真夏の陽射しが眩しい頃となりましたが
くれえるこばやしの顧客の皆様方は、お健やかにお過ごしでしょうか?
街路樹からは、蝉の声が響き
お散歩などのお出掛けに
日傘や帽子がかかせない季節になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/dd20c8791f2052df81ada613d4e63a51.jpg)
天気予報では、今年の
8月から10月までの3か月間は
例年にないほどの暑さ厳しき期間になるとの長期予報が出されました。
そこでくれえるこばやしでは、これから三か月間に渡って
体の内側からのお肌ケア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
と題しまして
お肌に良い食べ物を意識的に摂取する
栄養学の観点からの、
真夏の肌対策をお伝えしていければと思っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/2035358946829e28a09b8243e3ec41bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/c964d0aa0d50e7b31ac24da98daa0aa7.jpg)
上の図をじっくりとご覧になって頂けると
美しい素肌でいるためには、化粧品でおこなうスキンケアと並行しながら
体の内面から、肌の細胞に必要な栄養素と成分を送り続けることが
如何に重要かという事がお解りになられるかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/1e68b76b08e11f6f3ed2b544d1435db8.jpg)
体の内側からの栄養で、真夏の紫外線へのインナーケアを意識しましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
陽射しの強い夏は、お肌にとっては過酷な季節です。
日焼けの原因の紫外線は、炎天下はもちろん、屋内でも窓を通して浸入し、
お肌にしみ・そばかす・くすみ・活性酸素による老化などのダメージを与えます。
活性酸素とは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
肌トラブルの原因というと、誰もがまず思い浮かぶのが紫外線の影響だと思います。
確かに紫外線を受けると、お肌にシミができやすくなったりハリが失われたりします。
美しく若々しいお肌をキープするためには、UVケアは欠かせません。
実はそれは、
紫外線そのもののが持っている力ではなく
紫外線によって作られる活性酸素が原因です。
増えすぎた活性酸素が肌細胞を老化させる
活性酸素は、酸化力が強力な酸素のこと。
本来は外部の刺激から体細胞を守るためのもので、人間にとっては味方なのですが
防衛力が高く、増えすぎると細胞を傷つけてしまうことがあります。
紫外線は、人の体にとって有害な物質をたくさん含んでいる光線なので
紫外線を皮膚に浴びると、その害から肌細胞を守ろうとしてたくさんの活性酸素が生み出されるそうです。
その結果、活性酸素の作用で肌細胞は酸化させられることになります。
細胞にとっての酸化とは、老化とイコールです。
紫外線でお肌が老化するというのは、活性酸素が大量に作られて酸化している状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/0fdeba77f619eb176df0d31254d98556.jpg)
活性酸素のお肌への影響
1.シミを生み出す
活性酸素がもたらすお肌への影響として、最も代表的なものはシミです。
一度できてしまうとなかなか消えない上に目立ってしまうシミは、美しくありたい女性にとっては避けたいもの。
実は、肌が黒ずむのは、活性酸素によるダメージをメラニンが引き受けてくれているから。
2.潤いとハリが失われる
もう1つ忘れてはいけないのがシワです。シワも活性酸素によって作り出されるものです。
活性酸素が増えると、お肌に瑞々しさを与えてくれている成分であるコラーゲンやエラスチンも酸化します。
すると性質が変化してしまい、若々しいお肌に特有の弾力が失われてしまいます。
潤いがなくなり、ハリもなくなりますので、シワができやすくなるというわけです。
また、コラーゲンが破壊されてしまうと肌荒れや炎症の原因ともなります。
夏から初秋にかけての強い陽射しを受けた場合には、
体内で発生する活性酸素も非常に強力なものとなりますから
活性酸素に対抗する抗酸化作用の強い食べ物を
意識的に摂取し続けることが、美肌をキープするためには大切なのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/0a3ba66f0ceaa283b5753bbd9d9ad59e.jpg)
日焼け後のケアに効果的!お肌のダメージを回復させる食べ物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/fdc6a77b4a87c46f2a16455421f43275.png)
シミやそばかすに効果的な食材の一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c5/16afa2f6f53e2998ccc8e8b59f4c8465.png)
上の表の じゃがいも・ブロッコリー・人参・玉ねぎ・トマト・ピーマン・さつま芋・
キャベツ・セロリ・りんご・グレープフルーツ・キウイ・オレンジ・鮭は
特にビタミンA・C・Eの含有量が高い食物として知られています。
御食事のお献立を考えられる際は、
ぜひとも意識してこれらの食材を積極的に取り入れて頂ければと思います。
日焼けをした後は特に、
ビタミンたっぷりの栄養を補給してカラダの中からリセットすることが肝要なのです。
新鮮な野菜と果物には、
ビタミンACE(エース)と呼ばれる、
