![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/b23a3e57876fcede9b140598ad73bf46.jpg)
(府中側から駅と分岐箇所を見た写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_bk.gif)
駅の新宿寄りでは本線上での電車折返しもやっています。見ていて飽きない駅ですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/52/f5db9ce952cc91eed9a910ba71d71c76.jpg)
←橋本方面(相模原線) 高尾山口、八王子方面(京王線)→
調布駅は幹線級路線同士の分岐駅なので、絶妙な接続がはかられています。
その様子を連続写真にしてみました(下)
![]() | 1、2番線で相模原線橋本行きと京王線八王子方面行きの電車が同一ホームで接続し、ほぼ同時発車。 相模原線橋本行きが左側に大きくカーブし、分岐して行きます。京王線下り電車は直進していきます。 向こうからは上り電車もやってきました。 |
|
![]() | やってくる上り電車は、京王線新宿行きのようです。 |
|
![]() | 橋本行の最後尾がやっとホームを離れたころには、新宿行きがホームに入ってきました。 | |
![]() | 新宿行きはまっすぐにはホームに入らず、外側の4番線に入ります。 同時に、相模原線のカーブから、同じく上りだが京王線新宿には行かず都営新宿線に直通する本八幡行きがやってきました。 1番線を出発した橋本行きの最後尾はまだ写真左に写っているので、最初の写真のシーンからすぐであることが分かります。 |
|
![]() | 本八幡行きが近づいてきました。 |
|
![]() |
さらに電車が近づいてきました。 |
|
![]() | 調布駅のホームの先端は狭くなっているので、電車を待っているとこんな風に走ってくる2台の電車に挟まれてしまいます。結構怖いです。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)