おじさんのひとりごと ・・・

つれづれなるままに ・・・

今朝はただ暑いだけの登山です ・・・

2022-08-15 06:50:13 | 登山&ウォーキング
古池登山口からのは早朝毎日登山者は5~6人います。 毎日暗い中、暑い中、ご苦労様です。 みなさん日の出時刻に合わせて登っているのですが日の出は滅多に見ることは出来ません。 それもまん丸の日の出となると1か月に一度見えたらいいほうです。 富士山も5回登りましたがまん丸の日の出は見ていません。 富士登山は2回山小屋に泊まりましたがこれは避けた方がいいですね。 5合目の登山口を早朝に出て夕方までに下山し . . . 本文を読む

登山道 中ほどに2本目のサギソウ咲きました ・・・

2022-08-14 07:25:58 | 登山&ウォーキング
2本目のサギソウは撮影位置からちょうど名前の由来通りサギに似た形での撮影が出来ました。同じ近畿地方でも大雨など警報が出ているところもありますがおじさんちのところはまん丸に近い月と星が出ています。 頂上では日の出こそ見えませんがうす雲が出ていて天気もそこそこのようです。まだ街の中は灯りがついています . . . 本文を読む

待ちに待っていたサギソウ一輪咲き始めました ・・・

2022-08-13 07:14:26 | 登山&ウォーキング
天下台山 中ほどの湿地帯に毎年咲くサギソウ。 昨年は8月6に咲きましたが今年はちょうど1週間遅れの今朝、咲いているのを確認できました。 咲いている湿地帯にはひとが入らないように囲いがしてあり5mくらい離れたところからそして雑草のあいだから写すのでなかなかうまく撮れないですね。今朝はいつもよりこころもち気温は低め。 登山口からは満月が見えています。 星も見えていたのでまん丸の日の出を期待したのですが . . . 本文を読む

今朝の毎日登山は取りやめになりました ・・・

2022-08-12 08:37:56 | ひとりごと
二日続けて早朝の山登り、卓球練習、畑の水やり、それに昨日は夕方、おかみさんと墓掃除をして来ました。 今朝は雨雲が近づいていて疲労が溜まっていることもあり早朝の山登りは取りやめました。 山から帰って来てシャワー、卓球練習から帰って来てシャワー、畑に行ってシャワー、昨日は墓掃除に行ってシャワーと一日に何度もシャワー。 そのたびに洗濯物が出来ますね。 この暑さもまだしばらく続くようなので辛抱が必要です。 . . . 本文を読む

今朝も超不快登山ですが太陽がぽっかりと ・・・

2022-08-10 07:18:58 | 登山&ウォーキング
頂上に着いて少し待っていると太陽がぽっかりと言うか浮かんできました。 雲の中からでまん丸とはいきませんが贅沢は言えません。 毎朝短パンにT シャツで登っていますが下山してきたら全身ずぶ寝れ状態。 クルマの運転席はいつもバスタオルを敷いています。 これをやっておかないと着替えてクルマに乗ると服がじっとり ・・・ . . . 本文を読む

この暑いのにエアコンのないところで卓球練習 ・・・

2022-08-09 14:53:43 | 卓球
若い人ならまだしも後期高齢者とそれに近い人たちがこの暑い中、体育館で卓球練習。 もう正気の沙汰ではありません。 タイマーをセットして13分でメンバー交代、小休止。 これを繰り返していきます。 2時間の練習で残り30分、ミックスダブルスの試合。 このダブルスと言うのがミソでうまい人同士が組めば勝てるかと言えばそうでもない。 シングルスの場合は腕の差がすぐ出るけどダブルスはそうはいかない。 今、コロナ . . . 本文を読む

今朝は早朝からスマートフォンをなくして大慌て ・・・

2022-08-08 05:45:28 | 登山&ウォーキング
いつものように早朝登山に出掛け、登り始めて10分ほどたったところでポケットに入れているスマホがないことに気づき大慌て。 登山道に落としているかもと思い引き返しました。 登山口に置いているクルマの中を覗いてもない。 まだ暗いので灯りを照らしながらクルマの中を探したけどない。 とりあえずエンジンをかけるとカーナビとスマホのペアリングが出来ている ・・・と言うことはクルマの中のどこかにあるはず ・・・  . . . 本文を読む

カボチャだいぶ大きくなりました ・・・

2022-08-07 07:52:13 | おかみさんの家庭菜園
6月10日2種類、2本のカボチャを植え付けて2か月。 先月23日から毎朝雌花が咲いているか確認をして咲いていれば人口受粉をもう20か所近くしました。 確実に実を付けているのは6個くらいですが何と言っても初めてのことですからどうなることやら ・・・ 10個くらいは収穫したいですね。空中栽培しているのでネットで吊り下げています今朝も早朝登山に行って来ました。 昨日と同じでなかなか明るくならず黒い雲が空 . . . 本文を読む

今にも降ってきそうな中、登って来ました ・・・

2022-08-06 06:54:33 | 登山&ウォーキング
毎朝登り始めは暗いのですが今朝は頂上に着いてもまだ暗いですね。 分厚い雲が空を覆っていて暑いは、暗いは、視界は悪いは ・・・ もういいところはなにもなし。 東の空もこんな感じです北の方は雨が降っているのかも ・・・JR相生 新幹線ホームの灯りがついています . . . 本文を読む

憂鬱な今日一日が終わりました ・・・

2022-08-03 19:01:40 | ひとりごと
今日は2年ぶりの大腸内視鏡検査。  昨夜から下剤を飲み今朝は目覚めから絶食。 8時からは2Lの経口腸管洗浄剤をおよそ3時間かけて飲み、便が透明になったらOK。 これがなかなか飲めない。 お昼から病院へ行き2時間あまり待って診てもらったのち麻酔をしているので2時間待機。 やっとのことで夕方帰って来ました。 疲れました。 ハイ検査の結果、異状はないとのこと。 はぁ~ よかったぁ~  次回は3年後にしま . . . 本文を読む

今朝は登山口から金星が見えたので晴れていてまん丸の日の出が見えるものと思っていましたが ・・・

2022-08-02 07:08:12 | 登山&ウォーキング
東の空には薄雲がありまん丸ではありませんが見えました。 ここ数日朝曇りの日が続いていて蒸し暑かったのですが今朝は気温も少し低く湿度も低いようです。山サンショウ 登山道脇にもう長い間、実を付けたままです . . . 本文を読む