やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

フラワーデザイン1級 試験直前レッスン

2023-06-02 | フローラルデザイナーへの道

今週、月~水は仕事で大いにバタバタした後、昨日はフラワーデザインのレッスンでした。

通常、朝9時からレッスンを入れるのですが、今回は試験直前のトライアルというか模擬試験というか。。。試験当日さながら、3つの課題作品全部を作るということで8時からのレッスン。

先生にも朝早くからお付き合いいただき、感謝です。

受験に必要な30単位を3月1日に取得した後、しばらくは自主練習をして過ごしてきたので、先生にお会いするのがちょうど3ヵ月ぶりでした。

 

まずはアレンジメント作品を作りました。

ウンリュウヤナギ、スプレーデルフィニウム、アスター、マトリカリア、コケ。

欲を言えば。。。という箇所以外、全体的にはきれいにできていると褒めていただけました。

ウンリュウヤナギの枝が、普通の花屋さんなどでは手に入らない(こんな枝、買う人いないよね)ので、先生が多めに市場で仕入れてきてくださいました。

6月17日の試験日の前に、もう一度最後の自主練習をする際にそれを使う予定です。

 

次は花束。

スプレーバラ、アスター、センニチコウ、マトリカリア、ブルーレースフラワーの蕾、スプレンゲリー、ナデシコ、ピットスポルム、ワイヤープランツ、レザーリーフファン。

上から。

この花束は実は今日、作り直したものです。

昨日のレッスンでは出来がイマイチで私が3つめの作品(ブーケ)を作っている間に先生が一度、作り直してくださったものを持ち帰り、さらにそれを今日、また私が作り直しました。

花束は、麻紐で束ねてあるだけなのでバラしてまた組む。。。ということができるのです。

うーんなかなか難しい。

大きく作らないといけないのですが、花材が多ければその分、前処理(切り分けて葉っぱを取る)に時間もかかるし、左手で持つのも限界っぽくなってきます(手が大きい人がうらやましい)

なので、「あんこ」と呼ばれるグリーン類で花と花の間の空間を大きくとり、少ない花でも大きく作れるのが理想です。

そして1級の花束の特徴は、ほぐれ感・フワフワ感。

この花束も、試験日までにもう一度、自主練します。

 

最後はブーケ。

スカビオサ、ブルーレースフラワー、マトリカリア、センニチコウ、リキュウソウ、ミスカンサス、ピットスポルム、レモンリーフ。

横から。

このブーケは、きれいにできていると褒められました。

60分で完成させるのは常に必死です!!

リボンの巻き方でモタモタする面があるので、ちょっと対策を考えないと。。。

これも試験日までに最後の自主練をする予定。

あー、3日間の仕事で疲れた後、昨日も3つ作品を作ったらクタクタで、ここ数日寝不足でしたが、昨夜から今朝にかけては良く寝ました

 

それにしてもアレンジメントとブーケが、背が高いから持って帰ってくるのに一苦労。

昨日は、今日のような大雨強風ではなかったのでまだマシでしたけどね。

今日はまーさんが会社から帰ってくる頃は大丈夫なのかなー(このブログ書いている今現在、14時ごろ)

うちのマンションの前の小さな川も、溢れないと良いけど。。。

溢れたら、マンションの敷地外にとめてある私の車がヤヴァーイことになるので、あらかじめ高いところに避難させてあります。

皆さんもどうぞ、お気をつけてお過ごしください。

コメントお休みです。読んでくださってありがとうございました🌼














フラワーデザイン1級レッスン 課題④6回目と課題⑤9回目

2023-03-01 | フローラルデザイナーへの道

今日はフラワーデザインのレッスン日でした。

先週の金曜日もだったので、間隔をあけずに2週続けてレッスンを受けることは珍しいですが、来週は仕事が忙しく、3月17日からは受験申込も始まるので、早めに最後の2単位を取得しようと。。。

そう、今日で受験申込に必要な30単位、すべて取得しました!

ハイペースで我ながらよく頑張った。。。

 

まずは花束です。

正面から。

スプレーバラ、マーガレット、マトリカリア、バニーテール、ナデシコ、ラークスパー、ユーカリ、ワイヤープランツ、アイビー、リキュウソウ、ピットスポルム、ミスカンサス、レザーリーフファン。

上から。

ワイヤープランツを初めて使いましたが(先生曰く、市場でなかなか売っていないそう)、クタクタして使いにくい~

でも試験本番では花材として支給される可能性が高そうなので、一度使う経験ができて良かったです。

この花束は、制限時間60分でたぶん大丈夫なので、いかに形をきれいに作るか、ですね。

産直とかで手に入る花材に苦労すると思いますが、この先、自主練習を何回かやりたいと思います。

 

次はブーケ。実にこれが9回目!! 正面から。

スカビオサ、マトリカリア、バラ(ウィット)、ユーカリ、ピットスポルム、カーネーション、ミスカンサス、リキュウソウ、アイビー、レモンリーフ。

横から。

こちらは制限時間60分ギリギリ。。。

も~、本当に、何度も何度も書きますが時間との闘い。

でもレモンリーフを両面テープで貼る際に時間短縮するためのちょっとしたコツを先生から聞いたので、この先試験までの自主練でそれを試してみようと思います。

ほんの数秒・数分の違いでも、大きいんです!!

あとはこちらの課題も、いかにきれいに形を作るか、ですね。

 

試験本番は6月17日。その一か月前の5月17日に、課題3つが発表されます。

花束とブーケは必ず出るので、アレンジメント3課題のうちどれが出るか、ドキドキです。

で、アレンジメントと花束とブーケ、の3作品を、本番さながらに作るという先生との直前レッスンを、5月末に予定しています。

なので今からそれまでの2か月半以上は、自主練期間となります!!

花束とブーケを中心にしっかり自主練して、覚えたことを忘れないようにしなくては。。。

コメントお休みです。読んでくださってありがとうございました












フラワーデザイン1級レッスン 課題⑤8回目

2023-02-24 | フローラルデザイナーへの道

今月、3単位取得するためのレッスン、ブーケの8回目でした。

前から。

リューココリネ、ワックスフラワー、スプレーバラ(ウィット)、アストランチア、リキュウソウ、アイビー、リリーグラス、ピットスポルム、レモンリーフ。

横から。

お花が4種類あると、どこにどれを使おう。。。とちょっと迷ってしまいますが、あれこれ考えている暇はないので60分、常に手を動かし続ける!!という感じ。

最後にリボンを巻く時の、巻き方で新しい発見があったので、今後はそちらでやってみようと思います。

今月3単位取得して、受験に必要な30単位も残りあと2単位。

2週続けてレッスンを受けることは珍しいけど、来週、その2単位のレッスンの予定です。

そしたらしばらく、自主練習期間になります。

試験の1か月前になったら課題5つのうち3つが発表されるので(と言っても花束とブーケは必ず出題されるんですが)、その後、先生との試験対策直前レッスンを5月下旬に受ける予定。

いよいよこれから、大事な期間に入っていきます。。。












フラワーデザイン1級レッスン 課題①5回目と課題②6回目

2023-02-09 | フローラルデザイナーへの道

昨日、フラワーデザインのレッスンでした。

アレンジを2つ作りました。まず課題①の5回目。正面から。

ラークスパー、ラナンキュラス(ラックス)、スタンダードカーネーション、スカビオサ、ストック、ナデシコ、スプレーデルフィニウム、リューココリネ、リリーグラス、ウンリュウヤナギ、ブプレレウム。

横から。

時間は50分以内で完成できたのでOK。あとは完成度をもう少し高めたいですね。。。

次は課題②の6回目。

ウンリュウヤナギ(ドラゴンウンリュウ)、トラノオ、ストック、ラークスパー、エニシダ。

オアシスをカットして花器にセットするのを、もう少しうまくやれるようになりたいなあ。。。

全体の形はきれいにできている、と先生から褒めていただきましたが、このアレンジメントは花を挿す本数は少ないものの、枝物の形を整えるのが本当に難しい。

花も、最初はこれで良いだろうと思って挿した位置が、やっぱり後で他にいろいろ挿していくうちにちょっと位置や向きや高さを変えた方がいいかなあと思ったり。

そう、この課題は、とにかく手を動かして次から次へと手順をこなさないといけないブーケ(課題⑤)と違い、ちょっと手をとめて全体のバランスを見て、「整える」という作業に時間がかかります。

 

それにしても昨日はこれらの、どちらも背の高いアレンジメントを2つ作ったので、持って帰ってくるのが今までで一番大変で、苦労しました(泣)

風も強かったしね。。。

まず、車で持って帰ってくる際にちょっと形が崩れる、そしてマンションの6階の我が家まで持ってくる際にもちょっと崩れる(泣)

でも崩壊する、ということはないので、やっとこさ我が家に持って帰ってきたら、改めて形を整えてから写真撮影です(笑)

 

おまけ。。。前回、1月27日のレッスンで使ったラナンキュラス(ラックス)の蕾がこんなにも咲きました!!

このラックスという品種、高いそうですが、先生曰く「小さなつぼみも水に浸けておくと絶対咲きます」とのことで、メインのお花は捨てた後、枝分かれしているつぼみのほうをとっておいて水に浸けておいたら。。。本当に咲いた!!

色は、メインのお花よりは薄いけど、ベビーピンクで可愛い色。

フワフワしてきれい~

小さなつぼみでも次々と、確実に咲くなんて、高い(品種改良されている)だけのことはありますね。

もともとラナンキュラスは大好きなので、なんか得した気分です(笑)

 

そうそう、試験の日程も発表されました。6月17日(土)です。

必要単位30単位のうちあと残り3単位。。。

今月、あと1単位の予定です。

コメントお休みです。読んでくださってありがとうございました。












フラワーデザイン1級レッスン 課題③4回目と課題⑤7回目

2023-01-27 | フローラルデザイナーへの道

今日はフラワーデザインレッスンの日でした。

まずは課題③、去年の9月以来久しぶりです。正面から。

ラナンキュラス2種(ラックス、シャルロット)、ユキヤナギ、ニゲラ、ミスカンサス。

横から。

ほとんど先生からの手直しもなし。時間もOK。

試験本番で、この課題だったら良いな~

得意という訳ではありませんが、他の課題より、作りやすいことは確か。。。

ただ、オアシスが大きい分、最後にそれを苔で隠すのに時間がかかるので、最後の手直しやバランスチェックの時間も考えると、試験時間50分のうち残り15分になったところで苔を乗せ始めたほうが良さそう。

時間がない~と焦って最後に全体のバランスチェックができないままだと、もったいないですからね。

ラナンキュラスがとってもきれいなので、アップでも載せます。

 

次はブーケです。これが7回目のレッスン。正面から。

リューココリネ、スプレーバラ、マトリカリア、ヒペリカム、リキュウソウ、レモンリーフ、ピットスポルム、ミスカンサス、アイビー。

横から。

もう7回目なので一応、時間内(こちらは60分です)で完成させることはできるのですが、精一杯急いでなんとか間に合う感じ。

制作手順のどのステップでもマゴマゴせずにパッパッとやらないと。。。

でもただ急いで完成させるだけで、出来栄え(完成度)がいまいちではダメなので、それが本当に難しいです。

必要単位数30単位のうち、今月4単位取得して、残り5単位になりました。

すごい、かなり頑張ったかも。。。

2月も3月も、ブーケは1回ずつ予定しています。30単位のうち実に計9単位がブーケになります。

 

それにしても今日はみぞれの降る寒い日ですね~~

雪じゃなくて良かった。。。

積雪したら、スタッドレスを履いているまーさんの車と違って私の車じゃこわくて運転できないので、フラワーデザインのレッスンも雪なんか積もったら行けなくなるので大変です。

あと残り5単位、頑張ろう。。。

コメントお休みです。読んでくださってありがとうございました












フラワーデザイン1級レッスン 課題②5回目と課題④5回目

2023-01-12 | フローラルデザイナーへの道

今年最初のレッスンに行ってきました。

 

まずはアレンジメントから。

ウンリュウヤナギ、デルフィニウム、ニゲラ、マトリカリア、コケ。

ウンリュウヤナギをコントロールするのが難しかった!!

必要以上に大きく(高く)しないほうが良いですね。。。大きければ大きいほど、ウンリュウヤナギの形を整えるが難しくなるので。

「枝を全部取ったとしても、3種類の花だけで円錐形になっているように」という先生のアドバイスが目からうろこでした。

なるほど~

花の挿し方もちゃんと気を配らないと、です。

 

次は花束。前から。

ラナンキュラス、リューココリネ、フリージア、マトリカリア、ニゲラ、ツインキャンドル、デルフィニウム、ピットスポルム、ユーカリポポラス、レザーリーフファン、アイビー、ジャスミン、レモンリーフ。

上から。

ニゲラやリューココリネは、葉っぱもほとんどないし枝分けもしなくて良いので今回は花材の処理にあまり時間がかかりませんでした。

本番では最大30分まで花材の処理に費やし、その後20分ぐらいで組んで、最後の10分で仕上げや形を手直しする、という時間配分かな。

花の高低差をつけてふんわり感を出すのは割とうまくいきましたが、色のバランスがいまいちでした。

本数が少ない花材でも、目立つ色なら、まずは中心部に一本それを入れたほうが良いですね。

 

あと残り7単位です。

3月半ばになったら受験申込をします。

そして6月に試験。

あっという間に試験の日が来そうなので、残りのレッスン+自主練習でどの課題も完成度をあげていきたいと思います。












フラワーデザイン1級レッスン 課題⑤6回目

2022-12-22 | フローラルデザイナーへの道

今月3単位目のレッスンに行ってきました。ブーケです。正面から。

リューココリネ、トケイソウ(グリーンとして)、バラ、アイビー、ジャスミン、アストランチア、ユーカリ、リリーグラス。

横から。

これでブーケは6回目!!

60分の時間内で割と安定して完成させることができるようになったかな。。。よっぽどのハプニングがなければ(笑)

リューココリネは初めて使いました。なんか、ニラ科の花かな?と思っていたけどユリ科なんですね~ 優しい甘い香りがします!!

