おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
本日は、浦和サークルと玉川上水サークルでのジョリーフォニックスレッスンです。本日の内容に関連してerの音のアクティビティを紹介いたします。
▲erの音のアクティビティと関連絵本
▲erの音のアクティビティ gingerbread man
erの音は、ジンジャーブレッドマンのクッキー作りをしている時に、ハンドミキサーがerって音がするねという親子で会話しているストーリーです。
erの音をgingerbread manで、記憶に定着するようにします。
クラフトでジンジャーブレッドマンのクッキーをイメージして、シール貼りをします。クリスマスの時期なら、作ったジンジャーブレッドマンをつなげて、ガーランドにしてもかわいいと思います。
関連した絵本も読み、パペットも登場します!
erの音とarの音を一緒に習うので、これらの音の区別をしっかりします。併せて、uとaの音の区別も復習します。
楽しく学べますように。
【関連ワークショップ等】
◇2/4 Teachers' LabのまなびCafeでジョリーフォニックス紹介@新宿
日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~
◇2/25 ジョリーフォニックスWS
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
開催予定にて計画中
◇3/18 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇3/31 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/1 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/2 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
本日は、浦和サークルと玉川上水サークルでのジョリーフォニックスレッスンです。本日の内容に関連してerの音のアクティビティを紹介いたします。
▲erの音のアクティビティと関連絵本
▲erの音のアクティビティ gingerbread man
erの音は、ジンジャーブレッドマンのクッキー作りをしている時に、ハンドミキサーがerって音がするねという親子で会話しているストーリーです。
erの音をgingerbread manで、記憶に定着するようにします。
クラフトでジンジャーブレッドマンのクッキーをイメージして、シール貼りをします。クリスマスの時期なら、作ったジンジャーブレッドマンをつなげて、ガーランドにしてもかわいいと思います。
関連した絵本も読み、パペットも登場します!
erの音とarの音を一緒に習うので、これらの音の区別をしっかりします。併せて、uとaの音の区別も復習します。
楽しく学べますように。
【関連ワークショップ等】
◇2/4 Teachers' LabのまなびCafeでジョリーフォニックス紹介@新宿
日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~
◇2/25 ジョリーフォニックスWS
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
開催予定にて計画中
◇3/18 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇3/31 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/1 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/2 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
(スタッフ Mami)
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
2月25日(土)に行うジョリーフォニックスワークショップとジョリーグラマー2トレーニングに関連して、フェイスブックにて使用状況のアンケート(クリックでアンケートページに移動します)を行い、ジョリーフォニックスやグラマーをご興味ある方&ご使用中の方に、ご回答いただいています。
さて、現時点では、ジョリーフォニックスを使っているけど、グラマーまではたどり着いていないよ~!という感じの結果になっています。
ジョリーフォニックスを使用中・・・・・・・・・・・・・・・・・・13名
ジョリーフォニックスもグラマーも未使用(でも興味あり)・・・・・6名
家庭学習で使用中(フォニックス・グラマーどちらも可)・・・・・・3名
教室でレッスンに使用中(フォニックス・グラマーどちらも可)・・・3名
家庭と教室で使用中(フォニックス・グラマーどちらも可)・・・・・2名
ジョリーフォニックスもグラマーも使用中・・・・・・・・・・・・・0名
2月25日は、グラマー2のトレーニングを開催いたします。こちらは、ジョリーフォニックスの復習、グラマー1の復習をした後に、グラマー2のトレーニングを行います。その後、グラマー3~6までの概要もお伝えいただける予定です。将来のために、今から勉強してみませんか?今後、リピート割引もあります♪
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇1/29 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/4 Teachers' LabのまなびCafeでジョリーフォニックス紹介@新宿
日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/24 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/25 ジョリーフォニックスWS
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/25 グラマー2トレーニング
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
※25日は、Jolly phonicsの教材展示・販売を予定しております。
◇2月 横須賀学院の授業見学
開催予定にて計画中
◇3/18 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇3/31 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/1 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/2 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
2月25日(土)に行うジョリーフォニックスワークショップとジョリーグラマー2トレーニングに関連して、フェイスブックにて使用状況のアンケート(クリックでアンケートページに移動します)を行い、ジョリーフォニックスやグラマーをご興味ある方&ご使用中の方に、ご回答いただいています。
さて、現時点では、ジョリーフォニックスを使っているけど、グラマーまではたどり着いていないよ~!という感じの結果になっています。
ジョリーフォニックスを使用中・・・・・・・・・・・・・・・・・・13名
ジョリーフォニックスもグラマーも未使用(でも興味あり)・・・・・6名
家庭学習で使用中(フォニックス・グラマーどちらも可)・・・・・・3名
教室でレッスンに使用中(フォニックス・グラマーどちらも可)・・・3名
家庭と教室で使用中(フォニックス・グラマーどちらも可)・・・・・2名
ジョリーフォニックスもグラマーも使用中・・・・・・・・・・・・・0名
2月25日は、グラマー2のトレーニングを開催いたします。こちらは、ジョリーフォニックスの復習、グラマー1の復習をした後に、グラマー2のトレーニングを行います。その後、グラマー3~6までの概要もお伝えいただける予定です。将来のために、今から勉強してみませんか?今後、リピート割引もあります♪
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇1/29 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/4 Teachers' LabのまなびCafeでジョリーフォニックス紹介@新宿
日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/24 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/25 ジョリーフォニックスWS
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/25 グラマー2トレーニング
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
※25日は、Jolly phonicsの教材展示・販売を予定しております。
◇2月 横須賀学院の授業見学
開催予定にて計画中
◇3/18 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇3/31 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/1 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/2 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
(スタッフ Mami)
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
本日は、2月25日(土)に行うジョリーフォニックスワークショップでの「ジョリーフォニックス先生用指導書(Teacher's Book)」貸し出しについてです。
植田先生のワークショップは、基本的に2名ずつで着席するので、Teacher's Bookを2名に1冊貸し出そうと思っています。展示だけでは、休み時間にしか見ることができないので、手元に置いて、いつでも確認できる状態にして、ワークショップを受講いただけたらと思います。
ワークショップ当日は、貸出の他に、展示・販売も行います。
なお、貸し出しにつきましては、ワークショップ時間・会場内のみとなりますことをご了承ください。
【Jolly Phonics Teacher's Book(UK版 半筆記体)】
ジョリーフォニックスが教える方に良い教材だと最も感じるのが、Pupil & Teacher Booksです(US版は、Student & Teacher Books)。まずは、教える方用のTeacher's Bookをご紹介します。
Teacher's Bookは、生徒用のPupil Book1~3までを教えるための教材ですが、ジョリーフォニックスについて学びたい人にも最適な1冊です。ジョリーフォニックスで学ぶ「基本の42音、同音異綴り、トリッキーワード」が全て含まれています。
Teacher's BookとPupil Book1~3を使用するとジョリーフォニックスで大切にしている「読み書きのための基本的な5つの技能」に沿って、学習することが可能です。
1.文字の音を覚えること
2.文字の形を覚えること
3.ブレンディングすること (文字と文字をつなぎ合わせて一つの単語として読むこと)
4.単語の中にある音を識別すること
5.ひっかけ単語を正しく綴ること
ワークショップ当日に、Jolly Phonics Teacher's BookのUK版 半筆記体とUS版 ブロック体を購入できるようにしたいと思います。UK版 ブロック体は、注文のみとし、後日対応となる予定です。
なお、The Phonics Handbookも教える方用の教材ですが、こちらには42 letter sounds and main alternative spellings of vowels(基本の42音と主な同音異綴り)のみが含まれています。こちらの良いところは、複写して使用できるワークシートが含まれることです。
-*-*-*--- Jolly Learning社のwebサイトより ---*-*-*-
Jolly Phonics Teacher’s Book accompanies Jolly Phonics Pupil Books 1, 2 & 3, providing clear guidance for each of the corresponding pages in the full set of Jolly Phonics Pupil Books.
