ばつばつ夫婦のお気楽道  ~やぎかにスタイル~

ばつ付きの二人が縁あって、一緒に暮らしています!一日一善、一日一笑、小さな出来事に幸せ感じましょう!万民豊楽(≧∇≦)b

まんじゅう

2018-09-25 21:37:12 | 思いのままに
昨日は仲秋の名月!
前の日の天気予報では
見られないかもだったのに

やぎかに地方では
バッチリ晴れ!



よ~く見えた。

てなわけで気分よく
温泉行こうとなり、
鶴巻温泉、に行った。

そこの売店で
自分ちにお土産で
薄皮饅頭の上に
塩漬け桜花ののった
和菓子を買って、
今宵食った!



塩味がきいていて
うまかった~

すると、かにが、

『祝い事には、桜茶よ!
 お茶はだめ🙅』

と話した。

やぎは、
しらんかったようで、
なんで???

理由
祝い事を、茶かす、
事になる。と言われている。

インターネットで見ると、
・茶々を入れる
・茶を濁す
と言われ、
祝い事で緑茶は入れない。

昆布茶は、
関西では使用されるようだ。

えっへん😤
今夜のかには、
胸を張って、
右に左によく動く。

どうだ、やぎ、みたか!
とでも言いたそうだ!

わかりやしーやっちゃ!

饅頭のおかげで
まんじゅおく(満足!)
さあ、
まんじゅくぉ(饅頭食おう)

奈良神紀行3

2018-09-24 10:14:46 | 神社道
奈良シリーズ、ラスト!

朝一番で向かった先は
“多坐弥志理都比古神社”
(多神社)

神武天皇の皇子
神八井耳命がこの里に来て
「我天神地祇を祀る」という
由緒をもっているそう。





明るく、そして静かな
神社だった。


それからレンタカーに乗って
さらに北上。

次に訪れたのが
“賣太神社”





古事記を編纂した
稗田阿礼を主斉神として
祀られていた。

この辺りは平城京の南に辺り
かなりの要所であることを
宮司さんに教えて
いただいた。


そして奈良最後は
“春日大社”へ。

さすがに超メジャーな
神社なので
物凄い人々で賑わっていた。

奈良公園内にあるので
鹿もたくさんお出迎え
してくれていた。





春日大社御創建1250年と
いうこと。

昔から変わらず
今も年間二千二百あまりの
お祭りが行われて
日本の国ばかりでなく
世界平和、
万民の幸福、
共存共栄が
祈り続けられている
とのこと。

ありがたや~♡

やぎかには地元の
春日神社に大変お世話に
なっているので
春日大社を訪れることが
できて
よかった!

やぎかにも
皆様の幸せを祈ってます!

白菜

2018-09-23 22:04:26 | うまうま道
よっしゃ~!
涼しくなった。

つけもんの時期じゃ!

つけもんって、
時代劇じゃぁない。

それは、どざえもん、
ごえもん、
かに、
これは、やっかいもん!

ま、置いといて、
つけもんの季節。

白菜、は!臭い!は
去年の話だ!

今日、
白菜、みょうが、人参、
そして、生姜を刻み、
ドバッと入れて
一夜漬け、機械で、
クイッと圧縮天然。

うっしっし。
もうじき、できる。

不思議な物で、
春過ぎ、暖かくなると、
食べたくなくなる。
どうしてかね~。

そして秋、涼しくなると
つけもの愛爆発!

引っ越したら、
縁側も出来たことだし、

白菜を
一刀両断・真っ二つにし、
縁側でちょいと干し、
したづけ、ほんづけ、
やってみたい。

今までは、
仕事で地方に行った時
仕事先のおばあちゃんに
まぁ、つけものつまんで
茶ぁ飲んでから
仕事せいや~。
って言われとった。

そして、
10時、お昼と3時に、
やっぱりつけもんと
茶が出てきた。

あ~、思い出す。

それぞれの家で、
それぞれ味が違い。
旨かった😋

うちの味は、どうだろう?

まずは、毎年の、
圧縮器につけもんじゃぁ。

2018-09-22 21:52:19 | うまうま道
お彼岸で、
今日は朝からやぎ家の
墓参りに行ってきた。

いつも買う
道ばたで売っている
農家さんの花束を買おうと
車を止めると

うっしっし~
目に飛び込んで来たのが

“恋のバカンス”♪

“モスラー”♪

ではなく

“ザ ピーナッツ”

しかも大きさ半端ない!

おばちゃんの力説もあり
買うことにした。

早速塩ゆですること25分。
出来上がりはジャーン



でかいっしょー

殻付きで5cm
実一つ3cm

“おおまさり”
という品種だそう。
大きさも味も勝っている
とのこと。

食べてみるとまさに
おいしくって、
味がしっかりしていて
超美味~

酒のつまみで一気に
食べちゃった。

でも、気をつけなきゃいけないのは、
た・べ・す・ぎ!
なぜって(?_?)

ザ・チービッチャウ
(ザ・ピー・・・)
になりかねない。

やべぇ~、
やぎから文句が出そうだ!

はり

2018-09-21 22:17:21 | 思いのままに
明日からまた3連休!
やったね(^^)v

今日やぎは会社帰りに
針に行ってきた。

なんでも腰痛と
〇〇肩とのこと。

職場の方に紹介してもらった
住宅街にある
鍼灸院だそう。

かには
一度だけ針に行ったが・・・

その針、
時代劇、梅安(ばいあん)
※仕事人の一番最初の
もので、たたみ針を使う
仕置き人※ 状態の針。
太くて長い。

先生に聞くと、
”うちは、深く施術する。”

いざ打たれると痛い。
打ったままで、
20,30分ほっとかれる。

動くといたいので、
動けない。
こわごわ見ると
何本も打たれている。
大〇町の鍼灸院だ!

これは参った。
かにもうなだれた。
声も出ない。

かには、大〇の東海大で、
東洋医学療法で
針もやってもらったが、
まるっきり違う。

それ以来、針は
もちろん行ってない・・・

しかし、やぎの所は
どうも大丈夫なようだ。

明日から、針きって
働いてもらおうっと!