![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8c/6a861fe5832189f98f83ba25f31855eb.jpg)
起きた時は「小雨」が降っていた。
雨に濡れる「薔薇」。
今日は2ヶ月毎の通院日、これまで「雨」の日は無かったような気がします。
何時もは自転車だが、徒歩で向かいます。
9時過ぎに病院へ到着、診察・薬局が終わって9時40分です。
時間も早いし、「雨」も止んでいるので「散歩」しながら帰ります。
暫し歩くと「保全緑地」がある。
「カタクリ」も咲きます!!
これは「ベニバナトチノキ」です。
「ユウゲショウ」です。
池では「ミドリカメ」かな・・
「ムラサキ&シロ ツメクサ」
「タンポポ&オニタビラコ」
「クレソン・ヨウシュイボタ・オオハナウド・カザグルマ」
黄色は「ブタナ」かも?
下、「オオキンケイギク&マーガレット」
「ヘビイチゴ」
紫は「イモカタバミ」、白・ピンクは凄く小さい花「コヨメナ」?
スマホ情報では、10709歩、7.2㎞だった。
沢山の花に出会ったね。
私はベランダのパンジーじゃ無いな。ビオラかな?これが枯れたので、マリーゴールドを植えました。またお散歩中に拾ったゼラニウムの小枝が、水に入れといたら根が出て来たので、それも鉢に植えました。
どっちも楽しみです。今朝は7時まで寝ちゃったのでウォーキングは行かなかった。
色々と歩き回って7kmですね。
我が家ではほぼ宿根草しかありませんが、毎年良く咲いてくれます。
暫く雨模様ですね、自転車も散歩もお休みですかね😂