シャオさんのつれづれ思う故に(BLOG版)

私、シャオが日々の移ろいの中で、感じたこと、思ったことを書きためていく所です。

どっちが誠実なんだろう…。

2007年06月07日 23時32分46秒 | 日常のつれづれ
福澤アナ、TBS系「ピンポン!」遼クン盗聴工作で降板示唆(サンケイスポーツ) - goo ニュース
 ということで、昨日のTBSの「ピンポン!」を見た人は分かると思います。
 福澤アナの謝罪についてですが、やっぱり福澤さんのまじめな性格というのが出ていると思います。でも、降板もやむなしなのかなと思っていたりしています。
 こういう人がテレビ界にいるというのは、非常に貴重だと思いますけど…。

まるで他人事…TBS井上社長、局の報道姿勢について謝罪なし(サンケイスポーツ) - goo ニュース
 返す刀でTBSの社長の会見には呆れてるというか、「この人、他人事なんだろうなぁ…。楽天に買収されなければ良いとか思ってるんだろうな…。コンテンツを作成、保持するためなら、何やっても良いとか思っているんだろうなぁ…。」と思っています。
 TBSは横浜ベイスターズの親会社です。
 ベイスターズは、TBSにとって、色々と収入が得ることが出来る大切な虎の子です。

 楽天は楽天イーグルスの親会社です。
 イーグルスは、TBSにとって気に入らない野郎の息子です。

 だから、TBSは楽天にイーグルスを売れとか難癖つけてるんでしょうか?
 (野球協約上、一つの企業グループが二つ以上球団を持ってはいけないとか…。)

 でも、ベイスターズには悪いけど、別の会社に売った方が良いじゃないかな…。マルハさんとかに買い取ってもらうとか…。
 昔のベイスターズのオーナーは先見の明があったと思う。
 都市名のみの球団にしたんだから…。ただ、売った相手が悪かったかも…。(汗

 こんなテレビ局なら見なくても良いような気がしてきますね…。
 やっぱり、電波という貴重な資源を与えられているのだから、それに対して、事実を報道するべきだろうし、その取材が法に則っており、かつ、適切な取材方法なのか、きちんとチェックをしなければならない気がしますが…。

 で、もう一方のコムスンの話。
 こっちは、法律の抜け穴で、何とか使用としているみたいですし…。
 こう言うのは、グループ全体で退場してもらわないと駄目なのかしら…。
 明らかに、お役人をなめているような気がします…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。