リリーグラスを挿すのが簡単そうで意外と難しい。

ブーケは年明け以降も月1回はレッスンを受け、1級受験に必要な30単位のうち9単位(9回のレッスン)がブーケになる予定です。

先生とのレッスンに加えて自主練習もプラスして行かなくては。。。












フラワーデザイン1級レッスン 課題①4回目と課題④4回目

2022-12-16 | フローラルデザイナーへの道

今月は初めのほうで割と忙しかったので中旬になってやっとフラワーデザインのレッスンに行ってきました。

2単位取得です。

まず課題①、正面から。

スイセン、ストック、スプレーバラ、ニゲラ、ベルテッセン、ホワイトレース、ラナンキュラス、リリーグラス。

横から。

3ヵ月ぶりに作りましたが、まあまあ。。。かな。時間(50分)もOK。

でももっと完成度をあげないと。ところどころ、先生に手直しされました(苦笑)

この課題は、たくさんの種類の花を使います。なので、試験の際、支給花材を準備する運営上の手間を考えると。。。実際に試験でこの課題が出る可能性は低いかな? でもそんなふうに思っているとこの課題になるかもなのでちゃんと練習しておかないと。

次は課題④、花束です。前から。

ベルテッセン、ニゲラ、マーガレット、アイビー、ヒペリカム、バラ、ストック、ジャスミン、ユーカリ、レザーリーフファン。

上から。

この花束も久しぶりに作りました。ちょっときゅっとした感じになってしまって、直径も見ようによっては30cmありそうな、でも実際には27cmくらいのような。。。

余裕で30cmあるくらいが理想です。

こちらも先生に手直しして頂いたら見違えるようになりました(笑)

どの課題でも、毎回先生からのアドバイスは「なるほどー」と思うものばかりですが、この花束も今日のアドバイスをちゃんと忘れずに次回に生かしたいです。

今月はもう1単位、ブーケの予定。

そして試験と関係なく、毎年恒例のお正月飾りアレンジも年末に作る予定

楽しみです












フラワーデザイン1級レッスン 課題②4回目と課題⑤5回目

2022-11-29 | フローラルデザイナーへの道

昨日、フラワーアレンジメントのレッスン日でした。

まずは課題②の4回目。

ストック、エニシダ、菊(マム)、マトリカリア(八重咲)、ミズゴケ。

花器に合わせてオアシスをカットするのが難しかったのですが、このレッスンの前に一度自主練しておいたのでまあまあ、なんとかできました。。。

もっとうまくやれるように練習が必要ですが。

オアシスをセットした後、花材を挿していくのは時間も割と余裕があって、出来栄えもまずまず。

もちろん、こちらももっと完成度を高められるようにしたいです。あと2回はこの課題のレッスンを受けるつもり。

 

もう一つ作ったのは課題⑤、ブーケです。正面から。

スカビオサ(2色)、マトリカリア、リキュウソウ、アイビー、リリーグラス、ユーカリ、レモンリーフ。

横から。

こちらは制限時間60分ギリギリで完成

出来栄えも悪くはないかな。。。でも「もう少しこうしたほうが良い」というところは先生から指摘されたので、こちらももっと完成度を高めないと。

そしてギリギリではなく5分くらいは残して完成できるよう、作業スピードをもっと速くしたいです。

どちらも背の高い作品なので持って帰るのが大変。。。(笑)

でも昨日は曇りだったからまだ良かったです。

今日だったらなんか嵐のような風雨でもっと大変だったかも。

今月も無事に3単位取得できました。来月も3単位の予定です。












フラワーデザイン1級レッスン 課題⑤4回目

2022-11-17 | フローラルデザイナーへの道

今月は3単位取得予定で、まずはブーケの4回目、1単位です。

デルフィニウム、バラ、アストランチア、リリーグラス、リキュウソウ、アイビー、レモンリーフ、ピットスポルム。

横から。

今回も、最初から最後まで自分で作りました。時間は、62分くらいかかりました。

練習すれば試験での60分の制限時間になんとか間に合うようになるでしょう。。。でもそれに加えて、出来栄えももっと改善しなくては。

今回はちゃんと、横からの形をチェックすることも忘れなかったので前回よりは良いと思うのですが、こまかい所はまだまだ改善の余地ありです。

先生に手直しして頂いたらだいぶ変わりましたから(笑)

ブーケは全部で9回のレッスンを受けるつもりなのでまだあと5回もあります。

今月残りの2単位のうちの1単位もブーケです。

覚えたことを忘れないようにして頑張ろう~












Copyright (c) やいまの島々美しゃ・心美しゃ

当ブログの文章・画像の引用・転載はご遠慮ください。