こんにちは、今日は舞岡公園の1日寫眞展でした、私はコゲラのライバル対決とヤマシギの羽ばたきそしてベニマシコを出展しました、午後3時30分に展示会が終了して片付けてからカルガモの子育てに行きましたが今日は振られました。三宅島のアカコッコは5/6日朝5時に到着し新鼻荘のかおかみさんが迎えに来てくれて民宿で朝早く朝食を出して頂き、早速アカコッコ館に出掛けました、あいにく休日でしたが周囲ではアカコッコ、タネコマドリ、イイジマムシクイが良くいらっしゃいましたと、沢山の囀りで迎えてくれました。島全島民避難から15年程たつのでしょうか、雄山の上の方は別として裾野は緑が深くとても森は暗く鳥は豊富でした、しかし撮影となると緑の中動き回る野鳥にピントを合わせるのは容易ではありませんでした。そんな中取り敢えずアカコッコを掲載させて頂きます。島の一周は約35キロほどで私は喘息患者ですが、ガスは感じませんでした、ですから規制のない道では安心して風景や野鳥の撮影は問題なく楽しく行えました、料理もおかみさんのおもてなしを楽しく味わい鳥の情報も豊富で野鳥ファンのおすすめの民宿でした。