晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

長勝院旗桜~いろは親水公園の桜(志木市)

2019年04月06日 15時39分17秒 | ポタリング・サイクリング・自転車

夕方から用事があるので、家でゴロゴロ・・・・

あまりにも良い天気なので、お酒の買い出し前に遠回りして行こうかなぁ~

ここ数年観ていない「長勝院旗桜(チョウショウインハタザクラ)」を観に行ってみます。

11時に出発します。

着くと咲き出したばかりかな?

長勝院旗桜(チョウショウインハタザクラ)はヤマザクラの一種で、「櫻の科学(日本櫻学会編)」平成10年9月版誌上において世界に一つだけの新種とされている。樹齢400といわれ、幹まわり約3メートル高さ約11メートルである。一重で比較的大輪の花を咲かせ、中には雄蕊の12本が旗弁をなすものがあることから「旗桜」と呼ばれる。昭和期まであった長勝院にあった桜であることから「長勝院の桜」と呼ばれていた。≫

雄しべ(旗弁)、分りますか? 大きくなって花弁の様になっていますが・・

緑の桜、「ギョイコウ」はまだ蕾だった。

市民会館パルシティ」前の巨大桜を観る。

では新河岸川沿いの「いろは親水公園」の桜並木に行ってみる。

帰ります!!

酒屋に寄っていつもの物、そして昼食を買う。

13時過ぎに帰宅、走行距離は昨日の5㎞と合わせ27.11km。

追記:夕方以降に7.53km走って34.64kmとなった。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中止となったイベント、「荒... | トップ | 羽村チューリップまつり 2019... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カナエさんへ (あき)
2019-04-06 22:36:45
面倒ですがその日の締めくくりにしているだけ。
数日分をまとめて書くのもありですよね。
ただし、あまり間が空きすぎるとブログ止めてしまうかも(笑)
返信する
Unknown (カナエ)
2019-04-06 18:55:15
あきさんはキチンとその日のうちにブログを書きあげているけど、私は面倒で、、、後回しにするから、、、
それと写真をリサイズしないと数枚しか入れられないから、そのリサイズも面倒で、、、ごめんなさい。
返信する

コメントを投稿