The Jolly Phonics Teacher’s Book contains detailed daily lesson plans which enable the teacher to support and guide children through the engaging daily activities in the Jolly Phonics Pupil Books.
With the Jolly Phonics Pupil Books, the Jolly Phonics Teacher’s Book teaches all the five skills for reading and writing and develops key literacy skills.
◇1/29 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/4 Teachers' LabのまなびCafeでジョリーフォニックス紹介@新宿
日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/24 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/25 ジョリーフォニックスWS
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/25 グラマー2トレーニング
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
※25日は、Jolly phonicsの教材展示・販売を予定しております。
◇2月 横須賀学院の授業見学
開催予定にて計画中
◇3/18 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇3/31 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/1 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/2 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
本日は、2月25日(土)に行うジョリーフォニックスワークショップでの「ジョリーフォニックス先生用指導書(Teacher's Book)」貸し出しについてです。
植田先生のワークショップは、基本的に2名ずつで着席するので、Teacher's Bookを2名に1冊貸し出そうと思っています。展示だけでは、休み時間にしか見ることができないので、手元に置いて、いつでも確認できる状態にして、ワークショップを受講いただけたらと思います。
ワークショップ当日は、貸出の他に、展示・販売も行います。
なお、貸し出しにつきましては、ワークショップ時間・会場内のみとなりますことをご了承ください。
【Jolly Phonics Teacher's Book(UK版 半筆記体)】
ジョリーフォニックスが教える方に良い教材だと最も感じるのが、Pupil & Teacher Booksです(US版は、Student & Teacher Books)。まずは、教える方用のTeacher's Bookをご紹介します。
Teacher's Bookは、生徒用のPupil Book1~3までを教えるための教材ですが、ジョリーフォニックスについて学びたい人にも最適な1冊です。ジョリーフォニックスで学ぶ「基本の42音、同音異綴り、トリッキーワード」が全て含まれています。
Teacher's BookとPupil Book1~3を使用するとジョリーフォニックスで大切にしている「読み書きのための基本的な5つの技能」に沿って、学習することが可能です。
1.文字の音を覚えること
2.文字の形を覚えること
3.ブレンディングすること (文字と文字をつなぎ合わせて一つの単語として読むこと)
4.単語の中にある音を識別すること
5.ひっかけ単語を正しく綴ること
ワークショップ当日に、Jolly Phonics Teacher's BookのUK版 半筆記体とUS版 ブロック体を購入できるようにしたいと思います。UK版 ブロック体は、注文のみとし、後日対応となる予定です。
なお、The Phonics Handbookも教える方用の教材ですが、こちらには42 letter sounds and main alternative spellings of vowels(基本の42音と主な同音異綴り)のみが含まれています。こちらの良いところは、複写して使用できるワークシートが含まれることです。
-*-*-*--- Jolly Learning社のwebサイトより ---*-*-*-
Jolly Phonics Teacher’s Book accompanies Jolly Phonics Pupil Books 1, 2 & 3, providing clear guidance for each of the corresponding pages in the full set of Jolly Phonics Pupil Books.
The Jolly Phonics Teacher’s Book contains detailed daily lesson plans which enable the teacher to support and guide children through the engaging daily activities in the Jolly Phonics Pupil Books.
With the Jolly Phonics Pupil Books, the Jolly Phonics Teacher’s Book teaches all the five skills for reading and writing and develops key literacy skills.
◇1/29 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/4 Teachers' LabのまなびCafeでジョリーフォニックス紹介@新宿
日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/24 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/25 ジョリーフォニックスWS
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/25 グラマー2トレーニング
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
※25日は、Jolly phonicsの教材展示・販売を予定しております。
◇2月 横須賀学院の授業見学
開催予定にて計画中
◇3/18 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇3/31 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/1 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/2 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
(スタッフ Mami)
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
1月の前半は、干支 Chinese zodiac を学びます。今年は酉年です。
上手にニワトリできました!
1月の前半は、干支 Chinese zodiac を学びます。今年は酉年です。
上手にニワトリできました!
(スタッフ Mami)
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
2月4日に、一般社団法人 Teacher's Lab.さん主催のまなびCafeにて、ワークショップを行います(ご案内記事をご覧ください)。
こちらのワークショップですが、今までのジョリーフォニックスWSとは異なるものにしたいと考え、Teacher's Lab.さんにご協力いただくことにいたしました。
まなびCafeは、「教育について気軽に語ろう。みんなで創る、第三の学び場。」という呼びかけをしており、講義型ではなくインタラクティブに語り合えることが魅力です。ジョリーフォニックスを伝えるのではなく、みんなの英語教育に対する思いを伺ってみたい!そして、みんなでシェアしたい!そう思っています。
日本の英語の教育現場にて、ジョリーフォニックスがどのようにプラスとなるかのヒントも、語り合いの中から見つけられたらと期待しています。
今から、とっても楽しみです。
ワークショップ決定からご案内するまでと今後の予定は下記の通りです。
2016年9月18日 Teacher's Lab.さん主催のまなびCafeでのワークショップ参加
小学校での英語必修化に向けて 〜なぜ?どのように?日本の英語教育の第一人者と共に実現に向けて考えてみよう〜
https://www.facebook.com/events/1086014721436307/
2016年9月20日 ブログにてワークショップ参加報告
小学校での英語必修化に向けてワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/yamatalk-english/e/9ee5c9ee017b531fb6380754e9fcdfdb
2016年9月27日 ワークショップについて打ち合わせ(その後のブログ)
やっぱり自分で読めるって大切ですね
http://blog.goo.ne.jp/yamatalk-english/e/d89f3d9481620a3bf59c980a981ea39a
2016年12月12日 ビデオ電話で打ち合わせ
2017年1月3日 ワークショップ案内文(案)作成
2017年1月5日 ワークショップ案内開始
https://facebook.com/events/1897415453878777
2017年1月14日 プレゼン資料(案)作成
お時間・ご興味ございましたら、是非、一緒に語りませんか?
