新ドイツ食日記

日々の食卓

市庁舎前のクリスマス市

2006年12月18日 | ドイツ風


綺麗に飾りつけされた市庁舎




今年も移動観覧車が




こんな雰囲気です
















焼きレバーの屋台
Leber Huette(小屋)との看板


パンにはさんだ玉ねぎと豚のレバー


鶏のレバー




マッシュルームの屋台



トーストパンとにんにく風味のホワイトソース




シュマルツ・クーヘン 
ドーナッツに似ているシナモン風味の揚げ菓子、生地から練って作っています
粉砂糖を振って





去年知り合ったソーセージ屋さんの屋台発見



おじさんも元気そう




いろんな種類のソーセージ、サラミ すべて手作り
試食して何種類かを買う



大きなガラス張りの容器の中でソーセージを燻製にしている模様
下で木屑を燃やしています








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相変わらず、素敵な街、、 (noodles)
2006-12-25 20:25:09
屋台のマッシュルームというのに、惹かれます(笑)♪
返信する
noodlesさん (yamageige)
2007-01-01 21:51:32
マッシュルームの炒め煮のような、なんでもない食べ物ですが、美味しいですよね。
返信する

コメントを投稿