お集りの皆さんへ
映画『学校』から19年、あの夜間中学校が今も灯をともして存在し続けていることをぼくは誇らしく思っています。
今回の東京の夜間中学日本語学級についてもちあがっている問題が、夜間中学校の今後の存在に関わることになるのではないかと心配です。夜間中学という、とても人間的で優しい制度が守られ支えられるよう、多くの皆さんが知恵と力を寄せ合って下さることを願ってやみません。
山田 洋次
東京の夜間中学(日本語学級)を守る緊急集会
◎2012年2月18日(土)午後2時~4時(開場1時半)
◎曳舟文化センター 第一会議室
墨田区京島1-38-11 ☎03-3616-3951
京成線・東武線「曳舟」下車3分
2月なって突然、この4月より実施の日本語学級設置要綱「改正」案が、東京の夜間中学校に知らされました。日本語学級で勉強できる期間を1年に限るなど、これまでのクラスや先生の数が減らされるのではないかと心配されます。
みんなの力でこの夜間中学の危機をのりこえるために集まりましょう。
講演 山本さやか先生「私の見た夜間中学日本語学級」(仮題)
お話 夜間中学の卒業生たち、日本語教育関係者の皆さんほか
呼びかけ人(50音順)
太田直子(映画「月明かりの下で」監督) 岡部範子(ラックパーサータイ) 川越道彦(カメラマン) 小林普子(NPOみんなのおうち) 小林文人(東京学芸大学名誉教授) 佐久間孝正(元立教大学・多文化共生教育研究会) 関口明子(国際日本語普及協会) 辻 智子(神奈川大学) 土屋千尋(帝京大学) 出口雅子(ピナツボ復興むさしのネット) 中西久恵(CCS世界の子どもと手をつなぐ学生の会) 中山真理子(中野区国際交流協会・亜細亜大学) 沼口 博(大東文化大学) 春原憲一郎(海外技術者研修協会) 藤田京子(外国人生徒学習の会) 藤田美佳(中央大学) 宮崎里司(早稲田大学大学院) 森 康行(映画監督) 山田 泉(法政大学) 山田洋次(映画監督) 横山文夫(日本語フォーラム全国ネット) 李 原翔(東京学芸大学大学院・通訳)
主催 夜間中学校と教育を語る会(連絡先 澤井留里 03-3629-0362)
映画『学校』から19年、あの夜間中学校が今も灯をともして存在し続けていることをぼくは誇らしく思っています。
今回の東京の夜間中学日本語学級についてもちあがっている問題が、夜間中学校の今後の存在に関わることになるのではないかと心配です。夜間中学という、とても人間的で優しい制度が守られ支えられるよう、多くの皆さんが知恵と力を寄せ合って下さることを願ってやみません。
山田 洋次
東京の夜間中学(日本語学級)を守る緊急集会
◎2012年2月18日(土)午後2時~4時(開場1時半)
◎曳舟文化センター 第一会議室
墨田区京島1-38-11 ☎03-3616-3951
京成線・東武線「曳舟」下車3分
2月なって突然、この4月より実施の日本語学級設置要綱「改正」案が、東京の夜間中学校に知らされました。日本語学級で勉強できる期間を1年に限るなど、これまでのクラスや先生の数が減らされるのではないかと心配されます。
みんなの力でこの夜間中学の危機をのりこえるために集まりましょう。
講演 山本さやか先生「私の見た夜間中学日本語学級」(仮題)
お話 夜間中学の卒業生たち、日本語教育関係者の皆さんほか
呼びかけ人(50音順)
太田直子(映画「月明かりの下で」監督) 岡部範子(ラックパーサータイ) 川越道彦(カメラマン) 小林普子(NPOみんなのおうち) 小林文人(東京学芸大学名誉教授) 佐久間孝正(元立教大学・多文化共生教育研究会) 関口明子(国際日本語普及協会) 辻 智子(神奈川大学) 土屋千尋(帝京大学) 出口雅子(ピナツボ復興むさしのネット) 中西久恵(CCS世界の子どもと手をつなぐ学生の会) 中山真理子(中野区国際交流協会・亜細亜大学) 沼口 博(大東文化大学) 春原憲一郎(海外技術者研修協会) 藤田京子(外国人生徒学習の会) 藤田美佳(中央大学) 宮崎里司(早稲田大学大学院) 森 康行(映画監督) 山田 泉(法政大学) 山田洋次(映画監督) 横山文夫(日本語フォーラム全国ネット) 李 原翔(東京学芸大学大学院・通訳)
主催 夜間中学校と教育を語る会(連絡先 澤井留里 03-3629-0362)