鉄道趣味的時間

趣味の鉄道写真、収集した記念切符などを気が向いたときに掲載しています。
~当ブログはリンクフリーです~

東京メトロ8000系 半蔵門線電車

2007-07-26 23:16:36 | ・東京メトロ

東武伊勢崎線の複々線区間を快走する、東京メトロ8000系電車です。半蔵門線電車です。


多摩川を渡る東京メトロ8000系電車。上り線に東武30000系がやってきました。真ん中の2線は大井町線の折り返し線(今は大井町線の営業線として溝の口まで伸びてます)で、多摩川の鉄橋上にあります。


複々線化工事が始まる前の高津~二子新地間を行くメトロ8000系。まだ行先方向幕がLEDになっていないころの写真で、行き先も「水天宮前」です。


複々線化工事前の二子新地駅を出発するところ。


鷺沼駅に停車中のメトロ8000系。鷺沼は緩急接続駅で1番線には東急8500系が急行退避中。


鷺沼駅を出発するメトロ8000系。鷺沼には8000系の寝床、鷺沼検車区があります。昔は東急の車庫でしたが、僕が小学生のころに東京メトロ(当時は営団)の車庫になりました。


トンネルを抜けて梶が谷駅に差し掛かるメトロ8000系。ここは有名な撮影ポイント。今は写真右側の土手はなくなっています。


国道246号線をアンダークロスするところ(梶ヶ谷~宮崎台)。田園都市線は全線にわたって踏切がないが、山岳路線でトンネルが多い。溝の口からトンネルを1つくぐって梶ヶ谷に来た電車は、梶ヶ谷から次の宮崎台までの間に2つのトンネルをくぐる。


溝の口を出発するメトロ8000系。今はこの区間も大井町線延伸関連の工事中で右側の崖が削られている。


溝の口~梶ヶ谷間。1つ上の写真と同じ場所で線路際から撮影したもの。


曳舟駅に停車中のメトロ8000系。ここで浅草から来る準急に接続する。


たまプラーザにて。


雪の江田駅にて(江田~市ヶ尾間)


市が尾駅にさしかかるメトロ8000系。やはり田園都市線はトンネルが多い。伊勢崎線側は曳舟を出ると南栗橋まであんなに長い距離トンネルがないのに、田園都市線側は東京都最後の駅二子玉川まで地下で、さらに溝の口を過ぎて地上区間になってもトンネルのオンパレードで、終点の中央林間も地下だ。


鷺沼駅を出発したメトロ8000系中央林間行き。鷺沼から次のたまプラーザまでに2つのトンネルと東名高速との交差がある。とにかく溝の口を過ぎると平地はないのが特徴。


曳舟駅を出発するメトロ8000系。曳舟駅では同一ホームで浅草からきた電車との接続が図られている。


ローカル色漂う堀切駅を通過するメトロ8000系。静かでこじんまりとしているが、東京23区内にある。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルートレイン「はやぶさ」... | トップ | 東急8500系 4景 »
最新の画像もっと見る

・東京メトロ」カテゴリの最新記事