美肌にかかせない栄養素がたくさん含まれています。
ここで、簡単にビタミンACEの持つ作用の違いをお伝えしましょう。
ビタミンA(β-カロテン)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
抗酸化作用で、活性酸素を抑えます。(老化を予防するといわれています)
<多く含まれる食品>:かぼちゃ・にんじん・トマト・しそなどの緑黄色野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/daccc33c37d8e586244295786028bbce.png)
ビタミンC![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
メラニン色素の過剰生成を抑制します。(シミ・そばかす・くすみの抑制)
<多く含まれる食品>:ブロッコリー・ピーマン・えんどうなどの緑黄色野菜。
グレープフルーツ・オレンジなどの柑橘系・キウイフルーツ・イチゴなど
ビタミンE![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
血流を良くし、肌の新陳代謝を高めます。
<多く含まれる食品>:アボカド・大豆・ゴマ・ナッツなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2c/e53b0f318fb47dc1c39fd0b42ea422b6.png)
これらのビタミンは、どれも抗酸化作用が優れていますが、
とくにビタミンCとEを一緒にとり入れると効果が高まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2c/6c84e44b1ebeb126f2b416b214ddd776.jpg)
日焼けしたお肌は、くれえる化粧品の美白用の化粧品で外側のケアを行いつつ
色とりどりのお野菜や果物をたっぷりと食べて、カラダの内側から美白を目指しましょう!
ビタミンCは、摂取してから1~2時間後に血中濃度がピークになり、
時間の経過とともに下がるので
朝・昼・晩の三回のお食事に果物やお野菜を上手に組み込みつつ
間食に、ビタミンたっぷりの緑茶をいただくのが
くれえるこばやしのおすすめの食事法です。
とりわけ
紫外線の強い時間帯におでかけ予定がある場合、その1~2時間前を目安に
緑茶やレモン水・果物などを召し上がられるのも効果的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/7c852e38f1ef5be9d6cf268e67d73511.jpg)
現在、80歳の母、
小林廣子のアドバイスを受けながら書きました
今回の美肌情報ですが
顧客の皆様方に
解りやすくお伝え出来ておりますでしょうか?
お楽しみとして、
女子栄養大学のレシピ集のリンクを貼っております。
南瓜の煮物![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
女子栄養大学のレシピ集![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もし、よろしければご覧になって
健やかな美肌を守り続ける一助となりましたら幸いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/50/622747b5fe55571eca02b8d03b3415ed.jpg)
くれえる化粧品でめざせ!美白美人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
くれえるこばやしでは、
美白用化粧品のハーブ・カーマン化粧水![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
とホワイト・ピュア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
がこの夏のいちおし化粧品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/d5981b440653fbec2d77e5193fcc55d7.jpg)
美白用化粧水 ハーブカーマン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
120ml 8748円(税込価格)
汗や油浮きの気になる季節にクールにお肌を整える
ノンアルコール植物エキス配合シェークローションです
冷蔵庫に入れて
ひんやり冷やしたハーブカーマン化粧水で
パタパタとほてったお肌をパッティング
とっても気持ちよくてお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/93149f8e72b2a5ff892e70b74fc3105f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/53/48f7e8e70ac2316c46518a58bdf4a7c6.jpg)
ハーブカーマンは
写真のように2層に分かれますので
お使いになる前に シェイクしてご使用下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/6169baaa65ebbf1428b24bc544b9585d.jpg)
くれえるホワイト・ピュア
0.2g×30カプセル入 12.528円(税込価格)
夜のいつものお手入れの時に 化粧水に
ホワイトピュア 1カプセルを混ぜ合わせて
優し~くお顔全体を包み込むようにパッティング
たったそれだけの簡単お手軽スキンケア
それが くれえる化粧品の ホワイト・ピュア
です。
日焼けによるシミ、ソバカス肌を リフレッシュするパウダーです
ビタミンCには、メラニン色素を薄くする働きがあるといわれています。
ホワイトピュアは保護成分ビタミンC配合!
