『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

バトンタッチ!

2011年12月28日 | 三春オリジナル

あっ という間に、ことしも残すところ、あと3日となってしまいました。

数年ぶりに風邪をひいてしまった為に、今月のブログの更新が滞ってしまっているうちに、年の瀬に・・・

御用納めのきょう、三春は   思った程、暖かくはなりませんでしたが、朝から、やまさんの洗車機は、フル稼働状態

2011年の悪夢を取り去って、2012年こそ、良い年に・・・という想いの現れなのでしょうか・・・

 

ことしは、本当に色々なことがありました 

わたしの人生の中で、こんなに、辛くて、悲しくて、悔しいことは、きっと、この先には無いだろうと思う程、本当に本当に大変な一年でした。

あの大震災から9ヶ月経っても、原発事故は収束していませんし、目に見えない放射能との闘いは続いています。

でも、全国、いえ、世界中の皆さんからの温かいご支援のお陰で、周囲の状況も、わたし達の気持ちも、確実に、前向きになりました。

皆さんのご支援には、心から、感謝しています・・・ありがとうございます 

そして・・・来年こそは、みんなが、笑顔で過ごせる年になりますように・・・ と祈るばかりです。

 

ことしも、やまさんブログ『三春の春、みぃーつけた!』をご覧頂き、ありがとうございました 

原発事故に振り回され、度々、更新が滞ってしまったこと、お詫び致します。

来年は、強い気持ちを持って、みはるの桜たちの魅力を、全国の三春桜ファンの皆さんにお届け出来るよう、頑張ります 

どうぞ、体調には、くれぐれもお気をつけて、佳いお年をお迎え下さいませ。 そして、来年も、また、よろしくお願い致します。

 

<きょうの三春の環境放射能測定値>  午前・・・0.27マイクロシーベルト 午後・・・0.27マイクロシーベルト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする