1週間ほど前に買って来ていた春ジャガ、キタアカリを昨日植え付けました。4~5日前に耕して畝立てを済ませていたので10cm掘り下げ、イモを置いてその間に化成肥料を少し入れ土をかぶせるだけ。 雨が近そうなので水もやらずあと芽が出てくるのを待つだけです。 今、畑ではチマサンチュ、ミズナ、ナバナ . . . 本文を読む
youtube で収益を得るにはチャンネル登録者が1000人と年間視聴時間が4000時間となっています。 視聴時間はもう既に達成していたのですがチャンネル登録者数がなかなか1000人まで増やすことが出来なかったのですが昨夜やっと1000人になりました。 そして年間視聴時間が 9040時間。 これでOKじゃなく登録者数が減るここもあるので目標としては10020人くらいにしています。 今しばらく頑張ろ . . . 本文を読む
良く雨が降りました。その雨と用事、腰痛などで9日ぶりの登山となりました。 とうとう一昨日、腰痛で整形外科へ行って来ました。 2年前に発症した脊柱管狭窄症ですがその時よりは今回はましだったのでひと安心です。 今朝は月が出ていてほぼ満月に近い感じでまん丸です。 それを仰ぎ見ながら久しぶりに黙々と登りました。 今朝の早朝登山者は私のみです。頂上に着いた時はもう既に太陽は昇って来ていましたが黒い雲がありそ . . . 本文を読む
関東ではもうあちこちで河津桜が満開を迎えていますが瀬戸内で温暖な?ミカンも成る赤穂市でやっと河津桜が咲き始めました。 まだまだこれからで近くで見ればところどころでツボミを付けている感じで離れて見ればまだぜ~んぜん・・・ . . . 本文を読む
昨日から腰痛で病院へ行こうかどうしようかと迷いましたがまだ我慢できるくらいだったので様子を見て見ようと言うことになりました。 が 今朝起きるとちょっとひどくなっていて洗面所で顔を洗うにも片手を洗面台についていなければ痛みが ・・・今日は祝日で病院は休みでまた明日にでも ・・・ 老化現象ですね。火曜日、水曜日と卓球練習頑張り過ぎた? いつものように機敏な動きで調子は良かったのですが・・・ . . . 本文を読む
もうこんなに雨ばかりだと嫌になりますね。 もちろん山には行けないし気が滅入ります。 ただ昨日に次いで今朝も定例の卓球練習日なのでまだ救われます。気温だけが異常に高くなり昨日の卓球練習にはもうみなさん汗だらけ!! 今日の練習も暑いでしょうね。 youtube で検索するともうあちこちで河津桜が満開ですね。 河津町では祭りをやっていて混雑の様子が見れます。 今は河津町だけではなく日本全国に植わっている . . . 本文を読む
あれぇ~ 予報では曇りのち晴れの予報だったのに ・・・ また家に入りパソコンで雨雲の動きを見ると小さい雨雲があり時間を動かすとすぐになくなる様子だったので小雨降る暗い中登山口まで ・・・ しばらく待機するも一向に止まない ・・・ で あきらめて帰って来ました。お昼まえ雨もあがりそろそろジャガイモの植え付け時期が来ているので畑へ ・・・小さな畑を耕して肥料を入れ畝立てして準備完了。 タネイモは数日 . . . 本文を読む
明石海峡大橋の下あたりになります。 ちょうどその付近だけ太陽の日が差していて行きかう船が何か絵のような感じです。今朝は気温が高く防寒着を着ずに登って来ましたがそれでも汗が出てきました。 雲が多く傘を持っての登山でしたが降らなくてよかったです。 . . . 本文を読む
今朝は日の出どころか黒い雲が出ていて明るくならないですね。 いつもと同じ、暗い中、ライトを照らしポケットラジオを首からぶら下げひとり黙々と登って来ました。頂上には先客2人。西側も同じ . . . 本文を読む
外気温は氷点下2度ですが頂上では氷点下3度となっています。 今朝はもうすでに先客が2人登って来ていました。 青空が広がっていて暖かくなりそうです。瀬戸内海 家島諸島が見えています . . . 本文を読む
今朝も氷点下1度と冷えています。 が 春は近づいています。 天下台山頂上に植わっているコブシ、ツボミを付けています。今朝の日の出はまぁ~まぁ~の日の出です。 雲が多いものの何とかまん丸になりました。 . . . 本文を読む