![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e3/fa9be94389b150b3b1835f84ff3b75e7.jpg)
久しぶりの練習です
仕事でボロボロでしたが、無問題
組手・・・暑いし基本功代わりに組手、一月ぶりで、相変わらず勁力で押され、いろいろ変化する攻撃をもらいたくさん壁に叩きつけられる。終わる頃には仕事のボロボロがどこにいったのやら、スッキリ
感覚対練・・・立ち方で相手に押してもらい、力を下に流し相手に返す。押す、下げるをする。相手を意識せずただ手を動かすだけ、まだ僕は下に落として返すだけど、先生は最初から下がっているからダイレクトに伝わる。三体式、突き、崩しと段々レベルを上げる
型・・・五行拳を行う、特に指摘はなかったが、前回の指摘ポイントを考えながら行う
散手・・・みんな柔らかいなぁ、今一番僕が硬いかもしれない、もっと丁寧に精密に
組手・・・今度は会員さんたちで組手、なるべく間合いをあけて、相手の動きを感じるようにするもいっぱい叩かれる。先生とする、全然歯が立たず
と楽しい練習でした
今日のランチ
東区伏古にある焼肉店の風樹
土日も安いランチがありお得
でも食べたのはカルビとサガリとジンギスカンの入ったランチの中で一番高い奴、結構美味かったので上カルビを追加
だからランチの予算がオーバー