晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

カルガモの親子(2024/5/23)

2024年05月23日 22時30分00秒 | ポタリング・サイクリング・自転車

10時少し前となり出発、今日はハッキリしない空模様、行き先は脚におまかせ・・・

彩湖」にでも向かうか? と思っていたら、勝手に何時ものコースを走っていた(笑)

荒川右岸 に来ました。

暫し走って「びん沼川」沿いを走って行く。

こうなったら向かうは「伊佐沼」ですね。

何時もの景色です。


そして「伊佐沼」に到着する。

伊佐沼公園」で何時もの写真。

バン」が居た。

変わった色の菖蒲は「茶菖蒲」、そしてピンクの「シモツケ」です。

30分程度ですが休憩です!

では帰ろう!


どっち経由で帰るか考えたが、少しだけコースを変えて走って行く。

暫し走って、100円割引券 があるので「からやま」に来ました。

注文は、何時も定食系なので、今日は「からやま焼きの親子丼」にしました。

あっ、大盛りで+味噌汁も・・・

ご飯の上に、特製の割下で卵とじにした「からやま焼き」と、看板商品「カリッともも」1個をトッピング。

とても香ばしく、美味しくいただきました。

会計は737円-100円=637円也。


暫し走って行くと、田植えが終わった田んぼに「カルガモの親子」を発見する。

チョット遠いですが・・・

数えてみると「」は10羽です。

ペアなのか? 2羽います。

暫し眺める。

久々の感動と、そして癒されました。


こちらは「コサギ」ですね。


暫し走って帰還、 45.29㎞ だった。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう紫陽花の時期(2024/5/22) | トップ | 今日の自転車散歩は彩湖(202... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てっさん)
2024-05-24 05:41:33
Akiさん、おはよう~♪

今朝も涼しげな朝を迎えています。まさに"俺たちの朝中村雅俊"ですね。

夢の旅立ちはー♪木の葉模様の空と海ー♪
と口づさんでしまいます。

彩湖は5年以上行ってないかな?彩湖と云えばマリンスポーツですね。

彩湖には結構行っていたのでその風景を回想。カラフルなヨットが見えますよ♪

カルガモの親子をずっと見ていても飽きませんね。そのヨチヨチが何とも?

親ガモは子ガモが何匹いるのか分かっていないのカモ?笑い。

最寄りの"からやまは鹿浜店"は開店してから結構経ちますけど

まだ食べた事がないのです。カラッと揚がった唐揚げを乗せた丼は美味しそう!

今度都市農業公園を訪れた時にでも寄ってみたいお店です。

朝食はご飯を炊いてカレーを食べます。ご飯パン麺などカレー系はうまいですね。

昔カレー専門店のデリー上野に通っていた事を想い出しました。

最近ネットで値上げの事を知りびっくりです。当時700円~900円だったのが1000円

~1300円になったのはファンとしてショックです。キッチン系なのに高過ぎ?

水を使わず玉葱の甘味が癖になるコルマカレーファンでした。(^o^)v

キッチン系とは庶民価格で食べられるお店かな?気軽に入れないのは残念です。
返信する
Unknown (y54akio)
2024-05-24 09:23:59
てっさん、おはようございます!
俺たちの旅、懐かしいですね。
では、今日こそ彩湖に行ってみるか?
思いがけない出会い、カルガモ親子に癒されました。
親は雛の数は把握しているでしょうね。
からやまも美味しいですよ、是非❗
カレー系は良いですね☺️
返信する

コメントを投稿