そのうえ 植物保湿成分ヨクイニン末(ハトムギ胚芽)も
配合されていますので肌あれを防ぎ なめらかな皮膚を保ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/e7a167af22fbfb427914e6994977e329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/c65ce7d0b42f1a5cc3154944e420c175.jpg)
0.2g×30カプセル入 12.528円(税込価格)
How to 美白化粧水の使い方![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
夜の洗顔後のお手入れに
プラスしてお使い頂くのが簡単でお勧めです。
ホワイトピュアに含まれている 安心な美白成分が
夜の睡眠時間の間に、
紫外線で日焼けしたお肌を
優しく、肌表面からケアしてくれます。
1.1回1カプセルを手のひらにとり
化粧水の1回分の量を加え 指先でまんべんなく溶かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/e7a167af22fbfb427914e6994977e329.jpg)
2. 顔の5カ所(両ほお、額、鼻、あご)に置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/9a22c57e3aced165b67f0d0faf3102fc.jpg)
3.ほおや額のひろい部分からはじめ、顔の中心から外側に
向かって、お顔全体から首すじまでパッティングしながらよくなじませます。
*とくに気になる部分には重ねづけをおすすめします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/70/36a4381beadd714cfd7a6d96d41ed944.jpg)
お客様のお声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
紫外線にあたりっぱなしの肌にたまには安らぎを
寝る前に1カプセルを化粧水と混ぜ合わせてそれだけ・・・
という簡単さが忙しい私にピッタリです。
今月のあれこれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/66cfbcb95dcb0464b8ff18d6aa1d9e76.jpg)
我が家で、育てているブルーベリーが今年も実りの時を迎えました。
大地の恵みを、毎日ありがたく頂いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/00/f996c73e488ef7269c84c299d5bceb54.png)
くれえるこばやし
〒810-0042
福岡市中央区赤坂3-2-35-501
TEL : 092-781-0375
FAX : 092-781-0418
営業時間 : 平日/10:00~18:00
くれえるこばやし お買い物カート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お買い物カートで、4000円以上お買い上げのお客様は
送料無料
さらに!代引き手数料も無料
のサービスを実施中
お買い上げ額3万円以上で
クレジット払いもご利用頂けるようになりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/00/f996c73e488ef7269c84c299d5bceb54.png)
くれえるこばやしの顧客の皆様方は、お健やかにお過ごしでしょうか?
街路樹からは、蝉の声が響き
お散歩などのお出掛けに
日傘や帽子がかかせない季節になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/81/dd20c8791f2052df81ada613d4e63a51.jpg)
天気予報では、今年の
8月から10月までの3か月間は
例年にないほどの暑さ厳しき期間になるとの長期予報が出されました。
そこでくれえるこばやしでは、これから三か月間に渡って
体の内側からのお肌ケア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
お肌に良い食べ物を意識的に摂取する
栄養学の観点からの、
真夏の肌対策をお伝えしていければと思っております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/2035358946829e28a09b8243e3ec41bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/c964d0aa0d50e7b31ac24da98daa0aa7.jpg)
上の図をじっくりとご覧になって頂けると
美しい素肌でいるためには、化粧品でおこなうスキンケアと並行しながら
体の内面から、肌の細胞に必要な栄養素と成分を送り続けることが
如何に重要かという事がお解りになられるかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/1e68b76b08e11f6f3ed2b544d1435db8.jpg)
体の内側からの栄養で、真夏の紫外線へのインナーケアを意識しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
陽射しの強い夏は、お肌にとっては過酷な季節です。
日焼けの原因の紫外線は、炎天下はもちろん、屋内でも窓を通して浸入し、
お肌にしみ・そばかす・くすみ・活性酸素による老化などのダメージを与えます。
活性酸素とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
肌トラブルの原因というと、誰もがまず思い浮かぶのが紫外線の影響だと思います。
確かに紫外線を受けると、お肌にシミができやすくなったりハリが失われたりします。
美しく若々しいお肌をキープするためには、UVケアは欠かせません。
実はそれは、
紫外線そのもののが持っている力ではなく
紫外線によって作られる活性酸素が原因です。
増えすぎた活性酸素が肌細胞を老化させる
活性酸素は、酸化力が強力な酸素のこと。
