『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

もこもこっ桜は・・・?

2009年04月09日 | 磐州通り
きょうも、三春は、快晴    気温も、20℃近くまで上がって、初夏を思わせるような一日でした。
きのう、開花をお伝えした「龍隠院のエドヒガン」「高乾院のシダレザクラ」「雪村桜」も、
この暖かさで、どんどん開花が進んでいるようです。
日中は、夏タイヤへの交換作業に追われ、三春桜たちの様子を見に行けず・・・
「雪村桜」は午前中に行ってきたものの、他は、おっしゃまからの遠景で、開花の進み具合をご覧になって下さい 

      

   

そして・・・気になる「おっしゃまのもこもこっ桜」は・・・
私の定点観測地点もつぼみも、2日前と比べると、かなり進んで、あと一息 

       

でも  じっくりじっくり観察していたら・・・
15本近くある「おっしゃまのもこもこっ桜」の中に、早くも、咲き始めた桜をみぃーつけたんです 

   

   

きょう日中では、2厘しか開花を確認できなかったので、おっしゃまの開花宣言は、あす以降になりそうです・・・。
もしかしたら、あすには   どうぞ、お楽しみにお待ち下さいね

やまさんブログでは、初登場となる「JR三春駅の川沿いの桜
川面に当たる光が反射する熱を受けて、開花が早いのではないかと言われています。
5日の日曜には、既に、何厘か咲き始めていましたから
JRで三春にいらっしゃる方は、三春駅に到着する頃に、川沿いの桜を、車窓から、眺めて下さいね。
もちろん、その前に、「雪村庵」の「雪村桜」もお忘れなく・・・。
 
    

     

きょうは、やまさんのお客さんから、「お城坂の桜」と「福聚寺桜」も開花したという情報を頂きました。
三春桜たち、続々と咲き始めています。
ぜひ、みはるの桜たちに、会いにお出かけ下さいませ

人気ブログランキング・地域情報(東北)に登録しています 
         1日1回、クリックして頂けると励みになります    皆さんの応援よろしくお願いします 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする