大自然がキャンバス

自然の中で野鳥の生態を学び写真というキャンバスの中に表現する楽しみと間伐材を利用してインテリアを手づくりしております。

6年振りの対馬

2011年05月31日 | 野鳥の写真

思いつきでインターネットで対馬の旅をアクセスしたら、飛行機のチケットが取れてしまったので五月のゴールデンウイークに出かけてきました。6年前は野鳥を求めて道路を走っていたら、何と目の前にブルーとオレンジの強烈な色のヤマショウビンの姿を目撃して車を止め窓からレンズを出して写真に収める事が出来たのでしたが、今回は五月と云うのに肌寒くヤマショウビンの渡りの時期が少しズレてか遇えず仕舞いでした。 遇えたのは、シマアカモズ、コシャクシギ、アカガシラサギの夏羽、コイカル、コアオアシシギ、アマサギ、40~50羽のツリスガラの群れ、ツメナガセキレイ、ササゴイ、カラシラサギ、バンの求愛シーンでデイスプレイは初めてでした、ミヤマガラス、カワラヒワ、キマユホオジロ、セイタカシギ、キリアイ、タヒバリ、アオアシシギ等でオウチュウ、ミゾゴイも出ていましたが私は確認出来ませんでした。という事で今回の対馬の鳥撮旅行は大満足とまでは行きませんでしたが、対馬の南端から北端まで約3時間、100キロの旅を楽しみました。

 [拡大写真を解除するには上のタイトルバーの大自然がキャンバスをクリックしますと元の画面に戻ります。]

コウライキジ

シマアカモズ

ササゴイ-1

ササゴイ-2

コイカル-1

コイカル飛翔-2

ツリスガラ♂

ツリスガラ♀

セイタカシギ

コブハクチョウ

コチドリ

コシャクシギ

コアオアシシギ

ミヤマガラス

キリア

カラムクドリ

タカブシギ

イソシギ

アマサギ

オウチュウ これは前回の撮影分です。

ヤマショウビンの餌場湿地帯

・・・・・・六月はどんな野鳥がご報告出来ますかお楽しみにお待ちくださ・・・・