前穂高岳 標高3090.5m

・
・
・
明神から徳沢を過ぎ横尾に向かっています


奥に進んでいくと明神岳に変わって 前穂高岳がよく見えてきます


前穂高岳 カッコいいです
手前の黄金色のカラマツ 針葉樹の緑がアクセントになっています




横尾に到着

横尾山荘で菓子パンでも買っておこうかなと売店を覗いたら「もうなぁ~んにも無いよォ」で
食料品は飲料水とわずかなお菓子があるだけでした ・・・ まもなく冬到来
今シーズンの終わりを告げるカウントダウンが始まっていると実感すると やはり寂しさが募ります
だけれども 前穂高に目を向けると一気にテンションが上がります


横尾大橋と左に前穂高岳 右手前の屏風岩も存在感大

上高地から横尾まで 11kmです
あと二枚 前穂をUPしちゃいます


横尾から見た前穂高岳でした
ありがとうございます
