ヤマユリが次々と咲いています。
全部で蕾が13個もあって、そのうち、今日現在で4つ咲いています~ 左下のやつが、一番最初に咲いてくれました。なので数日たっていて、他のより少し色が褪せてきていますね。
蕾がつき始めたころは、その蕾は結構小さくて、何しろ去年の球根から咲かせようとの試みなので花が小さいかな~と思っていたのですが、最近になってむくむくと蕾が大きくなってきて、ご覧の通りの立派な咲きぶり。
嬉しい嬉しい~
今年の花が終わった後も、しっかりお礼肥をあげて葉っぱを光合成させて球根に栄養を蓄えさせ、また来年、咲くように頑張ろうと思います。
こちらは。。。何度もしつこく、ミセスユミ(笑)
同じ日に4輪も咲いた~ 一日でしぼんでしまうので、こうやって同じ日にたくさん咲くのはなかなかないことです。
今年、仲間になったピンクのハイビスカス。
プルメリアもちょっとだけ、咲いています。
プルメリアは梅雨時に水分過多になるといけないので、屋根のあるところに置いてあります。
これ、何の花かわかるかな~?
答えは、甘長ピーマンの花。産直で売っているのに比べるとヒョロヒョロのしか育たないけど、それでも数個、まとめて収穫できた日は炒めてお昼に食べたりしています。
毎年恒例のプチトマト。今日の収穫(笑)
楕円形のアイコと、普通の丸いのと2種類育てています。
うーん、皮が硬くていまいち。。。 だいたい、トマトは枯れそうなくらいまで水を控えたほうが甘くなる、と言いますよね。でもGWの頃に苗を買ったプチトマトが収穫できるのはちょうど今の梅雨時ですから、どうしても水控えめの真逆で、水たっぷりになっちゃう。
本当に水控えめで育てようと思ったら。。。ハウスでも建てないと(笑)
クチナシの花はもうそろそろ終わりです。
オオスカシバの幼虫を見つけたら、心を鬼にして駆除しています。。。オオスカシバ、可愛いんだけどねえ。私のクチナシが丸はげになったら困るので仕方ない。。。
植物は私の癒しのパワー源です。