土曜日、久留米へ
昔、美味しかった記憶の三九郎うどんへ
残念、閉店していた。
仕方がないので駅中のやりうどんで
母親のパジャマや必要なものを買い出し病院へ
帰りはデパ地下でつまみを買い込み帰宅
疲れた😵💨
土曜日、久留米へ
昔、美味しかった記憶の三九郎うどんへ
残念、閉店していた。
仕方がないので駅中のやりうどんで
母親のパジャマや必要なものを買い出し病院へ
帰りはデパ地下でつまみを買い込み帰宅
疲れた😵💨
今の時代、NHKを受信できないTVを作れるのでは?
NHKを必要としない人たちはTVを購入するとき、選択できるようにすればいい
受信できないTVがバカ売れすれば国民の評価なので3分の一になれば規模を3分の一にすればよい
それが怖いNHK
押し売り制度を司法からお墨付けをもらい、しょうもない放送を続け安泰か
3分の一くらいはまあみられる内容の放送も・・・いや5分の一暗いか(笑)
母親がとうとう昨日入院、大変だった。
先週の金曜日に転んで痛みがひどく再度かかりつけ医へ、精密検査をしますかと?
紹介状をもらい総合病院へ
なんと検査が終わったらお帰りくださいって!タクシーでとんぼ返り
結局一人暮らしなので入院することに
KBCを録画、今年もばっちりと
帰り六本松421のボンラパスで買い出し
いりこはだしを取った残り・・・カルシュームですけど何か
金曜日、夕方母親が玄関で転倒し腰を強打したと・・・。
21時実家へ駆けつけるとベッドで横になっていた。
顔を見せると安心したのかそのまま就寝
遅くなった晩酌をかみさんと
翌日整形外科へ連れていきレントゲンをとるも打撲とのこと
昼は誕生日も近いのでウナギ屋さんへ
二度目のうなぎの留さん
友人のウナギの中村は佐世保へ移転したので・・・。
奮発してウナギの特上
前はまあまあと思っていたが
線キャベツに漬物
なんとゆで卵・・・意味わからん
うあんぎも多かったがご飯の量も多く3人とも完食できず。
腹ごなしに夢タウンへ