コンビニエンスストア…略して、コンビニ。
今では、全国多くの地域に「コンビニ」は存在している。
昔は、セブン・イレブンなんて盛岡にはなかったけど、ここ最近、随分と進出してきている。
私の勝手な統計によると、、、
ローソン:男性客が多いイメージ。PONTAポイントを使えるお店がTポイントに比較して少ないため、私個人は使い勝手が良くない。
ランチ時のお弁当の種類が、店舗によって異 . . . 本文を読む
ここんとこ、ブログをさっぱり更新出来ていないんだけど…。
風邪の治りかけに、必ずといっていいほど「後鼻漏」(こうびろう)の症状に悩まされるんですよ。
鼻水が喉に流れるっていう、不愉快極まりない症状なんですが、耳鼻咽喉科で漢方から普通の西洋薬に変えてもらって、少しは改善されたものの完璧じゃない。
そうこうしているうちに、何だか体がだるいし寒気というより、体温が上がらず足元が物凄く冷えて、とにかく寒 . . . 本文を読む
2011年3月11日 午後14時26分。
東日本大震災が起きた。
あれから、6年が経過した…。
今日の報道だったと思うけど、仮設で暮らしている人々が、全国にまだ「約12万人」いらっしゃるとのこと。
6年が経過して、「12万人」…正直、「12万人もいっしゃるの?!」と驚きを隠せなかった。
場所によっては「復興は進み」「復興は終わった」けれど、場所によっては「全然復興が進んでいない」「全然終わ . . . 本文を読む
ここ最近になって、当記事へのアクセスがちらほらとあるようです。
アクセスいただき、ありがとうございます。
2017年に書いた記事だから、4年前ですか…今現在、世間では新型コロナウイルスなるものが猛威を振るっているとかで、ワクチン、ワクチンとワクチンが全てを解決してくれるような、そんな片道切符のような空気感にまとわれ、東日本大震災以来の「虚無感」に襲われようか…そんな昨今。
新型コロナウイルスなる . . . 本文を読む