もうみなさん汗だらけ!! 床はもちろん、卓球台の上まで汗がポタポタと落ちてそれを拭きながらの練習です。 今日も汗を拭きふき水分補給をしながら練習に耐えてきました。 ハイ 暑くて力が入りませんが試合になると幾分かシャキッとします。 ハイ (笑い) . . . 本文を読む
真上を見れば青空が見え、月も見えています。 しかしグルッと周りを見れば雨雲が垂れ込め今にも降って来そうな感じ。 (天下台山・てんがだいさん・頂上よりデジカメで撮影スマホで投稿) . . . 本文を読む
毎日登っている天下台山ですが昨年は8月2日に、そして今年は8日遅れの今朝サギソウを見つけました。 周回登山の下山中、湿地帯があるのですがここ毎日、立ち止まって目を凝らして探すのですが今朝やっと一輪見つけることが出来ました。 この湿地帯数年前からひとが入り込まないように柵をしておりこのサギソウも5mくらい離れたところからの撮影です。 コンパクトデジカメなのでクッキリとは写せていませんが明日は一眼レ . . . 本文を読む
汗をかいている顔、首筋に小さな虫がまとわりついて気持ち悪い。 青空が見えますが黒い雨雲も出ていて時折パラッとしています。 (天下台山・てんがだいさん・頂上よりデジカメで撮影スマホで投稿) . . . 本文を読む
今朝ほど不快な山登りもそう多くはありません。 湿度が高く、気温も高い、おまけに風もなく最悪 😖💦💨 もちろん日の出なんて見えるわけがありません。 月だけがうっすらと~ 😞 (天下台山・てんがだいさん・頂上よりデジカメで撮影スマホで投稿) . . . 本文を読む
この暑い中、じいちゃん、ばぁちゃん孫の顔見たさに教えてもらった川へ行って来ました。 学校の授業ですから邪魔にならないよう木の陰から見ていたら、この川の生き物たちを教えている世話人に見つかりもっと近くから見てもいいですよぉ~ って ・・・ で 厚かましくも川へ下りていき孫に話しかけもして帰って来ました。 ハイ 捕まえた生物は魚だけではなくいろんな生き物を捕まえていましたね。 おじさんが知らないものま . . . 本文を読む
昨日とまったく同じで青空が広がっているのに霞んで太陽が見えません。 登山口まで下山した頃にボァーと太陽が浮かんで来るかも!! (天下台山・てんがだいさん・頂上よりデジカメで撮影スマホで投稿) . . . 本文を読む
昨日に次いで今朝も午前中は山登りのあと卓球練習です。 まだ9時だというのに体育館に入ればムッと来るような暑さ !! 卓球は光が入れば練習が出来ないので窓は閉めてカーテンをしています。 もう暑いのなんのって ・・・ 床は汗で濡れるし卓球台の上までポタポタと ・・・ そのうえ一番困るのは手のひらが汗でぬれてくると持ったボールに汗が付きラケットで打つとボールが滑り練習にならない。 ハイ 13分ごとに相手 . . . 本文を読む
今朝は少しひんやりとして月が見えたので日の出を期待したのですがダメでした。 視界は霞がかかっており良くないです。 (天下台山・てんがだいさん・頂上よりデジカメで撮影スマホで投稿)ほぼ満月霞んでいて雲もあり日の出は見えない登山口まで下りてきて見上げると太陽が霞んで月のように見えます露出も下げないでそのままで撮影 不思議 な感じ ・・・ . . . 本文を読む
いつもの早朝登山のあと、シャワーを浴び、朝ご飯を食べ、卓球練習に行って来ました。 おじさんの歳ではちょっとハード。 今日は卓球上達のためいろいろと話し合いもしました。 ただ打ち合いばかりじゃなくいろんなサーブの取り方など ・・・ みんなのレベルを上げて上手になる方が楽しい卓球が出来ますから ・・・ ただこの暑い中での練習ですから汗かきのひとは大変です。 メンバーの中には男ひとり、女性2人います。 . . . 本文を読む