2月4日に、一般社団法人 Teacher's Lab.さん主催のまなびCafeにて、ワークショップを行います(ご案内記事をご覧ください)。
こちらのワークショップですが、今までのジョリーフォニックスWSとは異なるものにしたいと考え、Teacher's Lab.さんにご協力いただくことにいたしました。
まなびCafeは、「教育について気軽に語ろう。みんなで創る、第三の学び場。」という呼びかけをしており、講義型ではなくインタラクティブに語り合えることが魅力です。ジョリーフォニックスを伝えるのではなく、みんなの英語教育に対する思いを伺ってみたい!そして、みんなでシェアしたい!そう思っています。
日本の英語の教育現場にて、ジョリーフォニックスがどのようにプラスとなるかのヒントも、語り合いの中から見つけられたらと期待しています。
今から、とっても楽しみです。
ワークショップ決定からご案内するまでと今後の予定は下記の通りです。
2016年9月18日 Teacher's Lab.さん主催のまなびCafeでのワークショップ参加
小学校での英語必修化に向けて 〜なぜ?どのように?日本の英語教育の第一人者と共に実現に向けて考えてみよう〜
https://www.facebook.com/events/1086014721436307/
2016年9月20日 ブログにてワークショップ参加報告
小学校での英語必修化に向けてワークショップ
http://blog.goo.ne.jp/yamatalk-english/e/9ee5c9ee017b531fb6380754e9fcdfdb
2016年9月27日 ワークショップについて打ち合わせ(その後のブログ)
やっぱり自分で読めるって大切ですね
http://blog.goo.ne.jp/yamatalk-english/e/d89f3d9481620a3bf59c980a981ea39a
2016年12月12日 ビデオ電話で打ち合わせ
2017年1月3日 ワークショップ案内文(案)作成
2017年1月5日 ワークショップ案内開始
https://facebook.com/events/1897415453878777
2017年1月14日 プレゼン資料(案)作成
お時間・ご興味ございましたら、是非、一緒に語りませんか?
(スタッフ Mami)
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
本日は、今後のジョリーフォニックス関連のワークショップ等のお知らせです。
◇1/29 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/4 Teachers' LabのまなびCafeでジョリーフォニックス紹介@新宿
日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/24 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/25 ジョリーフォニックスWS
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/25 グラマー2トレーニング
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
※25日は、Jolly phonicsの教材展示・販売を予定しております。
◇2月 横須賀学院の授業見学
開催予定にて計画中
◇3/18 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇3/31 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/1 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/2 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
本日は、今後のジョリーフォニックス関連のワークショップ等のお知らせです。
◇1/29 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/4 Teachers' LabのまなびCafeでジョリーフォニックス紹介@新宿
日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/24 Japan Synthetic Phonics研究会の関東定例会
◇2/25 ジョリーフォニックスWS
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
◇2/25 グラマー2トレーニング
お問い合わせ・お申込みはこちらからお願いいたします。
※25日は、Jolly phonicsの教材展示・販売を予定しております。
◇2月 横須賀学院の授業見学
開催予定にて計画中
◇3/18 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇3/31 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/1 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
◇4/2 ジョリーフォニックスWS(親子レッスン、教えたい人向けWS、販売会)
(スタッフ Mami)
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
本日は、浦和サークルでのジョリーフォニックスレッスンです。最初のグループはth,th、2番目のグループはoi,ueを学びます。もうすぐ、42の音が終わります。
本日のレッスン内容より、oiのアクティビティを紹介いたします。
▲oiのアクティビティ
ブタの鳴き声が、oinkなので、ブタのイラストの点つなぎをする予定です。フリー素材で良いのが見つからなかったので、手描きで作成しました。
動物の鳴き声や音に関連する本「Animal Chatter」を読む予定です。こちらは、Jolly Phonics Decodable ReadersシリーズのLevel 2から選びました。
楽しく学べますように。
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
本日は、浦和サークルでのジョリーフォニックスレッスンです。最初のグループはth,th、2番目のグループはoi,ueを学びます。もうすぐ、42の音が終わります。
本日のレッスン内容より、oiのアクティビティを紹介いたします。
▲oiのアクティビティ
ブタの鳴き声が、oinkなので、ブタのイラストの点つなぎをする予定です。フリー素材で良いのが見つからなかったので、手描きで作成しました。
動物の鳴き声や音に関連する本「Animal Chatter」を読む予定です。こちらは、Jolly Phonics Decodable ReadersシリーズのLevel 2から選びました。
楽しく学べますように。
(スタッフ Mami)
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
2月4日に、一般社団法人 Teacher's Lab.さん主催のまなびCafeにて、ワークショップを行います(昨日のご案内をご覧ください)。
1月14日までに、プレゼン案を決定しようと思い、内容をワクワク考え中です。
Jolly Learning社のサイトに、FREE ready made presentations(無料のプレゼン資料、ノート付パワーポイントデータ)が掲載されているので、そちらを使用して作成しようと思います。
※プレゼン資料のURLにリンクいたしましたが、予告なしに変更となる可能性がございますことにご留意ください。
それにプラスして、Davidのレッスン写真もご紹介する6つの音に合わせ、載せたいと思っています。
参加される方が、保護者・学生・先生・会社員など、多様性があることを考えて、ユニバーサルに使用できる資料にしたいと思います。
◯タイムラインのみ、再掲載いたします。
8:30-8:45 受付
※会場の都合上、必ず【8:45】までに会場ロビーまでお越し下さい。
スタッフがご案内に上がります。
9:00-10:30 前半
・イントロダクション(プレゼン)10min
一般社団法人Teacher’s Lab.のご紹介
今回のまなびCafeの趣旨説明
Yamatalk Englishの講師デイビッド&スタッフMamiの自己紹介
・アイスブレイク(グループワーク) 15min
参加者同士の自己紹介をしよう
自分の英語との関係・英語学習の振り返り、イメージを話し合ってみよう
Yamatalk Englishから情報提供15min
Mamiさんの問題意識 5min
Jolly Phonicsの紹介 10min
英語の「あいうえお」
AnalyticとSynthetic Phonicsの説明
多感覚を使った学習であること etc.
※スタッフMamiが準備するのは、このパートです!
・Jolly Phonicsを体験しよう(グループワーク)30min
一つ目の音"s"について 15min(紹介)
6つの音を学んだあと音の組み合わせ練習 5-10min
単語を読める体験 5-10min
(休憩) 15min
後半 10:30-11:30
・体験の振り返り(リフレクション) 30min
どうだったか、何を感じたか、自分の体験と照らしてどうか? etc.(話し合う)20min
上記のことをグループ内でシェア 10min
・学びとアクション宣言 15min
今日学んだことと、24時間以内の自分のアクションを描く(ワーク)5min
上記のことをグループ内 or 会場でシェア 10min
↓
一般社団法人Teacher’s Lab.からのお知らせ 5min
アンケート回答 5min
11:30-12:00 フリートーク〜閉会 30min
12:00 撤収
(12:10 ~ 希望者のみ、ランチ懇親会)
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
2月4日に、一般社団法人 Teacher's Lab.さん主催のまなびCafeにて、ワークショップを行います(昨日のご案内をご覧ください)。
1月14日までに、プレゼン案を決定しようと思い、内容をワクワク考え中です。
Jolly Learning社のサイトに、FREE ready made presentations(無料のプレゼン資料、ノート付パワーポイントデータ)が掲載されているので、そちらを使用して作成しようと思います。
※プレゼン資料のURLにリンクいたしましたが、予告なしに変更となる可能性がございますことにご留意ください。
それにプラスして、Davidのレッスン写真もご紹介する6つの音に合わせ、載せたいと思っています。
参加される方が、保護者・学生・先生・会社員など、多様性があることを考えて、ユニバーサルに使用できる資料にしたいと思います。
◯タイムラインのみ、再掲載いたします。
8:30-8:45 受付
※会場の都合上、必ず【8:45】までに会場ロビーまでお越し下さい。
スタッフがご案内に上がります。
9:00-10:30 前半
・イントロダクション(プレゼン)10min
一般社団法人Teacher’s Lab.のご紹介
今回のまなびCafeの趣旨説明
Yamatalk Englishの講師デイビッド&スタッフMamiの自己紹介
・アイスブレイク(グループワーク) 15min
参加者同士の自己紹介をしよう
自分の英語との関係・英語学習の振り返り、イメージを話し合ってみよう
Yamatalk Englishから情報提供15min
Mamiさんの問題意識 5min
Jolly Phonicsの紹介 10min
英語の「あいうえお」
AnalyticとSynthetic Phonicsの説明
多感覚を使った学習であること etc.
※スタッフMamiが準備するのは、このパートです!
・Jolly Phonicsを体験しよう(グループワーク)30min
一つ目の音"s"について 15min(紹介)
6つの音を学んだあと音の組み合わせ練習 5-10min
単語を読める体験 5-10min
(休憩) 15min
後半 10:30-11:30
・体験の振り返り(リフレクション) 30min
どうだったか、何を感じたか、自分の体験と照らしてどうか? etc.(話し合う)20min
上記のことをグループ内でシェア 10min
・学びとアクション宣言 15min
今日学んだことと、24時間以内の自分のアクションを描く(ワーク)5min
上記のことをグループ内 or 会場でシェア 10min
↓
一般社団法人Teacher’s Lab.からのお知らせ 5min
アンケート回答 5min
11:30-12:00 フリートーク〜閉会 30min
12:00 撤収
(12:10 ~ 希望者のみ、ランチ懇親会)
(スタッフ Mami)
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
日本と欧米の英語学習の違いについて@まなびCafe~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~
一般社団法人 Teacher's Lab.さんとコラボイベントを企画いたしました。下記に、イベント情報を転載いたします。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
まなびCafe
~教育について気軽に語ろう。みんなで創る、第三の学び場。~
『日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~』
2/4(土) 9:00-12:00 (12:10 ~ 希望者のみ、ランチ懇親会)
@東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿内会議室
*丸の内線「西新宿駅」2番出口より徒歩6分
*大江戸線「都庁前駅」E4出口より徒歩5分
https://goo.gl/maps/wgXptrRCXTs
主催:一般社団法人Teacher’s Lab.
HP http://teacherslab.strikingly.com/
Facebook https://www.facebook.com/teacherslab2/
まなびCafe HP http://manabi-cafe.strikingly.com/
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
まなびCafeは、
教育の様々なテーマについて、気軽に語る会です。
現役教員、学生、社会人、起業家、保護者など、色々な立場の人の、教育に対する様々な意見・熱い思いを話し合えるオープンな場です。
まなびCafeは、教育のさまざまなテーマについて、
現役教員、学生、社会人、保護者など、
色々な立場の人が教育に関する
さまざまな意見・熱い思いを話しあえるオープンな場です。
今回のテーマは、「日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~」です。
英語学習に興味がある全ての方に。なかでも特に、英語に苦手意識がある方に参加いただきたい内容です。
日本の国語教育は素晴らしく、識字力(読み書きする力)は高く、識字率は99.8%と言われています。母語=公用語であることも影響していると思いますが、小学生に入ってから、あいうえお→アイウエオ→漢字と系統的にしっかりと学習していくことが大きく関わっていると思います。
一方、日本の英語学習は、「英語のあいうえお」を学習せずに会話と単語の丸暗記からスタートします。
英語が母国語の子ども達は、どうやって英語を勉強しているか、イギリス出身で日本語も話せるDavid先生から、話を聞いて、みんなで日本と欧米の英語学習の違いについて、話し合ってみませんか?
