毎日秋晴れの天気が続いています、秋も深まってきました。
コロナウイルスの感染者も中々なくなることはありませんね。
今週の日曜日には、ある山草会の会員が団体で、我が家に訪問して頂く予定でしたが、今日になり会員の方2人が熱が出て具合が悪くなり、予定した訪問が出来なくなったと連絡がありました。コロナでなければいいのですが、高齢者ばかりなので心配です。
栽培棚の板が腐っているところに、 シダが萌え出ているのを取り出してみたら、アオネカズラのようです。台湾アオネカズラは家にもあるのですが、それとは少し違うようです。 どこから胞子が飛んできたのかよくわからずにいます。 棚の裏側に芽生えていたので鉢に植えたら、葉裏が表になっています。
葉の表は 色が黒っぽく艶無しです。
斑入り イワヒトデ、
斑の出がまだすくないです、新葉が固まり始めたら斑が出てくるよう様です。
自然に芽生えた ホトトギス。 花が大きく花弁が丸みがあり、少し変わっていたので鉢に植えなおしました。
「他山草会の方が熱を出し、予定した訪問が出来なくなったと連絡がありました」
心配ですね。
「自然に芽生えた ホトトギス。 花が大きく花弁が丸みがあり」
びっくり自然に生えたホトトギス見栄えがしますね。
山草会のメンバ-は高齢者ばかりなので、この時期熱が出たりすると心配ですね。
大丈夫だろうとは思いますが、・・・
このホトトギスは タンチョウというホトトギスの種が飛んで自然に芽生えたのだろうと思います。
花がとても大きかったので去年そのまま残していました。よかったら送りますよ、SNSでどうぞ。