こんにちは♪
日光の高山へ【前編】のつづきです。
朝のあったかな日差しはどこかへいって、中禅寺湖から冷たい風が吹いてきます。
太陽パワーってすごいですね!隠れるとあっというまに寒くなって。
山頂はあんまり風がこなくてなんとかごはんを食べられそう。
ベンチもたくさんあるし、お天気よければマット敷いてお花の下で
お昼寝したくなりそうなところ。
台風通過直後でまだどこも風が強そうなのはわかってたので、
待ち時間なしですぐ食べられるようにお弁当にしました♪
このお稲荷さんが、ザックにしみをつくってくれたんですけど。
おかしいねぇ~?
ジップロックのタッパーにいれて、ジップロックの袋にいれたのに。。。
よ~く見たら、使いまわししてたのでタッパーも袋も
口がゆるくなってました(゜Д゜lll)
ケチりすぎたか。。。
さて、当然お弁当だけではあったまらないので
コーヒーでも♪
このバーナー、山と渓谷3月号で当たったエピちゃんです(^∀^)
ええ、エピですけど何か?<`∀´>
隊長に訂正されるまで、本気で思いこんでた残念っぷり(゜∀゜)
EPIgas
『どこにもローマ字読みだって書いてないでしょ!イーピーアイだから!!』
このまえ発覚して隊長にバカにされつつも、何年もエピって呼んできたんだから
そう簡単にはなおらないのだ!
三つ子の魂百まで!
ごはんを作らないので、ひさしぶりの1時間以内のランチタイム終了。
山頂付近はトウゴクミツバツツジとシロヤシオの木がたくさん。
まだまだ蕾がかたそうだったけど、今頃は満開になってるかな。
すっかり空が曇ってしまって、白い花はよけいに撮るのが
むずかしい~。
背景と同化しちゃうんですよ。
あ、腕がないだけって?
設定何にしたらいいんだろ。。。
登ってきた方の斜面にはシャクナゲが満開だったけど、
こっち側にはシャクナゲは全くなくて、
シロヤシオとトウゴクミツバツツジが大量に。。。
山の雰囲気がまったく変わって楽しいので、ぜひぐるりっぷが
おすすめですよ♪
なだらかになって、好きなところを歩いてよさそうなひろ~い場所。
鳥の声がよく聞こえるようになってきた。
そういえば登りの斜面では、小鳥の声がぜんぜん聞こえなかった。
先に何か見えてきました。
中禅寺湖~♪
中禅寺湖に向かって下山とは調べてあったけど、浜にいきなりぶつかるコースだなんて
最高!!遊歩道も観光の船も桟橋もお土産屋さんもない。
だれもいなくて、秘密基地にきちゃったみたいな。
風があったので海みたいにさざなみの音があたりに響いて、時々小鳥のさえずり。
それ以外は何にも音がない。
コースはしばらく中禅寺湖のそばを高くなったり同じ高さになったりを繰り返して
続いていきます。
ちょうど、このあたりのシロヤシオ・トウゴクミツバツツジが満開で!!
しつこいぐらいに撮りまくり。
これでも、だいぶボケピンとか削除したので
しばらくお付き合いを~。
ココココ~ン♪ぽぽぽぽ~んじゃないよ!
あたりに響きわたる、キツツキの音。
どこだどこだ!近いよ?
いたー!!!
超ボケピンですが、ご容赦を!
初めて生で近くで見られたアカゲラちゃんですヽ(^∀^)丿
かわいいばっかりかと思ってたら、木の皮をがんがん剥いで下にポイステしてくるんです。
で、気にいらないのか途中でやめて他の木にとんでいく繰り返し。
あの高く響く音になるには相当気にいった木じゃないとならないんだね。
最初は小さくコココン。。。
お花撮影とアカゲラ探しでありえないくらいのんびりしてしまいました(゜∀゜)
だんだん中禅寺湖から離れて登り返してまた下って。
この尾根のあたり、崩れやすいのかな?っていうところは橋のようになってたり、
両側手すりつきの階段だったりするんですが、
なぜか幅が異常に細いダイエット仕様が2ヶ所ほど。
メタボな方は大きく息を吸ってがんばればなんとか。。。
日光プリンスホテルの裏にでると、登山道はおしまい。
近くで元気な鹿を見ました。おしりが白い毛ふわふわでカワイイ~。
ここからは車道を竜頭の滝へもどります。
震災の影響か、歩いてる観光客は減りましたね~。
竜頭の滝でしばらく練習。
滝とか川とか流れるものは、むずかしい~(´Д`)
シャッタースピードとかいろいろかえて撮影タイム。
台風のあとでいつもより水量多かったかも。
近くではズゴイ三脚&カメラで本気撮影中の方がいらして、
さっさと自分の腕に撃沈して、滝を眺めながらのおやつタイム♪
意外とおいしかったでありんす~(^∀^)
これで脚気になりませんゆえ。
日光高山レポはこれにておしまい。
では皆さま、次のお山までおさらばえ~♪
日光の高山へ【前編】のつづきです。
朝のあったかな日差しはどこかへいって、中禅寺湖から冷たい風が吹いてきます。
太陽パワーってすごいですね!隠れるとあっというまに寒くなって。
山頂はあんまり風がこなくてなんとかごはんを食べられそう。
ベンチもたくさんあるし、お天気よければマット敷いてお花の下で
お昼寝したくなりそうなところ。
台風通過直後でまだどこも風が強そうなのはわかってたので、
待ち時間なしですぐ食べられるようにお弁当にしました♪
このお稲荷さんが、ザックにしみをつくってくれたんですけど。
おかしいねぇ~?
ジップロックのタッパーにいれて、ジップロックの袋にいれたのに。。。
よ~く見たら、使いまわししてたのでタッパーも袋も
口がゆるくなってました(゜Д゜lll)
ケチりすぎたか。。。
さて、当然お弁当だけではあったまらないので
コーヒーでも♪
このバーナー、山と渓谷3月号で当たったエピちゃんです(^∀^)
ええ、エピですけど何か?<`∀´>
隊長に訂正されるまで、本気で思いこんでた残念っぷり(゜∀゜)
EPIgas
『どこにもローマ字読みだって書いてないでしょ!イーピーアイだから!!』
このまえ発覚して隊長にバカにされつつも、何年もエピって呼んできたんだから
そう簡単にはなおらないのだ!
三つ子の魂百まで!
ごはんを作らないので、ひさしぶりの1時間以内のランチタイム終了。
山頂付近はトウゴクミツバツツジとシロヤシオの木がたくさん。
まだまだ蕾がかたそうだったけど、今頃は満開になってるかな。
すっかり空が曇ってしまって、白い花はよけいに撮るのが
むずかしい~。
背景と同化しちゃうんですよ。
あ、腕がないだけって?
設定何にしたらいいんだろ。。。
登ってきた方の斜面にはシャクナゲが満開だったけど、
こっち側にはシャクナゲは全くなくて、
シロヤシオとトウゴクミツバツツジが大量に。。。
山の雰囲気がまったく変わって楽しいので、ぜひぐるりっぷが
おすすめですよ♪
なだらかになって、好きなところを歩いてよさそうなひろ~い場所。
鳥の声がよく聞こえるようになってきた。
そういえば登りの斜面では、小鳥の声がぜんぜん聞こえなかった。
先に何か見えてきました。
中禅寺湖~♪
中禅寺湖に向かって下山とは調べてあったけど、浜にいきなりぶつかるコースだなんて
最高!!遊歩道も観光の船も桟橋もお土産屋さんもない。
だれもいなくて、秘密基地にきちゃったみたいな。
風があったので海みたいにさざなみの音があたりに響いて、時々小鳥のさえずり。
それ以外は何にも音がない。
コースはしばらく中禅寺湖のそばを高くなったり同じ高さになったりを繰り返して
続いていきます。
ちょうど、このあたりのシロヤシオ・トウゴクミツバツツジが満開で!!
しつこいぐらいに撮りまくり。
これでも、だいぶボケピンとか削除したので
しばらくお付き合いを~。
ココココ~ン♪ぽぽぽぽ~んじゃないよ!
あたりに響きわたる、キツツキの音。
どこだどこだ!近いよ?
いたー!!!
超ボケピンですが、ご容赦を!
初めて生で近くで見られたアカゲラちゃんですヽ(^∀^)丿
かわいいばっかりかと思ってたら、木の皮をがんがん剥いで下にポイステしてくるんです。
で、気にいらないのか途中でやめて他の木にとんでいく繰り返し。
あの高く響く音になるには相当気にいった木じゃないとならないんだね。
最初は小さくコココン。。。
お花撮影とアカゲラ探しでありえないくらいのんびりしてしまいました(゜∀゜)
だんだん中禅寺湖から離れて登り返してまた下って。
この尾根のあたり、崩れやすいのかな?っていうところは橋のようになってたり、
両側手すりつきの階段だったりするんですが、
なぜか幅が異常に細いダイエット仕様が2ヶ所ほど。
メタボな方は大きく息を吸ってがんばればなんとか。。。
日光プリンスホテルの裏にでると、登山道はおしまい。
近くで元気な鹿を見ました。おしりが白い毛ふわふわでカワイイ~。
ここからは車道を竜頭の滝へもどります。
震災の影響か、歩いてる観光客は減りましたね~。
竜頭の滝でしばらく練習。
滝とか川とか流れるものは、むずかしい~(´Д`)
シャッタースピードとかいろいろかえて撮影タイム。
台風のあとでいつもより水量多かったかも。
近くではズゴイ三脚&カメラで本気撮影中の方がいらして、
さっさと自分の腕に撃沈して、滝を眺めながらのおやつタイム♪
意外とおいしかったでありんす~(^∀^)
これで脚気になりませんゆえ。
日光高山レポはこれにておしまい。
では皆さま、次のお山までおさらばえ~♪
あれ、意外(゜∀゜)
もうとっくに行ったことおありかと!!
いい場所でしたね~。
我が家のガイドブックは古くて、
まだキャンプOKになってました。
それにしても、よっしーさんの
千手ヶ浜、ペットボトル1本はよく
乗り切れましたね!
ワタシはぜったい足りないです!!
今度行ってみます。
中禅寺湖畔のシロヤシオがいい感じでしたね。
私が行ったときは全くつぼみ状態でした。
高山から下った熊窪でしたっけ?
あそこは静かでいいところですよね!
一晩ゆっくりと過ごしてみたい場所です。
幕営禁止なのが残念ですけど・・・。