---
▼こんな方におすすめです。
<教員の方>
イギリスの小学校の約7割に導入されているジョリーフォニックスの「英語のあいうえお(発音と綴りの学習)」に興味がある。
外国語活動をより効果的にするにはどうすれば良いか迷っている。
次期学習指導要領に向けて「英語の読み書き」学習法を勉強したい。
<学生の方>
自分が学んできた英語学習法とネイティブキッズたちの方法の違いに興味がある。
日本の英語教育の未来がどうなるかを話し合ってみたい。
<英語教室の先生・家庭でお子様に英語を教えたい保護者の方>
イギリスの小学校の約7割に導入されているジョリーフォニックスを教室・家庭に取り入れたい。
フォニックスとしては、世界標準とも言えるジョリーフォニックスについて興味がある。
▼本イベントに参加して得られること
イギリスの小学校の約7割に導入され、また世界でも標準的となっているジョリーフォニックスについて学び、今までの学習法と比較することができます。
様々なバックグラウンドの方と繋がる機会が得られます。
▼過去の参加者の声
・色々な所属の方と(福祉領域・学校のステークホルダーとか)交流ができてよかったです。(20代、学生)
・教育現場にいる方以外の話をきけてよかった。久しぶりに視野が広がった(20代、現役教員)
・リアルな先生と先生の卵、社会人の方と様々な視点を基に話すことができてよかった。(40代、社会人)
――――
<開催概要>
◯日時
2/4 (土) 9:00-12:00 (12:10 ~ 希望者のみ、ランチ懇親会)
◯場所
東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿内会議室
*丸の内線「西新宿駅」2番出口より徒歩6分
*大江戸線「都庁前駅」E4出口より徒歩5分
https://goo.gl/maps/wgXptrRCXTs
◯タイムライン
8:30-8:45 受付
※会場の都合上、必ず【8:45】までに会場ロビーまでお越し下さい。
スタッフがご案内に上がります。
9:00-10:30 前半
・イントロダクション(プレゼン)10min
一般社団法人Teacher’s Lab.のご紹介
今回のまなびCafeの趣旨説明
Yamatalk Englishの講師デイビッド&スタッフMamiの自己紹介
・アイスブレイク(グループワーク) 15min
参加者同士の自己紹介をしよう
自分の英語との関係・英語学習の振り返り、イメージを話し合ってみよう
Yamatalk Englishから情報提供15min
Mamiさんの問題意識 5min
Jolly Phonicsの紹介 10min
英語の「あいうえお」
AnalyticとSynthetic Phonicsの説明
多感覚を使った学習であること etc.
・Jolly Phonicsを体験しよう(グループワーク)30min
一つ目の音"s"について 15min(紹介)
6つの音を学んだあと音の組み合わせ練習 5-10min
単語を読める体験 5-10min
(休憩) 15min
後半 10:30-11:30
・体験の振り返り(リフレクション) 30min
どうだったか、何を感じたか、自分の体験と照らしてどうか? etc.(話し合う)20min
上記のことをグループ内でシェア 10min
・学びとアクション宣言 15min
今日学んだことと、24時間以内の自分のアクションを描く(ワーク)5min
上記のことをグループ内 or 会場でシェア 10min
↓
一般社団法人Teacher’s Lab.からのお知らせ 5min
アンケート回答 5min
11:30-12:00 フリートーク〜閉会 30min
12:00 撤収
(12:10 ~ 希望者のみ、ランチ懇親会)
◯参加費(資料代、会場代、お茶菓子代込み)
3000円(学生:2000円)
◯定員 15名
◯参加お申し込み方法
Facebookイベントページにて、「+参加予定」ボタンを押せば完了です。
https://www.facebook.com/events/1897415453878777/
Facebookをご利用でない方は、 teacherslab1234@gmail.com までご連絡いただくか、
SENSEI PORTAL(以下のURL)からもお申込み頂けます。
https://senseiportal.com/events/39766
★キャンセルポリシー★
キャンセルする場合は、必ず前もってご連絡下さいませ。
参加1週間以内でのキャンセルは会場準備などの都合上、キャンセル料金をお支払い頂きますのでご了承ください。
◯主催:Teacher's Lab.
一般社団法人Teacher’s Lab.
先生と共に学校教育現場の発展に貢献する。
―先生が、学校を子供たちにとってもっと楽しく、
学びのある場にするために共に歩む―
HP http://teacherslab.strikingly.com/
Facebook https://www.facebook.com/teacherslab2/
○担当:斎藤行博(Teacher's Lab. 事務局)
新潟市出身。新潟県立巻高校を卒業後、上京。国際基督教大学(ICU)教養学部2015年3月卒業。ICU在学中に、就活をしてそのまま就職するという既存の道を歩むことへ疑問を抱き、個人事業主として独立。学校教育に強い関心を抱いている中で、サドベリースクール設立の夢を抱く。教育領域について学習をしていた時に、代表理事の宮田と出会う。現在は個人事業主の仕事をしながら、教育系の社団法人Teacher's Lab.の立ち上げやオルタナティブ・スクールの研究に関わる。
◯スピーカープロフィール
デイビッド ワトキンス(イギリス出身)
2001年1月から2004年10月まで、大手英会話スクール講師として、「乳幼児から大人までのレッスン、幼児・小学生クラスの講師の指導、TOEICコース」を担当しました。その後、子供へのレッスンをメインで行うため、公立小中学校の英語補助教員になり、2004年11月から2013年8月まで「クラス・学年単位のレッスン、スピーチコンテストの指導、病院の小児科でのレッスン、先生に対するレッスン、小学生の外国語活動用のDVD作成」などを行ってきました。2013年10月9日に、小さい頃からの英語教育を行うため独立し、Yamatalk English設立しました。12年間の経験を活かしたオリジナルレッスンを開始、2014年には母国イギリスの小学校の約7割に導入され、また世界でも標準的となっているジョリーフォニックスについて学び、レッスンにとり入れ、大きな成果を得ています。
デイビッドは、子育て中のパパで、日本語も話せるので、子ども達も保護者の方も緊張することなく楽しくレッスンを受けてくれています。
当日は、Yamatalk Englishのスタッフも同席し、英語と日本語でワークショップを行います。ハンドアウトは、適宜バイリンガル仕様になる予定です。
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
日本と欧米の英語学習の違いについて@まなびCafe~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~
一般社団法人 Teacher's Lab.さんとコラボイベントを企画いたしました。下記に、イベント情報を転載いたします。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
まなびCafe
~教育について気軽に語ろう。みんなで創る、第三の学び場。~
『日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~』
2/4(土) 9:00-12:00 (12:10 ~ 希望者のみ、ランチ懇親会)
@東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿内会議室
*丸の内線「西新宿駅」2番出口より徒歩6分
*大江戸線「都庁前駅」E4出口より徒歩5分
https://goo.gl/maps/wgXptrRCXTs
主催:一般社団法人Teacher’s Lab.
