2020と2021に15~6本づつシイタケ菌を植え付けた原木合わせて30本。 今まで結構たくさんの収穫がありました。 昨年の11月には狂ったように成りましたが今はこのあり様です。 もうそろそろこの原木からの収穫は終わりかも!! . . . 本文を読む
寒い日が続いていますが植物は春を待っていますね。 畑の中をゆっくりと見ていると福寿草が16個、フキノトウが7個ほど、スイセンもそしてナバナ(食用菜の花)も春の準備をしています。youyube #Shorts . . . 本文を読む
今朝もきれいな月を仰ぎ見ながらライトを照らし登って来ました。 日の入りは40分近く遅くなりましたが日の出時刻はまだ7分くらいしか早くなっていません。今朝の日の出は太陽の周りに少し雲がありまん丸とはいかなかったです。 今日一日暖かくなりそうです。 . . . 本文を読む
今朝もいつもの時間から山登り。 手が痛くなるような寒さからは一段落していつもの冬らしい寒さです。 頂上に着くまでにいつもの毎日登山者3人が下山して来ました。 日の出も雲のあい間から顔を出しては上の雲の中に隠れてしましました。 4~5日前に頂上付近の大きな木が伐採され見晴らしは良くなったけど景観がごろっと変わりました . . . 本文を読む
1週間前 e-tax で確定申告をしたときに申告内容をプリントアウトしておきたいと思い印刷をしようとしたらインクがない。 黒色のインクがあるから出来ないかとウェブサイトで調べたら一時的に設定が可能なプリンターもあるとのこと。でも私が使用しているプリンターはダメみたい。 で その内インクを買ってこようかと思っていましたが7~8000円も出費して高いインクを買っても使うのは年に数回。 使うたびにノズル . . . 本文を読む
空一面の雲が出ていて周りがなかなか明るくならないです。 今朝は頂上着いた時には先客が4人。 ランニングで下山して来る強者もいましたね。超ズームして見ると北の方の山は雪が積もっているようです . . . 本文を読む
昨日よりは少しましですが今朝も冷えています。 防寒着のジッパーを首の中ほどまで上げ手袋を履いて首からはポケットラジオ、そしてライトを照らしながら登りました。先客登山者はひとりだけ。 . . . 本文を読む
天下台山から大鳴門海峡大橋までは相当距離があるのでよほど視界が良くなければ見えないのですがラッキーなことに見えました。 今朝は気温が高く外気温は5度です。 辛うじて登山中、汗が出ない程度です。空全体に雲が多く日の出はダメ。東の空はこんな感じです西の方は岡山県の方まで見えます明石海峡大橋がうっすらと ・・・ . . . 本文を読む
今朝は雨で山登りは中止です。 昨日源泉徴収票が届いていたので今朝は早朝から e-tax で確定申告をしました。 パソコンからカードリーダーでマイナンバーカードを読み込み本人確認をして始めました。 医療費の控除用におかみさんとふたり分の集計はやっていたので入力のみです。 毎回のことですが前回の申告を見ながらああだったかな?こうだったかな?って ・・・ まぁ~暖かい部屋で出向かなくてもいいので少々手間 . . . 本文を読む
何か見通しが良くなったような感じがして辺りを見渡すと頂上付近の大きな松の木がすべて切られています。 来月(2月)にドーム型の案内が撤去されると言うことなのでそれに合わせて頂上付近一帯整備されるのかも!!今朝は雲が多く雨が降って来てもおかしくないという空模様です。 気温は高めでいつもの服装で登っていたら汗が出てきました。 . . . 本文を読む
一年のうちで今が日の出時刻一番遅い時ですが数日前から少しづつ早くなり始めています。 山登りのあと卓球練習に行くのですが今は夜明けが遅いので山登りから帰って来てからでは間に合わなくなります。 もうしばらくのあいだ卓球練習日は山登りを中止です。昨日は体育館の年末年始の休みなどもあり1か月ぶりの卓球練習となりました。 久しぶりだったこともあり13分間の練習中もはぁ~はぁ~ぜいぜい ・・・ . . . 本文を読む
夢グループには昔懐かしの歌手がたくさんいますがその中の尾藤イサオ、チェリッシュ、ロザンナなど13名が出演の夢スターコンサート行って来ました。 それぞれの歌手が昔ヒットした歌を披露、しばし若かりし頃に戻りました。 みなさん人気絶頂だったのはもう50年も前のことで尾藤イサオは今、80歳だそうで歳を感じさせない動き、声量、ず~と現役を続けているからからでしょうね。 昔ロカビリー今リハリビなんて笑わせてい . . . 本文を読む
今朝もいつもと同じ。 暗い中、ライトを照らしポケットラジオを聴きながら登りました。 頂上に着くと東の空がほんのり赤くなり始めやがて雲の合い間から太陽が見え始めました。雨が降ってきそうな感じです . . . 本文を読む