よろずや

山日記

明石海峡大橋 08/10/18

2008-10-18 | その他
 秋晴れの良い天気に、大蔵海岸は釣り客で一杯、大橋を見ながら贅沢な釣り
                                       明石海峡大橋
 
   1995年1月17日、神戸淡路大震災の時、主塔(淡路側)の基礎が
   地盤ごと11メートルずれ、工事はそのまま続けられ1998年4月
   開通した。
   風速 80メートル、地震規模マグニチュウド8,5グラスにも
   耐えられる設計に成っていると言う素晴らしい大橋の完成10年
   バンザイ。
         大橋パンフレットより

                   


  

大蔵海岸

2008-10-18 | その他
 宵闇迫る 頃に成ると、沢山の方が何処からともなくあらわれる
山頂での日の出の時は ワッーと歓声が上がり、拍手で日の出を迎えるが
 此処では静かに手を合わせる年配の方もいる
自然の摂理だろうか。
 



千ヶ峰 1005メートル  08/10/9

2008-10-10 | 
 久々の千ヶ峰、今日は木曜日誰もいない市原峠からの出発
峠から天気の良い日は淡路島と明石海峡大橋が良く見えるのだが
晴れのち曇り、遠くは霞みが入り良く見えない
しかし雲の動きが早く時折綺麗な青空も顔を出して来る
頂上の眺望に期待して
 10.50分登山開始

頂上

2008-10-10 | 
 平日でもお客さんは多いイザりから登って三谷に下りるらしい
頂上には眞新しい長椅子が三脚設置されていて利用される方も多い
 さて肝心の展望は粟鹿山がそれと分かる程度で氷の山は見えなかった。

 のぼり

  市原峠10.50~頂上着12.00 所要時間1時間10分
 

下り

2008-10-10 | 
 ゆっくりと下り 途中笠形山が綺麗に良く見えるお気に入りの
場所に寄り笠形山を見ながら飲むコーヒーは格別,久々の千ヶ峰ありがとう。

 下り

  頂上13.00~市原峠14.00 所要時間1時間(休憩含)

秋桜 加古川市志方町

2008-10-10 | その他
コスモス畑も昨年の1.7倍 甲子園球場の9個分の広さ、今が盛りです
 場所は加古川バイパス加古川西ランプ~県道高砂、北条線を北上
投松交差点~山陽道加古川北インター南{10日からこすもす祭り)神戸新聞より

 ホームステーの話

 男の子か女の子が良いか書き込む所に、どちらでも良いと書きこんだら
男の子に成ったそう、女のこが良かったのには娘の弁 
フランスはコルシカ島より25日から10日間のご来日。

剣山 1955メートル

2008-10-01 | 
 夕闇迫る沈下橋(吉野川中流域) 四国三郎それは大河
 橋を渡れば徳島本線貞光駅、つるぎ山への玄関口~見の越ケーブル下へと
 続く、今回も大雨に泣き登る事は出来なかった、雨男、雨女、兄貴か姉貴か?
 本人かもね  

 
 ホームステーの話

 受け入れる方はニュウジーランドからと思っていたが
 フランス人、コルシカ島からの来日
 15才 ポール・ロッキーさん、どんな男の子だろう ?

徳島脇町うだつのある街並

2008-10-01 | その他
思い立ったが吉日、お墓まいりに故郷に帰って来た。
実家から吉野川を渡れば藍でうだつをあげた町並脇町

 青は藍より出でて 藍より青し

 北は讃岐山脈をぬけて香川に通じ、吉野川の水運に恵まれ 
 藍の集散地として栄え、商人が栄華を極めたそう。