HP http://teacherslab.strikingly.com/
Facebook https://www.facebook.com/teacherslab2/
まなびCafe HP http://manabi-cafe.strikingly.com/
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
まなびCafeは、
教育の様々なテーマについて、気軽に語る会です。
現役教員、学生、社会人、起業家、保護者など、色々な立場の人の、教育に対する様々な意見・熱い思いを話し合えるオープンな場です。
まなびCafeは、教育のさまざまなテーマについて、
現役教員、学生、社会人、保護者など、
色々な立場の人が教育に関する
さまざまな意見・熱い思いを話しあえるオープンな場です。
今回のテーマは、「日本と欧米の英語学習の違いについて~楽しい学習法Jolly Phonics を体験してみませんか~」です。
英語学習に興味がある全ての方に。なかでも特に、英語に苦手意識がある方に参加いただきたい内容です。
日本の国語教育は素晴らしく、識字力(読み書きする力)は高く、識字率は99.8%と言われています。母語=公用語であることも影響していると思いますが、小学生に入ってから、あいうえお→アイウエオ→漢字と系統的にしっかりと学習していくことが大きく関わっていると思います。
一方、日本の英語学習は、「英語のあいうえお」を学習せずに会話と単語の丸暗記からスタートします。
英語が母国語の子ども達は、どうやって英語を勉強しているか、イギリス出身で日本語も話せるDavid先生から、話を聞いて、みんなで日本と欧米の英語学習の違いについて、話し合ってみませんか?
---
▼こんな方におすすめです。
<教員の方>
イギリスの小学校の約7割に導入されているジョリーフォニックスの「英語のあいうえお(発音と綴りの学習)」に興味がある。
外国語活動をより効果的にするにはどうすれば良いか迷っている。
次期学習指導要領に向けて「英語の読み書き」学習法を勉強したい。
<学生の方>
自分が学んできた英語学習法とネイティブキッズたちの方法の違いに興味がある。
日本の英語教育の未来がどうなるかを話し合ってみたい。
<英語教室の先生・家庭でお子様に英語を教えたい保護者の方>
イギリスの小学校の約7割に導入されているジョリーフォニックスを教室・家庭に取り入れたい。
フォニックスとしては、世界標準とも言えるジョリーフォニックスについて興味がある。
▼本イベントに参加して得られること
イギリスの小学校の約7割に導入され、また世界でも標準的となっているジョリーフォニックスについて学び、今までの学習法と比較することができます。
様々なバックグラウンドの方と繋がる機会が得られます。
▼過去の参加者の声
・色々な所属の方と(福祉領域・学校のステークホルダーとか)交流ができてよかったです。(20代、学生)
・教育現場にいる方以外の話をきけてよかった。久しぶりに視野が広がった(20代、現役教員)
・リアルな先生と先生の卵、社会人の方と様々な視点を基に話すことができてよかった。(40代、社会人)
――――
<開催概要>
◯日時
2/4 (土) 9:00-12:00 (12:10 ~ 希望者のみ、ランチ懇親会)
◯場所
東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿内会議室
*丸の内線「西新宿駅」2番出口より徒歩6分
*大江戸線「都庁前駅」E4出口より徒歩5分
https://goo.gl/maps/wgXptrRCXTs
◯タイムライン
8:30-8:45 受付
※会場の都合上、必ず【8:45】までに会場ロビーまでお越し下さい。
スタッフがご案内に上がります。
9:00-10:30 前半
・イントロダクション(プレゼン)10min
一般社団法人Teacher’s Lab.のご紹介
今回のまなびCafeの趣旨説明
Yamatalk Englishの講師デイビッド&スタッフMamiの自己紹介
・アイスブレイク(グループワーク) 15min
参加者同士の自己紹介をしよう
自分の英語との関係・英語学習の振り返り、イメージを話し合ってみよう
Yamatalk Englishから情報提供15min
Mamiさんの問題意識 5min
Jolly Phonicsの紹介 10min
英語の「あいうえお」
AnalyticとSynthetic Phonicsの説明
多感覚を使った学習であること etc.
・Jolly Phonicsを体験しよう(グループワーク)30min
一つ目の音"s"について 15min(紹介)
6つの音を学んだあと音の組み合わせ練習 5-10min
単語を読める体験 5-10min
(休憩) 15min
後半 10:30-11:30
・体験の振り返り(リフレクション) 30min
どうだったか、何を感じたか、自分の体験と照らしてどうか? etc.(話し合う)20min
上記のことをグループ内でシェア 10min
・学びとアクション宣言 15min
今日学んだことと、24時間以内の自分のアクションを描く(ワーク)5min
上記のことをグループ内 or 会場でシェア 10min
↓
一般社団法人Teacher’s Lab.からのお知らせ 5min
アンケート回答 5min
11:30-12:00 フリートーク〜閉会 30min
12:00 撤収
(12:10 ~ 希望者のみ、ランチ懇親会)
◯参加費(資料代、会場代、お茶菓子代込み)
3000円(学生:2000円)
◯定員 15名
◯参加お申し込み方法
Facebookイベントページにて、「+参加予定」ボタンを押せば完了です。
https://www.facebook.com/events/1897415453878777/
Facebookをご利用でない方は、 teacherslab1234@gmail.com までご連絡いただくか、
SENSEI PORTAL(以下のURL)からもお申込み頂けます。
https://senseiportal.com/events/39766
★キャンセルポリシー★
キャンセルする場合は、必ず前もってご連絡下さいませ。
参加1週間以内でのキャンセルは会場準備などの都合上、キャンセル料金をお支払い頂きますのでご了承ください。
◯主催:Teacher's Lab.
一般社団法人Teacher’s Lab.
先生と共に学校教育現場の発展に貢献する。
―先生が、学校を子供たちにとってもっと楽しく、
学びのある場にするために共に歩む―
HP http://teacherslab.strikingly.com/
Facebook https://www.facebook.com/teacherslab2/
○担当:斎藤行博(Teacher's Lab. 事務局)
新潟市出身。新潟県立巻高校を卒業後、上京。国際基督教大学(ICU)教養学部2015年3月卒業。ICU在学中に、就活をしてそのまま就職するという既存の道を歩むことへ疑問を抱き、個人事業主として独立。学校教育に強い関心を抱いている中で、サドベリースクール設立の夢を抱く。教育領域について学習をしていた時に、代表理事の宮田と出会う。現在は個人事業主の仕事をしながら、教育系の社団法人Teacher's Lab.の立ち上げやオルタナティブ・スクールの研究に関わる。
◯スピーカープロフィール
デイビッド ワトキンス(イギリス出身)
2001年1月から2004年10月まで、大手英会話スクール講師として、「乳幼児から大人までのレッスン、幼児・小学生クラスの講師の指導、TOEICコース」を担当しました。その後、子供へのレッスンをメインで行うため、公立小中学校の英語補助教員になり、2004年11月から2013年8月まで「クラス・学年単位のレッスン、スピーチコンテストの指導、病院の小児科でのレッスン、先生に対するレッスン、小学生の外国語活動用のDVD作成」などを行ってきました。2013年10月9日に、小さい頃からの英語教育を行うため独立し、Yamatalk English設立しました。12年間の経験を活かしたオリジナルレッスンを開始、2014年には母国イギリスの小学校の約7割に導入され、また世界でも標準的となっているジョリーフォニックスについて学び、レッスンにとり入れ、大きな成果を得ています。
デイビッドは、子育て中のパパで、日本語も話せるので、子ども達も保護者の方も緊張することなく楽しくレッスンを受けてくれています。
当日は、Yamatalk Englishのスタッフも同席し、英語と日本語でワークショップを行います。ハンドアウトは、適宜バイリンガル仕様になる予定です。
(スタッフ Mami)
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
ジョリーフォニックス・グラマーの2017年版カタログが、Jolly Learning社のサイトに掲載されました。
ダウンロード可能なので、是非、Jolly Learning社のカタログページをご確認ください。
なお、カタログはUK版とUS版がございます。
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
ジョリーフォニックス・グラマーの2017年版カタログが、Jolly Learning社のサイトに掲載されました。
ダウンロード可能なので、是非、Jolly Learning社のカタログページをご確認ください。
なお、カタログはUK版とUS版がございます。
(スタッフ Mami)
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
教室でよく使っているJolly Phonics Magnetic Letters(半筆記体のみ)を2月25日に販売予定です。
ジョリーフォニックスの基本の42音の小文字マグネットセットです。ダイグラフ(2文字で1音)も入っていて、こちらは、文字と文字がくっついて1つになっています。
ダイグラフをきっちりと意識することができるので、教えやすく、覚えやすい!です。
しかし、ブロック体では文字をつなげられないので、半筆記体のみになります。
日本の公立中学校では、現在、筆記体は必修ではなくなっているため、ブロック体(活字体)のみを学習する傾向が高いようです。(学習指導要領には「文字指導に当たっては、生徒の学習負担に配慮し筆記体を指導することもできる」となっているようです)
学習指導要領には、筆記体を使用しないとは記載されていないはずのに、ブロック体で書かないと×がついてしまうと保護者の方や英語教室の先生に伺うのはなぜだろう?(もしも詳しい方がいらっしゃったら、ご教示いただけないでしょうか?)
公立中学校で筆記体が使用されていないので、現在、ジョリーフォニックスを使用されている英語教室などでも、ブロック体を選択される方が多いです。
Yamatalk Englishでは、半筆記体を使用しています。
理由は下記の通りです。
1.多くのジョリーフォニックス公式トレーナーが、半筆記体を推奨
2.半筆記体で学習した子ども達は、ブロック体の理解が可能だけど、反対は難しい(公式トレーナーのエイプリル先生より)
3.ジョリーフォニックスの教材はイギリス版半筆記体が手に入りやすい(なお講師のデイビッドはイギリス出身)
先生の中には、教える時は半筆記体を使うけど、生徒用はブロック体という方もいらっしゃいます。(年齢が高い子だと、半筆記体とブロック体を理解して、学べるからかなと思います)
長くなってしまいましたが、こちらのマグネット教材はあるととても便利なので、オススメです。
ちょっとかさばるため、こちらの教材は事前予約いただいた方に販売予定です。当日、注文いただくことは可能です。見本は展示いたします。
-*-*-*--- Jolly Learning社のwebサイトより ---*-*-*-
A tub of 106 lower case magnetic letters.
Consonants are in red and vowels are in blue.
Tub contains 2 each of the 42 letter sounds, 4 each of the vowels a, e , i and o, 6 each of m and d. Both c and k and q and qu are included. Y is included both in red and blue (as both consonant and vowel).
2月25日のワークショップにて購入可能な教材の詳細はFBのイベントページにも記載していますので、よろしければご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
教室でよく使っているJolly Phonics Magnetic Letters(半筆記体のみ)を2月25日に販売予定です。
ジョリーフォニックスの基本の42音の小文字マグネットセットです。ダイグラフ(2文字で1音)も入っていて、こちらは、文字と文字がくっついて1つになっています。
ダイグラフをきっちりと意識することができるので、教えやすく、覚えやすい!です。
しかし、ブロック体では文字をつなげられないので、半筆記体のみになります。
日本の公立中学校では、現在、筆記体は必修ではなくなっているため、ブロック体(活字体)のみを学習する傾向が高いようです。(学習指導要領には「文字指導に当たっては、生徒の学習負担に配慮し筆記体を指導することもできる」となっているようです)
学習指導要領には、筆記体を使用しないとは記載されていないはずのに、ブロック体で書かないと×がついてしまうと保護者の方や英語教室の先生に伺うのはなぜだろう?(もしも詳しい方がいらっしゃったら、ご教示いただけないでしょうか?)
公立中学校で筆記体が使用されていないので、現在、ジョリーフォニックスを使用されている英語教室などでも、ブロック体を選択される方が多いです。
Yamatalk Englishでは、半筆記体を使用しています。
理由は下記の通りです。
1.多くのジョリーフォニックス公式トレーナーが、半筆記体を推奨
2.半筆記体で学習した子ども達は、ブロック体の理解が可能だけど、反対は難しい(公式トレーナーのエイプリル先生より)
3.ジョリーフォニックスの教材はイギリス版半筆記体が手に入りやすい(なお講師のデイビッドはイギリス出身)
先生の中には、教える時は半筆記体を使うけど、生徒用はブロック体という方もいらっしゃいます。(年齢が高い子だと、半筆記体とブロック体を理解して、学べるからかなと思います)
長くなってしまいましたが、こちらのマグネット教材はあるととても便利なので、オススメです。
ちょっとかさばるため、こちらの教材は事前予約いただいた方に販売予定です。当日、注文いただくことは可能です。見本は展示いたします。
-*-*-*--- Jolly Learning社のwebサイトより ---*-*-*-
A tub of 106 lower case magnetic letters.
Consonants are in red and vowels are in blue.
