おはようございます。イギリス人ネイティブ講師・ジョリーフォニックス公式トレーナーDavid Watkinsによる東京のオンライン英語教室”Yamatalk English®”です。
ジョリーフォニックスとジョリーグラマーの年長以上・中学生までのオンラインレッスン(満席)。先生向けのジョリーフォニックス講師養成講座も開催しています。LINE公式アカウントから、ご連絡ください☆彡 楽しく効果的に英語を学びませんか?
スタッフの大和真美です。
本日は「英語の動詞に関する文法解説」です。
動詞とは
動詞は、文の中で動作や状態を表す単語です。主語が「何かをする」や「何かである」ということを表します。
動詞の種類と働き
- 自動詞 (Intransitive verb): 目的語を必要としない動詞です。
- 例: go (行く), sleep (寝る), rain (雨が降る)
- 他動詞 (Transitive verb): 目的語を必要とする動詞です。
- 例: eat (食べる), read (読む), give (与える)
時制
動詞は、動作や状態が起こった時間(時制)を表すために変化します。主な時制は以下の通りです。
- 現在形 (Simple Present): 習慣的な行動や一般的な事実を表します。
- 例: I play tennis every weekend. (私は毎週週末にテニスをする。)
- 過去形 (Simple Past): 過去に起こった出来事を表します。
- 例: I played tennis yesterday. (昨日テニスをした。)
- 未来形 (Simple Future): 未来に起こる出来事を表します。
- 例: I will play tennis tomorrow. (明日テニスをする。)
- 進行形 (Continuous Tense): ある動作が進行中であることを表します。
- 例: I am playing tennis now. (今、テニスをしている。)
- 完了形 (Perfect Tense): ある時点までに動作が完了していることを表します。
- 例: I have played tennis for two hours. (2時間テニスをした。)
- 完了進行形 (Perfect Continuous Tense): ある時点から継続して動作が行われていることを表します。
- 例: I have been playing tennis since 2 pm. (午後2時からテニスをしている。)
助動詞
動詞の意味を補助する働きをする動詞を助動詞と言います。
- can/could: 能力、可能性を表します。
- may/might: 許可、可能性を表します。
- must: 義務、必然性を表します。
- will/would: 意図、予測を表します。
- shall/should: 提案、義務を表します。
受動態
主語が動作を受ける側になる文の態を、受動態といいます。
- 例: The book was written by John. (その本はジョンによって書かれた。)
不規則動詞
規則的な変化をしない動詞を不規則動詞と言います。
- 例: be (be), have (have), do (do)
その他
- 助動詞と動詞の組み合わせ: can play, will have played など、助動詞と動詞を組み合わせて様々な意味合いを表します。
- 不定詞: to + 動詞の形で、名詞、形容詞、副詞の働きをします。
- 分詞: 動詞の現在分詞 (ing形) や過去分詞 (ed形) が、形容詞や副詞の働きをします。
まとめ
動詞は、文の意味の中心となる重要な要素です。時制、受動態・能動態、助動詞など、様々な要素と組み合わせることで、複雑な意味合いを表すことができます。英語の動詞を深く理解することは、英語学習において非常に重要です。
ジョリーフォニックス・グラマーの概要(日本語)
ジョリーグラマーでどのように動詞を学ぶかについても記事を書きたいと思いますので、楽しみにしていてくださいね。
ジョリーフォニックスを教える先生としてのスキルだけでなく、強みを活かした価値をより高めた効果的なレッスン、オンラインレッスンの導入や事業展開なども学んでいけるジョリーフォニックス講師養成講座FSコースの0期生が7月にスタートしました。1期生の募集をまもなくスタートします!!!
いろんなレベルの先生がいることがみんなの学びに重要だと思っています。なので、0期生と1期生と一緒にグループ勉強会していくこともあります!
ご案内を受け取りたい方は、LINE公式アカウントご登録してお待ちくださいね♪
ジョリーラーニング社の教育プログラムについて詳細を知りたい方も、LINE公式アカウントから、是非ご連絡ください。
(スタッフ Mami)
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックスレッスン
━━━━━━━━━━━━━━━━
オンラインでのレッスンを行っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックス関連企画
━━━━━━━━━━━━━━━━
ジョリーフォニックス公認トレーナー David Watkins によるZoomオンライントレーニングを行っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ ジョリーフォニックス関連記事
━━━━━━━━━━━━━━━━
◇フォニックスは発音学習が目標じゃない
◇ジョリーフォニックスの基本の42音を順番通りに覚えよう
◇ジョリーフォニックス42の音の学習期間
◇効果:文章で伝えられるようになってきました
◇ジョリーフォニックス標準的な教材の特徴
◇Jolly Phonics Extraに家庭用ができました!
◇ご家庭でジョリーフォニックスを学習するには?
◇42音前の取り組みについて
◇42音後は同音異綴りを学んでいきます(Pupil/Student book 2,3)
◇42音後はトリッキーワードを学んでいきます(72 tricky words)
◇eの音のレッスンプラン("e" Jolly Phonics Lesson Plan)英語でのご紹介
◇ジョリーフォニックス・グラマーの概要(日本語)
◇ジョリーグラマー
━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 教室の出版物
━━━━━━━━━━━━━━━━
知的好奇心スイッチON!中学受験や中間・期末試験のプラス学習にも
おうちで英語のあいうえお
フォニックス42音のアイデアブック
https://www.amazon.co.jp/dp/B09Y4NFTPJ/
I spy with my little eye (全3巻)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B3J3S3M7
イラストでイメージできる12個の前置詞
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BCM972LW/
国際結婚ファミリーの勉強が楽しく家族が幸せになるリビングづくり!
お片づけ3週間チャレンジ ちょこっと風水
イギリスとの文化の違いとバイリンガル教育
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TJL2JD4/
国際結婚ファミリーの勉強が楽しく家族が幸せになるごはんづくり!
薬膳ストウブはじめの1歩 図解薬膳(薬膳&イギリスの食文化)
https://www.amazon.co.jp/dp/B09W6667L7/