9月8日(日)
久しぶりに日本酒を。
ボンラパスでつまみを物色。
つまみから逆算すると日本酒。
いろいろあって迷ったけど秋田の酒に。
つまみは北海道のたこの刺身かカワハギの刺身
どちらにしようかなでカワハギ決め手はきもつきだったので!?
それとさばの押し寿司、これもおいしかった。
ビールはサッポロのプリン体0カロリー0の極ZEROで乾杯!!!
9月8日(日)
久しぶりに日本酒を。
ボンラパスでつまみを物色。
つまみから逆算すると日本酒。
いろいろあって迷ったけど秋田の酒に。
つまみは北海道のたこの刺身かカワハギの刺身
どちらにしようかなでカワハギ決め手はきもつきだったので!?
それとさばの押し寿司、これもおいしかった。
ビールはサッポロのプリン体0カロリー0の極ZEROで乾杯!!!
おいしそうなドーナツ屋さん発見。
しかしボンラパスでクロワッサン生地のドーナツを購入していたので
今回はパス!?
土曜日にTVで紹介されていた生ハム専門店「サルメリアラホ」
ここのイベリコベジョータがおいしそうだった!?
店の場所を確認できたので今度は食べに行ってみようかな。
先日「まるで生麺」
日清とまるちゃん食べ比べ。
かみさん日清、私はまるちゃん
当然
購入・・・。
かみさんの好物いちじく
当然
購入、今年は良く食べた!?
さて薬院にボンラパスが移転開店の情報を得る。
そこで薬院を散策。
高級中華麺の玄瑛、何度か食べたがラーメンではない。
高級な中華そばといった感じ。
もちろんおいしい、相変わらず行列で繁盛しているよう。
薬院六つ角の一角に食パン専門店が!?
あいにく今日は休みみたい・・・残念!?
いざ久しぶりにボンラパスへ
いやーーーー品揃えも、店の雰囲気もいい感じ。
病院建設が着々と進んでいる。
どうやら5階建て?
この景色ももうすぐ見えなくなるのか。
まあマンションが見えなくなってもどうってことはないのだが。
土曜日は古酒泡盛で。
なぜかさんまが開きで焼かれている!?
粗食でメタボ防止・・・本当は!?
毎週水曜日の深夜11時58分放送の
「孤独のグルメ」Season3がおもしろい
松重 豊が毎週実在の店に訪れてただ食べるだけ。
心の声がグルメリポート風で紹介される。
なんともいえないいい感じの番組である。
10倍返しの半沢の次に楽しみにしている!?
最近遠藤健憲一や松重豊などの強面俳優がいい味を出している。
やくざのような役ばかりじゃ家族も肩身が狭いだろうし・・・。
先月次々と卵が孵り大所帯に
40匹くらい生まれたので養子に出す。
かみさんは養子先を吟味
大事に可愛がってくれそうな人に6-8匹くらいを3軒に
しかしまだ我が家には25匹前後が元気に泳いでいる。
10匹飼ってすぐに4匹まだ激減。
死んでしまうのかと思っていたらそこから4匹がたくましく生き抜き
次々と子供を。
話は変わるが義母が退院して再び一人暮らしを始めた。
しばらくは休みのたびに実家通いか・・・!?
義姉と交代でだが、久留米にも時に様子見に行かねばならない。
3連休は久留米の様子見を兼ねて予約もキャンセル料も発生しない天ケ瀬温泉でも行くか・・・!?
本日(9月1日)はぶりのあら煮をメインに揚げだし豆腐
てんぷらにバジルのサラダ。
焼酎のロックで
焼酎をはじめて飲んだのは22-3のころ
1杯の水割りで前後不覚になるほど泥酔。
もともと父親の酒を飲む姿に嫌悪感を持ち続けビールをはじめて飲んだのが
25-6歳ころ、もちろん飲めなくて飲まないのではなかったので
現在に至る・・・。
大学時代サークルに入るとその日に茶話会という口実で
飲まされた、初めて酒を飲み少しの酒で足に来て歩けなくなりおんぶされ
先輩の下宿へ。時効だが20歳では・・・。
話は変わるがシリアの化学兵器使用問題。
アメリカは化学兵器を使用すれば介入し攻撃を開始するといい続けていた。
しかしイラクのトラウマ?で動きが鈍い。
イギリスは今回は早々とNOを。
もしこのままアメリカが動かなければ
シリアよりも厄介なイランや北朝鮮は
「アメリカは口先だけ」とたかをくくりさらに増長し国際社会に悪影響を!?
さあ世界の警察を自負する?アメリカはどうする。
かみさんが急にチジミに朝鮮。
作ったこともないチジミをレピシもなしに作り始めた。
海鮮チジミ完成。
後は私のリクエストでマーボーナス。
ホワイトのとーもろこしを泡盛のロックで。
初めて挑戦したチジミ、なかなかおいしかった。
デザートはローソンのティラミス。
これは問題なくおいしい。
ゴチ!?
台風接近で外出できず。
そこで本日の昼食
先日購入の袋麺
マルちゃんと
日清ラ王
スープはマルちゃんがすき麺は日清か
かみさんは麺のおいしさでラ王、私はスープのおいしさでマルちゃん。
まあどちらもそこそこおいしい。
袋麺でこのおいしさはさすがにインスタントラーメン大国日本はすごい!?