Tub contains 2 each of the 42 letter sounds, 4 each of the vowels a, e , i and o, 6 each of m and d. Both c and k and q and qu are included. Y is included both in red and blue (as both consonant and vowel).
2月25日のワークショップにて購入可能な教材の詳細はFBのイベントページにも記載していますので、よろしければご覧ください。
(スタッフ Mami)
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
2月25日(土)に、ジョリーフォニックス・グラマーの国際トレーナー植田朋子先生のワークショップとトレーニングを行います。
ジョリーフォニックスのワークショップスケジュールは下記の通りです。
(1) Jolly Phonics - Systematic Synthetic Phonics
ジョリーフォニックス-システマティック・シンセティック・フォニックスプログラム
(2) 42 Letter Sounds
42のレターサウンズ
(3) Materials
ジョリーフォニックスの教材
ジョリーフォニックスの教材を紹介する時間をたっぷり取ってくださるそうなので、展示・販売を併せて行う予定です。
現在、販売が決まっているものは、下記の教材です。
◇The Phonics Handbook
◇Jolly Phonics Teacher's Book
◇Jolly Phonics Resource CD(CD-ROM)
◇Jolly Phonics Extra (Personal Edition)
教材の詳細はFBのイベントページに記載いたしましたので、よろしければご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
2月25日(土)に、ジョリーフォニックス・グラマーの国際トレーナー植田朋子先生のワークショップとトレーニングを行います。
ジョリーフォニックスのワークショップスケジュールは下記の通りです。
(1) Jolly Phonics - Systematic Synthetic Phonics
ジョリーフォニックス-システマティック・シンセティック・フォニックスプログラム
(2) 42 Letter Sounds
42のレターサウンズ
(3) Materials
ジョリーフォニックスの教材
ジョリーフォニックスの教材を紹介する時間をたっぷり取ってくださるそうなので、展示・販売を併せて行う予定です。
現在、販売が決まっているものは、下記の教材です。
◇The Phonics Handbook
◇Jolly Phonics Teacher's Book
◇Jolly Phonics Resource CD(CD-ROM)
◇Jolly Phonics Extra (Personal Edition)
教材の詳細はFBのイベントページに記載いたしましたので、よろしければご覧ください。
(スタッフ Mami)
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
ジョリーフォニックスは、先生に優しい教材と言われています。システマティック・シンセティックフォニックスなので、系統的に教えることが可能です。順番通りに正しく教えていくと必ず生徒様の成果がはっきりと出てきます。
フリー教材もたくさん用意されていますので、是非、Jolly Learning社のwebサイトをご覧くださいませ。
本日は、今年の干支「酉」に関連する"ch"の音の言葉をフリー教材の"Jolly Phonics Word Bank"より、ご紹介いたします。
▲chickとchiken
下記の単語は、"ch"までの音を習っていたら読める単語になります。下線が引いてあるものは、フォニックスのルールから少し外れるけれど、微調整すると読むことができる単語です。
例えば、chick(ヒヨコ)は、フォニックスルールに則っているので、習ったとおりに読めば読ますが、chicken(ニワトリ)はルールから少し外れています。どれだけ英語に触れているかに関わってきますが、chickenという言葉を今まで聞いたことがあれば、推測で微調整して読むことが可能です。
卵が孵化するという意味のhatchとウサギなどの小屋のhutchは、カタカナ発音ではハッチになりますが、"a"と"u"の違いがあるので、英語の発音としては異なります。
"Jolly Phonics Word Bank"でブレンディングなどの練習をして、単語の意味がわからないものをお子様と一緒に調べると良いと思います。
chin, chap, chips, rich, chop,
chum, chat, much, punch,
bench, bunch, lunch, chill,
such, chick, munch, pinch,
chimp, chest, check, champ,
chug, chain, cheek, cheer,
crunch, torch, coach,
chimpanzee, ostrich,
chopsticks, sandwich, children,
chicken, chickenpox, cheese,
catch, hatch, match, fetch,
stretch, itch, ditch, witch, stitch,
switch, hutch, choose, chuckle,
scratch, kitchen, snatch
Jolly Learning社のwebサイトにあるフリー教材のページはこちらです。
Free Parent & Teacher Resources
(予告なしにURLが変更になる可能性もあると思います)
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
ジョリーフォニックスは、先生に優しい教材と言われています。システマティック・シンセティックフォニックスなので、系統的に教えることが可能です。順番通りに正しく教えていくと必ず生徒様の成果がはっきりと出てきます。
フリー教材もたくさん用意されていますので、是非、Jolly Learning社のwebサイトをご覧くださいませ。
本日は、今年の干支「酉」に関連する"ch"の音の言葉をフリー教材の"Jolly Phonics Word Bank"より、ご紹介いたします。
▲chickとchiken
下記の単語は、"ch"までの音を習っていたら読める単語になります。下線が引いてあるものは、フォニックスのルールから少し外れるけれど、微調整すると読むことができる単語です。
例えば、chick(ヒヨコ)は、フォニックスルールに則っているので、習ったとおりに読めば読ますが、chicken(ニワトリ)はルールから少し外れています。どれだけ英語に触れているかに関わってきますが、chickenという言葉を今まで聞いたことがあれば、推測で微調整して読むことが可能です。
卵が孵化するという意味のhatchとウサギなどの小屋のhutchは、カタカナ発音ではハッチになりますが、"a"と"u"の違いがあるので、英語の発音としては異なります。
"Jolly Phonics Word Bank"でブレンディングなどの練習をして、単語の意味がわからないものをお子様と一緒に調べると良いと思います。
chin, chap, chips, rich, chop,
chum, chat, much, punch,
bench, bunch, lunch, chill,
such, chick, munch, pinch,
chimp, chest, check, champ,
chug, chain, cheek, cheer,
crunch, torch, coach,
chimpanzee, ostrich,
chopsticks, sandwich, children,
chicken, chickenpox, cheese,
catch, hatch, match, fetch,
stretch, itch, ditch, witch, stitch,
switch, hutch, choose, chuckle,
scratch, kitchen, snatch
Jolly Learning社のwebサイトにあるフリー教材のページはこちらです。
Free Parent & Teacher Resources
(予告なしにURLが変更になる可能性もあると思います)
(スタッフ Mami)
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
おはようございます。東京多摩地区の英国人による0歳からのファミリー英語”Yamatalk English®”です。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
▲chの音のアクティビティ ニワトリ
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
▲chの音のアクティビティ ニワトリ
(スタッフ Mami)
http://blog.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/btn-entry.gif