よろずや

山日記

 兵庫100山 段ヶ峰 1106m 生野町 14/2/22(土曜日)くもり&晴れ

2014-02-23 | 

生野荘跡 P からは久し振りの登山

Pまでの坂道凍結を心配したが、難無く登ってこれ待ち合わせ時間に余裕で着地した

生野ゴルフ場を眼下に見ながら、達磨ヶ峰まで急登が続く

奥は峰山高原から登る 暁晴山1077m たっぷり雪を貰っている事だろう

登山口から達磨ヶ峰(913m)までの直登はキツイ物が有る 段ヶ峰(1106m)
残りの高低差は193m関西きっての高原ハイクと何かで読んだ事がある
それは無雪期の事だろう

I さんスノ-シュウを付けています タップリ雪遊びが出来そう

雨まざりの小雪が舞、青空が顔を出し、暗雲立ち込めたりと天気の安定が無い

セッピ、降りはあの上を歩こうかって

何を隠しているのだろう  雪の丸みが綺麗

そこ其処そこで止まって、パチリ



雪で裏も表も  雪の重みで太い木も倒してしまう

最低コル上部まで登って来たフトウヶ峰上空は真っ黒い雪雲で全く見えない

3時間15分登って来た処で諦めて、少し引き返し雪を固めてランチタイム 
S さんのビ-ル500mL

降る途中フトウヶ峰が 、まっ次回とするか
              帰り道、ログを建た知り合いの内でコーヒーをいただいて~                      エコー笠形、響の 

東山 1015m 宍粟市波賀町 14/2/16(日曜日)晴れ

2014-02-17 | 

天気予報、宍粟市は終日のマーク
急遽、前夜山友を誘って毎年恒例の東山行き、今回は東山登山コース(2キロ)~
東山尾根コース(2.4キロ)を周回して来ました

メイプルプラザ東山温泉駐車場Am9:00~

小学生10名程と保護者、冬の学校インストラクターからのルール説明に聴き入っている
のを横目に~

誰も歩いていない昨夜降った新雪にマークを付けて登るのも良いもの

案内標識と東山登山口9:30~

昨日(土曜日)のトレース痕の上に昨夜降った雪が有り、雪も堅く歩き易い

後0.8キロ 風も無く天気も上々、此処でスノーシュウを付けて~

積雪50センチ位段々雪も深く成ってフワットした雪に変わってきた 



尾根コースとの合流点 もう直ぐ頂上

此れでもか、ゆう程の雪

頂上のポールもほんと首だけ出して、積雪70位は有りそう

見晴らしの良い風の当たらない所で雪を固め1H余りのランチタイム

展望台~植松山を望む この日頂上で単独の男性一人と逢ったのみ、後から登ってこられ、お先にって~

下山

テーブルの有る処まで降りてコーヒータイム

尾根コース登山口 周回コース所要時間、登り・P9:00-登山口9:30-合流点11:10-頂上11:30               下り・頂上12:40-テーブル13:30-尾根コース登山口14:40-P15:05  休憩含む

登山口に在る小屋の雪、落ちそうで~滑りそうで~
雪景色を見ながら露天

国見山 465m 兵庫県宍粟市山崎町  14/2/2(日)くもり&午後雨

2014-02-10 | 

前々日2月1日(土)に氷ノ山行きの誘いが有ったが
2月2日(日)既にメイブルプラザから登る東山行きを決めていた、

2日朝起きると雨が、すぐに東山行きの中止を連絡した 
頂上でお餅を焼いて食べようと、ザックの中は万端整っているのだが
思い直して・・・国見山へ誘いをかけ直す 

モノレール山頂駅まで
雨上がり、眼下に山崎の街並がモノレールのガラス越しに

約15分で山頂駅、気持ち良く乗務員さんポーズを取って写真に治まってくれた

4名 お餅を焼くのに風も有り、モノレールで登った分、身体の温もりも足らなくて寒い
展望台のテスリにシートを張って風をしのぎ、Mさんキナコであべかわ餅、これが中々美味い

登山口、昨年撮影、雪の東山を浮かべながら
お餅でお腹はお餅でイッパイに成った所で下りは徒歩

登山道と交わる所で一休み

登って行くモノレール 最大斜度は 38度
60分で交流館に降りて来た、温泉半額券を貰って生谷
管理棟のm、k氏は3ヶ月に渡り 世界一周旅行をして交流館で旅の話をした様です
廻って見たい・・・夢の又ゆめ か・・・