年金生活の日常を

日々の些末な事を思い立ったら投稿

久住縦走 5

2010-05-06 10:34:25 | Weblog
まずは1780Mの天狗ケ城山頂へ。
このあたりまでくると登山者が激減。
9割は久住山へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住縦走 4

2010-05-06 10:25:58 | Weblog
9:30久住分かれ
写真を撮ってもらう。
「どちらからですか」
「横須賀からです」と70前くらいのご夫婦。
1000円高速でいっきに南下、霧島で高千穂の峰に登り、阿蘇、久住、祖母山の予定だそうだ。
懐かしい御池を後に天狗ケ城へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住縦走 3

2010-05-06 10:21:49 | Weblog
有料のバイオトイレとはいっても3-4人に一人くらいしか払っていないが。
ちゃんと100円払いトイレを済ませ中岳方向へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住縦走 2

2010-05-06 10:17:58 | Weblog
星生山からバイオトイレへ向かう途中の岩場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住縦走 1

2010-05-06 10:05:03 | Weblog
ほぼ半年ぶりに山へ。
8時前に牧の戸へ着くもやはり駐車場は満車。
少し戻り車を停めて早速準備。
8:10トイレも並んで出発。
沓掛山の温度計は11度、風が涼しく快調。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする