きのうの三春は、久しぶりに
お天気が回復
した上に、「三春滝桜
」をはじめとする三春桜
たちが、満開
を迎えたとあって、
小さな城下町・三春は、終日「

大渋滞

」でした・・・
きのう一日で、「三春滝桜
」は、何と
7万人
の人出だったそうです・・・
もちろん、きょうも、お天気は、時折、日が射す程度の「花曇り」でしたが・・・
朝から、三春の街なかも三春桜
めぐりをする方たちで、大賑わいでした。
「
一日中、みはるの桜
の写真を撮り歩いていたい
」というのが、私の本音なのですが、
特に、この時季は、やまさんの仕事をパスするわけには行かず・・・
「おっしゃまのもこもこっ桜
」や周囲の景色を眺めながら、何とか我慢して、仕事をしています・・・。

やまさんの裏手の「おっしゃま」や「磐州通り」には、きょうも沢山の方が、訪れて下さいました。
満開に咲き誇る「もこもこっ桜
」が、時折、風に吹かれて、花吹雪
になる光景も・・・


ことしの三春桜
たちは、厳しかった冬の寒さに耐え抜いたからでしょうか、
例年と比べて、花の付き具合も多いし、色もきれいに出ているように感じます


どんなに写真を撮ってもとりきれない・・・贅沢な悩みです・・・

『ブログランキング』
に登録しています
クリックして頂けると励みになります
皆さんの応援、よろしくお願いします

お天気が回復




小さな城下町・三春は、終日「







きのう一日で、「三春滝桜




もちろん、きょうも、お天気は、時折、日が射す程度の「花曇り」でしたが・・・
朝から、三春の街なかも三春桜

「



特に、この時季は、やまさんの仕事をパスするわけには行かず・・・

「おっしゃまのもこもこっ桜



やまさんの裏手の「おっしゃま」や「磐州通り」には、きょうも沢山の方が、訪れて下さいました。
満開に咲き誇る「もこもこっ桜





ことしの三春桜

例年と比べて、花の付き具合も多いし、色もきれいに出ているように感じます



どんなに写真を撮ってもとりきれない・・・贅沢な悩みです・・・







