通が4両だったので…。
こう言う方が、作りがいがありますね。
前からだと分かりにくいですが横から見ると…。
こんな感じでございます。
あと、二つ残してるので、あす、明後日と作っていこうと思います。