goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんなか

山野草、盆栽
草遊びの世界へどうぞ

桔梗  コンペ芸の葉と紺斑?も、 覆輪系?の花、種撒いてみよう。

2019-07-24 22:02:11 | 山野草
今日も一日雲の多い日でした、梅雨明け宣言が 今朝発表されました。
しかし 今日はまだ、梅雨明けといった感じではありませんでした。
6月27日に梅雨入りしてから あまり雨も降らず、今年の夏は 水不足になるのではないかと心配していました。
ようやく先日の台風の影響で、まとまった雨が降り 一安心という所です。
今日も蒸し暑い一日でしたが、明日は少し日差しもありそうで 益々暑さが厳しくなりそうです。
暦の上でも 20日は土用、昨日は大暑と1年のうちでも一番暑さが厳しい時期になります。 熱中症にならないように水分を十分に取るようにしましょう。
去年出た桔梗のコンペ芸と紺斑の葉芸に 花が咲いていますがその中に覆輪系の花が1輪咲きました。

この花↓ から種を取り 蒔いてみようと思っています。覆輪の花が出来るといいのですが。
後はこんな花も↓
葉芸 コンペ。
紺斑?  白斑が入ったのもありましたが、後暗みか無くなりました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桔梗 (春の実)
2019-07-25 15:39:54
桔梗のコンペ芸と紺斑の葉芸、良い芸をしていますね^^♪
梅雨が明けましたね♪、こちらはまだです。
返信する
春の実さん (やまんなか)
2019-07-25 21:29:52
こんばんは
この桔梗は少し変わり物なので種を蒔いてみようと思っています。
覆輪の花が出来れば面白いなあと思っています。
梅雨は明けましたが、まだ雲が多くとても蒸し暑くなりました。
今日は午後には青空が広がり、梅雨明けが来たかなと、実感した次第です。
これから暑くなりますね、お互い体調には充分気を付けたいものですね。
返信する

コメントを投稿