久しぶりのアップです。
何せ大雪に追われて雪かたずけで毎日アップアップです。
晴れましたので湯沢の風景送ります、一晩で一メートルこれには困ります
雪国の人間とはいえ、もう沢山です。懐かしい湯沢の想いで楽しんでください。
雪国資料館となりカンナックリの足湯、何も見えません
西山温泉街通り
布場スキー場、準備はできていますがお客さんが見えません
雪おろしの風景、雪の量がわかりますか人間と雪の高さ
宿屋の前の足湯から眺めるマンションの風景
足湯の湯気、利用者ナシ
中央公園から眺める大源太山
立柄橋から眺める大源太
車がつぶれそう、タイヤがぺちゃんこです
屋根と屋根が仲良くなる、雪国の風景
今日から又天気が崩れそうです。一時の晴れ間を楽しむ雪国の人達です。