goo blog サービス終了のお知らせ 

ばつばつ夫婦のお気楽道  ~やぎかにスタイル~

ばつ付きの二人が縁あって、一緒に暮らしています!一日一善、一日一笑、小さな出来事に幸せ感じましょう!万民豊楽(≧∇≦)b

零余子

2017-12-03 22:58:06 | うまうま道
やぎかに地方は 今日は
とっても いい天気だった。

という訳で 久しぶりの
デートに 出かけた。

行き先は 辻堂の
『テラスモール』

そこで なんと
出会ってから 初めて 
かにが やぎに 洋服を 
プレゼントしてくれたo(^▽^)o

今まで 時計をくれたり
旅行に連れて行ってくれたり
は あったが
洋服は 初めて

ルンルン🎵

クリスマスプレゼントとのこと。イエーイ(^^)v

やぎも かにに
何か 考えねば。


と、前おきは さておき

この漢字。

『零余子』

ご存知の方も 
いらっしゃるだろうが 
クイズ。

①100歳になって子に帰ること
②零歳以上の子のこと
③植物の肉芽

正解は・・・



と、いう訳で
③が正解でした(*^ー^)
読み方は ムカゴ!
 

やぎフンかな、と思いきや
山芋の肉芽だそうで、
これを土に埋めると
山羊が 出てくるそうな。
おっと
山芋の芽が 出るそうな。
種と 同じなんて
すごいなあ。

かには テラスモールで
ムカゴを 見つけた事が
本日一番の 気分
アゲアゲタイムだった!


すり鉢ですって
山芋にすると
とっても大変 だけど
うまい らしい。

味噌汁に 入れても
うまい らしい。

しかし今晩は
ムカゴご飯を作ってくれた。

塩と醤油で さっぱり
味付け。
そこに ムカゴの
ホクホク感 (๑´ڡ`๑)

うまかった!

ちなみに かにの地方では
『ヌカゴ』と 言うらしい。

機会があれば
ご賞味あれ~ (ゝω∂)


と、やぎが 記事にしたら
かにクレームが・・・

以下 かにより・・・・・

ぬか(-_-#)!

むかごの取り上げた、
行数がおおい!
ぬがごが少ない!
あれだけ、
むかごじゃない!
ぬかごって
いっっとるのに、
ぬかごは、たった1行で、
やぎはすませている。
やぎふんより少ない!

かには、
ふんふん(-_-#)