ここのブログは、基本、「音楽」と「フィギュアスケート」と「つぶやき(Twitterではなく、音楽とフィギュアスケート以外の話題の感想等)」で構成しているのですが、時折、こうして「美容・健康」に関する話題も、気分次第でアップしていきますので、よろしくお願いします。
ということで、今回のお題。
私、40代も半ばに差し掛かっておりますが、今もって周囲の女性から、「お肌綺麗ですね!」と様々な . . . 本文を読む
昔、チャゲアスが大ヒットを飛ばして、その名が全国に知れ渡っていた頃、私はバス通学あるいはバス通勤をしていた。
通勤だったか通学だったか、年代を調べていけば分かると思うが、時間もないのでそれは割愛するけれども、間違いなくチャゲアスが飛ぶ鳥を落とす勢いだった時代のこと。
バスに揺られていた時、私の耳に聞こえてきた会話…。
男子学生だった。中学生か高校生か、今となっては記憶が曖昧。バス通 . . . 本文を読む
久しぶりに、「歌っている小柳ゆき」の映像をテレビで見た。
関ジャニ∞の仕分け番組で。(H26年9月20日 土曜夜放送)
この人がデビューしたての頃、確か10代後半だったと思うが、「何てパワフルな歌唱力なんだろう!」と、抜群のその歌声に度肝を抜かされた。
「愛情」を聴いていた時だったが、まだ10代で若く、体型も細めで華奢な印象だったので、どこからパワーが出てくるのか不思議でもあった . . . 本文を読む
今、私はASKAソロのアルバム「ASKA the BEST Selection 1988-1998」(発売元:(株)ヤマハミュージックコミュニケーションズ)を聴いている。
20数年ぶりに、チャゲアスに回帰した際、CDを何枚も購入することは困難だったので、チャゲアスもASKAソロもベスト盤から購入。
現在は、ASKAの件以来、CDやDVD等は全て発売停止になっているが、「入門編」としても . . . 本文を読む
平成26年9月12日(金)、ASKAに対する判決が下りました。
懲役3年執行猶予4年。
判決を言い渡したあとの植村裁判官がASKAへ語ったこと…「あなたには社会のルールや周囲を省みる姿勢がなく、傲慢な考え方が見られます。今後は薬物からの脱却はもちろん、社会の中で生きていくうえで大切なものは何なのか、一から考えて欲しい。それが、償いの第一歩になります」
傲慢…裁判官の目には、その . . . 本文を読む
ASKAの件では、「奥様が可愛そう」とか、「何てひどい男なんだ!」とか、散々に主婦層から、女性から叩かれているASKAだけど…。
思うんだけど、ボロクソ批難している方々は、ASKAの何を知っているのだろう?
栩内の裁判を考慮しての発言でもあったであろうと、私は捉えているのだけど、それ以前に、「夫婦のことは夫婦にしか分からない」ものがある。
よその家庭の事情など、マスコミが何を知って . . . 本文を読む
突然、毛並の違う記事をアップしますが、気分転換も必要ということで(^^)/
人によっては、魚の目やらタコやらが出来る部分かと思いますが、図にあるような部分、足首近辺の場所(正式名称が分からないですが)が、どうしたって「ガサガサ」が治らないという、私のような方が全国にもいらっしゃるかと思いますので、参考になればと思いアップします。
※ 足の画像、ネットからお借りしました。
私の両 . . . 本文を読む
ASKAの息子の奏君のTwitterを見て、更新しないではいられなかった…。
https://twitter.com/so_vocal/status/506692319735595008
Twitterの内容を抜き出すと、こうなる。
- 東京の人は怖い、冷たい。
皆同じ事を言うよね。
人のことをあざ笑い無責任な言葉を投げかけるのは簡単な事だよ。
10人なんて . . . 本文を読む