きのう寝る前に、外を見たら、雪 は止んだものの、既に、10センチ位の積雪になっていました。
このままの状態で、朝になって欲しい と願っていたのですが・・・
早起きが趣味のやまさんボスによると、今朝5時過ぎに、再び、雪 が降り始めて、あっ という間に積もったとか・・・。
わたしが起きた時は、青空が見えるものの、またまた、30センチ程の大雪になっていました
こんな大雪の中でも、ギイギイ鳥(ひよ鳥)だけは、大好物の赤い実を、元気に食べに来ていました。
もちろん、やまさんの裏手の王子神社「おっしゃま」も、一面の銀世界に、逆戻りしていました・・・。
歩行者の為にと、やまさんボス&おかみペアは、既に、歩道の雪掃きを終えていました。
この後、午前中いっぱいかかって、やまさんの給油スペースの部分の雪を、脇の方に、山積みにしました。
でも、もう、これ以上は無理 と、全員の意見が一致したので、雪山の片付け作業は、前回同様、業者さんにお願いする事にしました。
この後も、雪は、断続的に降り続け、掃いても、掃いても、すぐに、真っ白になってしまいました・・・。
あすは、気温は低いものの、、晴れ間 が出てくれそうなので、何とか、お日さまの力で、雪を融かして欲しいな~と思います。
三春町役場駐車場脇などで測定している、三春町内の10分ごとの空間放射線量については、こちらをご覧下さい。
現在、三春町では、町内39ヶ所の空間放射線量を、リアルタイムで知ることができます。