ゆざわ山のボチャ

四方を山で囲まれスキーと温泉の町、お風呂のことをボチャといいました。

大変な師走の雪

2014年12月20日 08時04分18秒 | ゆざわ

久しぶりのアップです。

何せ大雪に追われて雪かたずけで毎日アップアップです。

晴れましたので湯沢の風景送ります、一晩で一メートルこれには困ります

雪国の人間とはいえ、もう沢山です。懐かしい湯沢の想いで楽しんでください。

雪国資料館となりカンナックリの足湯、何も見えません

西山温泉街通り

布場スキー場、準備はできていますがお客さんが見えません

雪おろしの風景、雪の量がわかりますか人間と雪の高さ

宿屋の前の足湯から眺めるマンションの風景

足湯の湯気、利用者ナシ

中央公園から眺める大源太山

立柄橋から眺める大源太

車がつぶれそう、タイヤがぺちゃんこです

屋根と屋根が仲良くなる、雪国の風景

今日から又天気が崩れそうです。一時の晴れ間を楽しむ雪国の人達です。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒波、イルミネーション | トップ | 富士山がきれいに »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大雪!! (yama)
2014-12-22 10:12:42
例年になく大雪のようですね。住んでいる人にとっては辛い! 年末年始にかけてスキー客がたくさん訪れますように。
返信する

コメントを投稿

ゆざわ」カテゴリの最新記事