今日も天気がハッキリしないので、遠出は出来そうもないから近場で・・・
「野川に架かる橋」の続きをする。
先日は小雨が降り出し「品川通り」の「大町橋」で打ち切りとなった。
10時過ぎに出発します。
「小金井公園」のコスモスもそろそろ見頃を迎えそうである。
「野川」に出る前にコンビ二で小休止とする。
「大町橋」に到着する。
今日はハイカーの団体さんが散策、多すぎる(笑)
右岸、左岸を行ったり来たりしながらだから大変だ・・・
新二子橋の上から見る「野川」と「二子橋」 直ぐ脇に多摩川だ。
そして これですべての橋を写真に収めた。
以上、「野川に架かる橋巡り」は、「お・し・ま・い」
河口でおにぎり食べて帰路へ・・・
自宅着14時15分でした。
「野川」に架かる橋は確認できたのが90基(橋)でした。
源流から河口まで約20kmだから、単純に割ると222mに一基が架かっている。
車止めが多いはずだ。
大したことを実行した訳でもないが、何気に「満足感」がある。(笑)