本来は外部の刺激から体細胞を守るためのもので、人間にとっては味方なのですが
防衛力が高く、増えすぎると細胞を傷つけてしまうことがあります。
紫外線は、人の体にとって有害な物質をたくさん含んでいる光線なので
紫外線を皮膚に浴びると、その害から肌細胞を守ろうとしてたくさんの活性酸素が生み出されるそうです。
その結果、活性酸素の作用で肌細胞は酸化させられることになります。
細胞にとっての酸化とは、老化とイコールです。
紫外線でお肌が老化するというのは、活性酸素が大量に作られて酸化している状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c9/0fdeba77f619eb176df0d31254d98556.jpg)
活性酸素のお肌への影響
1.シミを生み出す
活性酸素がもたらすお肌への影響として、最も代表的なものはシミです。
一度できてしまうとなかなか消えない上に目立ってしまうシミは、美しくありたい女性にとっては避けたいもの。
実は、肌が黒ずむのは、活性酸素によるダメージをメラニンが引き受けてくれているから。
2.潤いとハリが失われる
もう1つ忘れてはいけないのがシワです。シワも活性酸素によって作り出されるものです。
活性酸素が増えると、お肌に瑞々しさを与えてくれている成分であるコラーゲンやエラスチンも酸化します。
すると性質が変化してしまい、若々しいお肌に特有の弾力が失われてしまいます。
潤いがなくなり、ハリもなくなりますので、シワができやすくなるというわけです。
また、コラーゲンが破壊されてしまうと肌荒れや炎症の原因ともなります。
夏から初秋にかけての強い陽射しを受けた場合には、
体内で発生する活性酸素も非常に強力なものとなりますから
活性酸素に対抗する抗酸化作用の強い食べ物を
意識的に摂取し続けることが、美肌をキープするためには大切なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/0a3ba66f0ceaa283b5753bbd9d9ad59e.jpg)
日焼け後のケアに効果的!お肌のダメージを回復させる食べ物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/fdc6a77b4a87c46f2a16455421f43275.png)
シミやそばかすに効果的な食材の一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c5/16afa2f6f53e2998ccc8e8b59f4c8465.png)
上の表の じゃがいも・ブロッコリー・人参・玉ねぎ・トマト・ピーマン・さつま芋・
キャベツ・セロリ・りんご・グレープフルーツ・キウイ・オレンジ・鮭は
特にビタミンA・C・Eの含有量が高い食物として知られています。
御食事のお献立を考えられる際は、
ぜひとも意識してこれらの食材を積極的に取り入れて頂ければと思います。
日焼けをした後は特に、
ビタミンたっぷりの栄養を補給してカラダの中からリセットすることが肝要なのです。
新鮮な野菜と果物には、
ビタミンACE(エース)と呼ばれる、
美肌にかかせない栄養素がたくさん含まれています。
ここで、簡単にビタミンACEの持つ作用の違いをお伝えしましょう。
ビタミンA(β-カロテン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
抗酸化作用で、活性酸素を抑えます。(老化を予防するといわれています)
<多く含まれる食品>:かぼちゃ・にんじん・トマト・しそなどの緑黄色野菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e1/a718033e237887f0f38fe22f1a17f0b5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/49/5b55c3270742a50776debb6db98d16c5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/daccc33c37d8e586244295786028bbce.png)
ビタミンC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
メラニン色素の過剰生成を抑制します。(シミ・そばかす・くすみの抑制)
<多く含まれる食品>:ブロッコリー・ピーマン・えんどうなどの緑黄色野菜。
グレープフルーツ・オレンジなどの柑橘系・キウイフルーツ・イチゴなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/68/51ea93d18fa37911b5b25652dd5c71dc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/73/bd7164f1689ebcb285223133526427c3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/185bd8bd1d84def9301037233bc1be50.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/85/c73d2d7be8964619cc7ca38ba8d47412.png)
ビタミンE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
血流を良くし、肌の新陳代謝を高めます。
<多く含まれる食品>:アボカド・大豆・ゴマ・ナッツなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2c/e53b0f318fb47dc1c39fd0b42ea422b6.png)
これらのビタミンは、どれも抗酸化作用が優れていますが、
とくにビタミンCとEを一緒にとり入れると効果が高まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2c/6c84e44b1ebeb126f2b416b214ddd776.jpg)
日焼けしたお肌は、くれえる化粧品の美白用の化粧品で外側のケアを行いつつ
色とりどりのお野菜や果物をたっぷりと食べて、カラダの内側から美白を目指しましょう!
