おはようございます。英国人講師デイビッドによる0歳から小学生までの東京都東大和市のファミリー英語教室”Yamatalk English®”です。
先日、平日夕方のプライベートレッスンの女の子たちが、ジョリーフォニックスの基本音42のグループ3まで終了いたしました。復習レッスンも何回か取り入れているので、ブレンディングできるようになっています。
昨年の夏から初めて、お母様の都合の付く日にレッスンを続けてきました。
我が家の下の子も同じくブレンディングできるようになってきました。英語の文字を見るたびに、読もうと挑戦します。
読める!読みたいスイッチが入ったようです。
車ででかけると一番と言っていいほど見かける文字が「P」です。駐車場のPマークがあちらこちらにあります。
pは、子音で無声破裂音です。ブレンディングが難しい音でもあります。
pinkをブレンディングで読もうとすると、パインク(p-a/u-ink)となってしまします。pに母音のaもしくがuがくっついてしまうことが多いです。何度も練習するうちに、読めるようになってきます。
やはり繰り返しの練習は欠かせません。
そして、ほめ上手な英語の先生、大好きな親から「すごい」と繰り返し言ってもらえることで、さらに力を発揮できます。
これからも楽しく英語を学んで行ってほしいです。
読みたいスイッチオン!
これからもサポートしてまいります。
<ジョリーフォニックスの基本音42のグループ3まで>
レッスン1:s,a
レッスン2:t,i
レッスン3:p,n+アセスメント グループ1終了
レッスン4:c,k,e
レッスン5:h,r
レッスン6:m,d+アセスメント グループ2終了
レッスン7:g,o
レッスン8:u,l
レッスン9:f,b+アセスメント グループ3終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/18fd014045ff22a911b70e8a87057e5a.jpg)
▲ジョリーフォニックス基本の42の音
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーミュージック・フォニックス関連企画
━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョリーフォニックス公認トレーナー David Watkins によるフォニックスワークショップを開催いたします。
2019年の開催予定(日程変更になる可能性もございます)
2019年2月23日(土)13:30-17:00 @東京・東大和
https://www.kokuchpro.com/event/49816870f578ea5b6f5bca33229039a7
2019年4月20日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年5月25日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年6月22日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年7月27日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年8月24日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年9月28日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年10月26日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年11月23日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
ジョリーミュージック公認トレーナー 松本洋子先生によるジョリーミュージックトレーニングを開催いたします。
2019年3月23日土曜日 11:00〜18:00
https://www.kokuchpro.com/event/af7484f40d858f12a56166c7ceaa6e21
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックス関連記事
━━━━━━━━━━━━━━━━
◇フォニックスは発音学習が目標じゃない
◇ジョリーフォニックスの基本の42音を順番通りに覚えよう
◇ジョリーフォニックス42の音の学習期間
◇効果:文章で伝えられるようになってきました
◇ジョリーフォニックス標準的な教材の特徴
◇Jolly Phonics Extraに家庭用ができました!
◇ご家庭でジョリーフォニックスを学習するには?
◇42音前の取り組みについて
◇42音後は同音異綴りを学んでいきます(Pupil/Student book 2,3)
※URLの表示をなくしました。見やすくなっていますように。
先日、平日夕方のプライベートレッスンの女の子たちが、ジョリーフォニックスの基本音42のグループ3まで終了いたしました。復習レッスンも何回か取り入れているので、ブレンディングできるようになっています。
昨年の夏から初めて、お母様の都合の付く日にレッスンを続けてきました。
我が家の下の子も同じくブレンディングできるようになってきました。英語の文字を見るたびに、読もうと挑戦します。
読める!読みたいスイッチが入ったようです。
車ででかけると一番と言っていいほど見かける文字が「P」です。駐車場のPマークがあちらこちらにあります。
pは、子音で無声破裂音です。ブレンディングが難しい音でもあります。
pinkをブレンディングで読もうとすると、パインク(p-a/u-ink)となってしまします。pに母音のaもしくがuがくっついてしまうことが多いです。何度も練習するうちに、読めるようになってきます。
やはり繰り返しの練習は欠かせません。
そして、ほめ上手な英語の先生、大好きな親から「すごい」と繰り返し言ってもらえることで、さらに力を発揮できます。
これからも楽しく英語を学んで行ってほしいです。
読みたいスイッチオン!
これからもサポートしてまいります。
<ジョリーフォニックスの基本音42のグループ3まで>
レッスン1:s,a
レッスン2:t,i
レッスン3:p,n+アセスメント グループ1終了
レッスン4:c,k,e
レッスン5:h,r
レッスン6:m,d+アセスメント グループ2終了
レッスン7:g,o
レッスン8:u,l
レッスン9:f,b+アセスメント グループ3終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/18fd014045ff22a911b70e8a87057e5a.jpg)
▲ジョリーフォニックス基本の42の音
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーミュージック・フォニックス関連企画
━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョリーフォニックス公認トレーナー David Watkins によるフォニックスワークショップを開催いたします。
2019年の開催予定(日程変更になる可能性もございます)
2019年2月23日(土)13:30-17:00 @東京・東大和
https://www.kokuchpro.com/event/49816870f578ea5b6f5bca33229039a7
2019年4月20日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年5月25日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年6月22日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年7月27日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年8月24日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年9月28日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年10月26日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
2019年11月23日(土)14:30-17:00 @東京・東大和
ジョリーミュージック公認トレーナー 松本洋子先生によるジョリーミュージックトレーニングを開催いたします。
2019年3月23日土曜日 11:00〜18:00
https://www.kokuchpro.com/event/af7484f40d858f12a56166c7ceaa6e21
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックス関連記事
━━━━━━━━━━━━━━━━
◇フォニックスは発音学習が目標じゃない
◇ジョリーフォニックスの基本の42音を順番通りに覚えよう
◇ジョリーフォニックス42の音の学習期間
◇効果:文章で伝えられるようになってきました
◇ジョリーフォニックス標準的な教材の特徴
◇Jolly Phonics Extraに家庭用ができました!
◇ご家庭でジョリーフォニックスを学習するには?
◇42音前の取り組みについて
◇42音後は同音異綴りを学んでいきます(Pupil/Student book 2,3)
※URLの表示をなくしました。見やすくなっていますように。
(スタッフ Mami)