ビタミンCは、摂取してから1~2時間後に血中濃度がピークになり、
時間の経過とともに下がるので
朝・昼・晩の三回のお食事に果物やお野菜を上手に組み込みつつ
間食に、ビタミンたっぷりの緑茶をいただくのが
くれえるこばやしのおすすめの食事法です。
とりわけ
紫外線の強い時間帯におでかけ予定がある場合、その1~2時間前を目安に
緑茶やレモン水・果物などを召し上がられるのも効果的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/7c852e38f1ef5be9d6cf268e67d73511.jpg)
現在、80歳の母、
小林廣子のアドバイスを受けながら書きました
今回の美肌情報ですが
顧客の皆様方に
解りやすくお伝え出来ておりますでしょうか?
お楽しみとして、
女子栄養大学のレシピ集のリンクを貼っております。
南瓜の煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
女子栄養大学のレシピ集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もし、よろしければご覧になって
健やかな美肌を守り続ける一助となりましたら幸いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/50/622747b5fe55571eca02b8d03b3415ed.jpg)
くれえる化粧品でめざせ!美白美人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
くれえるこばやしでは、
美白用化粧品のハーブ・カーマン化粧水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/d5981b440653fbec2d77e5193fcc55d7.jpg)
美白用化粧水 ハーブカーマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
120ml 8748円(税込価格)
汗や油浮きの気になる季節にクールにお肌を整える
ノンアルコール植物エキス配合シェークローションです
冷蔵庫に入れて
ひんやり冷やしたハーブカーマン化粧水で
パタパタとほてったお肌をパッティング
とっても気持ちよくてお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/93149f8e72b2a5ff892e70b74fc3105f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/53/48f7e8e70ac2316c46518a58bdf4a7c6.jpg)
ハーブカーマンは
写真のように2層に分かれますので
お使いになる前に シェイクしてご使用下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/6169baaa65ebbf1428b24bc544b9585d.jpg)
くれえるホワイト・ピュア
0.2g×30カプセル入 12.528円(税込価格)
夜のいつものお手入れの時に 化粧水に
ホワイトピュア 1カプセルを混ぜ合わせて
優し~くお顔全体を包み込むようにパッティング
たったそれだけの簡単お手軽スキンケア
それが くれえる化粧品の ホワイト・ピュア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
日焼けによるシミ、ソバカス肌を リフレッシュするパウダーです
ビタミンCには、メラニン色素を薄くする働きがあるといわれています。
ホワイトピュアは保護成分ビタミンC配合!
そのうえ 植物保湿成分ヨクイニン末(ハトムギ胚芽)も
配合されていますので肌あれを防ぎ なめらかな皮膚を保ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/e7a167af22fbfb427914e6994977e329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/c65ce7d0b42f1a5cc3154944e420c175.jpg)
0.2g×30カプセル入 12.528円(税込価格)
How to 美白化粧水の使い方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
夜の洗顔後のお手入れに
プラスしてお使い頂くのが簡単でお勧めです。
ホワイトピュアに含まれている 安心な美白成分が
夜の睡眠時間の間に、
紫外線で日焼けしたお肌を
優しく、肌表面からケアしてくれます。
1.1回1カプセルを手のひらにとり
化粧水の1回分の量を加え 指先でまんべんなく溶かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/66/e7a167af22fbfb427914e6994977e329.jpg)
2. 顔の5カ所(両ほお、額、鼻、あご)に置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/af/9a22c57e3aced165b67f0d0faf3102fc.jpg)
3.ほおや額のひろい部分からはじめ、顔の中心から外側に
向かって、お顔全体から首すじまでパッティングしながらよくなじませます。
*とくに気になる部分には重ねづけをおすすめします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/70/36a4381beadd714cfd7a6d96d41ed944.jpg)
お客様のお声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7d/1aa66f8bf2c74e3a625ed949533e0a1f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
紫外線にあたりっぱなしの肌にたまには安らぎを
寝る前に1カプセルを化粧水と混ぜ合わせてそれだけ・・・
という簡単さが忙しい私にピッタリです。
今月のあれこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/66cfbcb95dcb0464b8ff18d6aa1d9e76.jpg)
我が家で、育てているブルーベリーが今年も実りの時を迎えました。
大地の恵みを、毎日ありがたく頂いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/00/f996c73e488ef7269c84c299d5bceb54.png)
くれえるこばやし
〒810-0042
福岡市中央区赤坂3-2-35-501
TEL : 092-781-0375
FAX : 092-781-0418
営業時間 : 平日/10:00~18:00
くれえるこばやし お買い物カート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お買い物カートで、4000円以上お買い上げのお客様は
送料無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
お買い上げ額3万円以上で
クレジット払いもご利用頂けるようになりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/00/f996c73e488ef7269c84c299d5bceb54.png)